2014年10月のニュース ニュース記事一覧(6 ページ目) | アニメ!アニメ!

2014年10月のニュース ニュース記事一覧(6 ページ目)

「獣兵衛忍風帖BURST」が初スクリーン 川尻善昭30周年オールナイトがテアトル新宿 画像
ニュース

「獣兵衛忍風帖BURST」が初スクリーン 川尻善昭30周年オールナイトがテアトル新宿

監督デビュー30周年を迎えた川尻善昭さんの記念イベント開催される。12月6日テアトル新宿にてオールナイトイベント「《クールジャパン》を創った男 川尻善昭ミッドナイトフェス」が行われる。

押井守監督が舞台挨拶、「GARM WARS The Last Druid」ワールドプレミアに登壇 画像
ニュース

押井守監督が舞台挨拶、「GARM WARS The Last Druid」ワールドプレミアに登壇

10月25日、東宝シネマズ 日本橋で『GARM WARS The Last Druid』のワールドプレミアが開催される。押井守監督が登壇し、ファンに向けて挨拶をすることになった。

「楽園追放」予告編、最終ヴァージョン完成 主題歌「EONIAN -イオニアン-」に注目 画像
ニュース

「楽園追放」予告編、最終ヴァージョン完成 主題歌「EONIAN -イオニアン-」に注目

監督・水島精二×脚本・虚淵玄の完全オリジナル作品『楽園追放 -Expelled from Paradise-』が2015年1月15日に全国公開する。この予告編の最終ヴァージョンが完成した。

人気男性声優がラーメン作りをナビゲート 東洋水産が「ボイスレシピ」企画開始 画像
ニュース

人気男性声優がラーメン作りをナビゲート 東洋水産が「ボイスレシピ」企画開始

東洋水産は生ラーメンを使ったキャンペーンを開催する。予告サイトでは、人気男性声優陣がラーメン作りを声でナビゲートするコンテンツ「ボイスレシピ」のロゴが公開された。

「アベンジャーズ」からスピンオフ、「エージェント・オブ・シールド」が2015年上陸 画像
ニュース

「アベンジャーズ」からスピンオフ、「エージェント・オブ・シールド」が2015年上陸

マーベル・スタジオ製作のアクション・ドラマ『エージェント・オブ・シールド』のDVDレンタルが決定した。2015年1月7日(水)からシーズン1のレンタルがスタートする。

“秘めたる想いを映像に託す出崎演出” TVアニメ『ベルサイユのばら』演出における「光と影」-後編-:氷川竜介 画像
コラム・レビュー

“秘めたる想いを映像に託す出崎演出” TVアニメ『ベルサイユのばら』演出における「光と影」-後編-:氷川竜介

9月24日にBlu-ray BOXが発売されたアニメ『ベルサイユのばら』。本作の魅力をアニメ評論家の氷川竜介さんが、ふたりの演出家、長浜忠夫と出崎統の演出から紐解く。後編は出崎統に迫る。

「ベイマックス」日本語版、エンドソングにAI 英語版「Story」で優しさを歌う 画像
ニュース

「ベイマックス」日本語版、エンドソングにAI 英語版「Story」で優しさを歌う

『ベイマックス』の日本語版エンドソングが決定した。米国・ロサンゼルス生まれのアーティストAIが起用される。英語バージョンの「Story」を歌う。

55000円のTシャツも! ヨウジヤマモト新コンセプトショップがウルトラマンシリーズとコラボ 画像
ニュース

55000円のTシャツも! ヨウジヤマモト新コンセプトショップがウルトラマンシリーズとコラボ

38年の歴史を持つウルトラマンシリーズと、日本を代表するファッションブランドのヨウジヤマモトがコラボレーションをして、エッジの効いたファッションアイテムを生み出した。

松岡禎丞が主演・新作アニメ発表会、ニコ生で特別配信決定 画像
ニュース

松岡禎丞が主演・新作アニメ発表会、ニコ生で特別配信決定

2014年10月24日よりニコニコ生放送で、スペシャル番組「特別生配信!松岡禎丞 主演新作アニメ発表会」が配信されることになった。

「マクロスΔ(仮)」、シリーズ新作TVアニメ制作発表 「歌姫オーディション」開催決定 画像
ニュース

「マクロスΔ(仮)」、シリーズ新作TVアニメ制作発表 「歌姫オーディション」開催決定

2014年10月19日に、人気アニメ「マクロス」シリーズの新しい歴史の幕開けとなる大きな発表あった。新作テレビアニメ『マクロスΔ(仮)』の始動が明らかにされた。

2014年上半期玩具販売は前年比7%増 「妖怪ウォッチ」がアンパンマン、プリキュア超える 画像
ニュース

2014年上半期玩具販売は前年比7%増 「妖怪ウォッチ」がアンパンマン、プリキュア超える

GfK Japanの調査によれば、2014年上半期度((2014年4月~9月))の玩具販売は前年対比107%となった。市場を牽引したのは、『妖怪ウォッチ』や『アナと雪の女王』などである。

