2014年10月のニュース ニュース記事一覧(11 ページ目) | アニメ!アニメ!

2014年10月のニュース ニュース記事一覧(11 ページ目)

青銅聖闘士と白銀聖闘士、人気NO.1は“オピュクス シャイナ” 青銅聖闘士が大健闘 画像
ニュース

青銅聖闘士と白銀聖闘士、人気NO.1は“オピュクス シャイナ” 青銅聖闘士が大健闘

1985年に誕生し、今なお多くのファンの心を捉え続ける車田正美さんが生み出した『聖闘士星矢』。誕生以来30年近く経つが、いまだ語られていない魅力もまだまだあるはずだ。

「アンジュ・ヴィエルジュ」アニメPV第2弾配信 作品発のユニット・L.I.N.K.sに山本希望さん加入 画像
ニュース

「アンジュ・ヴィエルジュ」アニメPV第2弾配信 作品発のユニット・L.I.N.K.sに山本希望さん加入

トレーディングカードゲーム「アンジュ・ヴィエルジュ」のプロモーションアニメ第2弾が公開された。また本作発のユニット・L.I.N.K.sのメンバーとして、声優の山本希望さんが加入する。

凛として時雨、1年7ヵ月振りの新曲「Enigmatic Feeling」がいよいよ『サイコパス 2』に 画像
ニュース

凛として時雨、1年7ヵ月振りの新曲「Enigmatic Feeling」がいよいよ『サイコパス 2』に

凛として時雨の新曲「Enigmatic Feeling」が、10月9日から一挙に世にお披露目される。10月9日からTV番組、ラジオ放送、MVそして配信と様々な展開がスタートする。

新千歳空港で本格的な国際アニメーション映画祭、声優トークやミニライブも開催 画像
ニュース

新千歳空港で本格的な国際アニメーション映画祭、声優トークやミニライブも開催

10月31日(金)から11月3日(月・祝)までの四日間、「新千歳空港国際アニメーション映画祭2014」が開催される。作品の上映に加えて、クリエイターや声優を招いたトークショーも予定している。

映画「海月姫」第2弾ポスターと予告編公開 SEKAI NO OWARIの主題歌も 画像
ニュース

映画「海月姫」第2弾ポスターと予告編公開 SEKAI NO OWARIの主題歌も

実写映画『海月姫』は12月27日(土)より全国公開がスタートする。第2弾ポスタービジュアルと予告編が発表された。

「ストロボ・エッジ」主題歌はGReeeeNの「愛唄」、ボーカルはオーディション 2015年3月14日公開 画像
ニュース

「ストロボ・エッジ」主題歌はGReeeeNの「愛唄」、ボーカルはオーディション 2015年3月14日公開

咲坂伊緒さんの傑作少女マンガ『ストロボ・エッジ』が実写映画化されるとすでに話題を呼んでいる。その映画の大きな情報が10月9日に明かされた。

ハロウィンは渋谷でバットマンカフェに行こう!タワレコがコラボ企画を展開 画像
ニュース

ハロウィンは渋谷でバットマンカフェに行こう!タワレコがコラボ企画を展開

タワーレコード渋谷店の「TOWER RECORDS CAFE」が、10月14日から11月3日まで期間限定で“バットマン75周年記念カフェ”となる。

新人アーティストの安田レイ デビューアルバムでいきなり1位 「魔法科高校の劣等生」でも活躍 画像
ニュース

新人アーティストの安田レイ デビューアルバムでいきなり1位 「魔法科高校の劣等生」でも活躍

安田レイが2014年10月8日にリリースしたファーストアルバム「Will」が、10月8日のiTunes StoreのJ-POPトップアルバムチャートで1位を獲得、総合アルバムチャートでも2位となった。

「セガ3D復刻プロジェクト」開発陣がDC EXPOでシンポジウム 2Dゲーム立体視化を語る 画像
ニュース

「セガ3D復刻プロジェクト」開発陣がDC EXPOでシンポジウム 2Dゲーム立体視化を語る

10月23日から東京・日本科学未来館でデジタルコンテンツEXPO 2014が始まる。このなかで「セガ3D復刻プロジェクト」についてトークするシンポジウムが開催される。

ZeppTOKYOで前夜祭開催など AnimeJapan2015が新企画・施策発表 画像
ニュース

ZeppTOKYOで前夜祭開催など AnimeJapan2015が新企画・施策発表

2015年3月20日から22日までの3日間、東京ビッグサイトで開催されるAnimeJapan2015が、2015年からの新たな企画・施策を発表した。なかでも注目を浴びそう、3月20日にお台場のZepp Tokyoで開催される「AnimeJapan Night(仮)」だろう。

「ギガントシューター つかさ」にオタクくんが登場 「Peeping Life」からゲスト出演 画像
ニュース

「ギガントシューター つかさ」にオタクくんが登場 「Peeping Life」からゲスト出演

TVアニメ『超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ』に『Peeping Life』のキャラクター・オタクくんが登場する。両作品とも森りょういちさんが監督を務めている。

英語・中国語で海外マンガ配信 「LINE マンガ」から講談社・小学館がグローバル展開 画像
ニュース

英語・中国語で海外マンガ配信 「LINE マンガ」から講談社・小学館がグローバル展開

ソーシャルコミュニケーションアプリ「LINE」を通じて日本マンガが海外発信する。講談社、小学館、LINE、メディアドゥの4社が、合弁事業会社LINE Book Distribution 株式会社を設立した。

TVアニメ「スター・ウォーズ 反乱者たち」、早くもシーズン2の制作決定 画像
ニュース

TVアニメ「スター・ウォーズ 反乱者たち」、早くもシーズン2の制作決定

ウォルト・ディズニーとルーカスフィルムが手がけるTVアニメーション『スター・ウォーズ 反乱者たち』の第2シーズン制作が早くも発表された。

「秘密結社 鷹の爪 EX」、特別エピソードで野沢雅子と杉田智和がそれぞれ1人全役 画像
ニュース

「秘密結社 鷹の爪 EX」、特別エピソードで野沢雅子と杉田智和がそれぞれ1人全役

TVアニメ『秘密結社 鷹の爪 EX』のBlu-ray・DVD BOX 上巻が12月3日にリリースされる。その映像特典に、人気のベテラン声優の野沢雅子さんと杉田智和さんが出演する。

「うぇいくあっぷがーるZOO!」10月22日より配信決定 第1話もお試し配信中 画像
ニュース

「うぇいくあっぷがーるZOO!」10月22日より配信決定 第1話もお試し配信中

アニメ『Wake Up, Girls!』のスピンオフ『うぇいくあっぷがーるZOO!』の配信日が決定した。10月22日(水)より配信がスタート。全10話に渡って作品が展開されていく。

映画「妖怪ウォッチ」志村けん、片岡愛之助、島崎遥香がゲスト声優に挑戦 画像
ニュース

映画「妖怪ウォッチ」志村けん、片岡愛之助、島崎遥香がゲスト声優に挑戦

12月20日公開の劇場版『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』のゲスト声優が明らかになった。志村けんさんをはじめ、片岡愛之助さん、島崎遥香さんが選ばれた。

「ミニオンズ」7月31日、「ジュラシック・ワールド」8月7日 ユニバーサル2015年公開作品発表 画像
ニュース

「ミニオンズ」7月31日、「ジュラシック・ワールド」