映画「妖怪ウォッチ」 入場者プレセントは「ダークニャンメダル」 画像
ニュース

映画「妖怪ウォッチ」 入場者プレセントは「ダークニャンメダル」

劇場版『妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』が12月20日に公開となるが、中学生以下の入場者に「ダークニャンメダル」がプレゼントされることが明らかとなった。

「黒子のバスケ 未来へのキズナ」3DSで発売 黄瀬涼太が“犬役”?謎の会話も 画像
ニュース

「黒子のバスケ 未来へのキズナ」3DSで発売 黄瀬涼太が“犬役”?謎の会話も

バンダイナムコゲームスが、ニンテンドー3DSソフト『黒子のバスケ 未来へのキズナ』の発売することが明らかになった。気になる情報も発表されている。

“ロック様”ことドウェイン・ジョンソン、映画「ヘラクレス」で六本木降臨 画像
ニュース

“ロック様”ことドウェイン・ジョンソン、映画「ヘラクレス」で六本木降臨

米俳優のドウェイン・ジョンソンが10月19日、東京・六本木ヒルズで行われた主演作『ヘラクレス』のジャパンプレミアに出席した。12年ぶりとなる来日に多数のファンがかけつけた。

「黒子のバスケ」アミューズメント専用アイテム “冬のより道”テーマに11月中旬登場 画像
ニュース

「黒子のバスケ」アミューズメント専用アイテム “冬のより道”テーマに11月中旬登場

寒い冬を『黒子のバスケ』と楽しめるキャラクターアイテムが登場する。バンプレストが、アニメ『黒子のバスケ』を題材とした新たなアミューズメント専用景品をリリースする。

アニメ「暗殺教室」スペシャルムービー公開 3年E組キャスト26人を発表 画像
ニュース

アニメ「暗殺教室」スペシャルムービー公開 3年E組キャスト26人を発表

来年1月より松井優征さんの人気マンガ『暗殺教室』がアニメ化され、テレビ放送を開始する。椚ヶ丘中学校3年E組の生徒たちのビジュアルと声優陣が一挙に発表された。

T.M. Revolution初の海外単独LIVEは大熱狂 台湾から日本、そして香港をつなぐ 画像
イベント・レポート

T.M. Revolution初の海外単独LIVEは大熱狂 台湾から日本、そして香港をつなぐ

イナズマロック フェス 2014を大成功させたT.M.Revolutionの新たなステージは台湾だった。10月18日、19日に台北でLIVE 「T.M.R. LIVE REVOLUTION ’14 in Taipei」が開催された。

博多でもサンジゲンのCGアニメセミナー 題材は「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」 画像
ニュース

博多でもサンジゲンのCGアニメセミナー 題材は「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」

10月25日(土)に福岡県・博多で最新のCGアニメのメイキングを紹介するセミナーが開催される。「サンジゲンがひもとく進化し続けるセル調CGアニメの裏側 - 博多編」である。

第2回アニ玉祭 大宮ソニックシティを痛車が占拠! 画像
イベント・レポート

第2回アニ玉祭 大宮ソニックシティを痛車が占拠!

アニメと観光をテーマとしたサブカルイベント「アニ玉祭」の第2回が10月11日、12日の2日間にわたって開催された。来場者数は6万3000人にも達する大盛況となった。

「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」2015年春始動 TRIGGER制作、話題のアニメ 画像
ニュース

「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」2015年春始動 TRIGGER制作、話題のアニメ

『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』が、どうやら2015年春に姿を見せそうだ。本作の公式サイトにて、「2015年春始動」の告知が掲載された。

鈴木敏夫P、爆問・太田の映画監督デビューにアドバイス 「プロの意見を無視すること」 画像
イベント・レポート

鈴木敏夫P、爆問・太田の映画監督デビューにアドバイス 「プロの意見を無視すること」

爆笑問題の太田光が10月17日、『かぐや姫の物語』のブルーレイ、DVD発売の宣伝コピーを決める公開会議に出演、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーとトークを繰り広げた。

「トムスFes.」夜の部は「ルパン三世」トークなど、盛り沢山の作品にゲストで50周年をお祝い 画像
イベント・レポート

「トムスFes.」夜の部は「ルパン三世」トークなど、盛り沢山の作品にゲストで50周年をお祝い

トムス・エンタテインメントが、アニメを作り始めてから2014年で50年目を迎える。半世紀の節目を記念して、10月12日に東京・よみうりホールにて「トムスFes.」が開催された。

LiSA「crossing field」を英語で歌う SAO尽くしの7thシングル「シルシ」に収録 画像
ニュース

LiSA「crossing field」を英語で歌う SAO尽くしの7thシングル「シルシ」に収録

LiSAの7thシングル「シルシ」の新たな収録楽曲が明らかにされた。初回生産限定盤と通常盤に、3曲目として「crossing field」の英語バージョンが収録される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 15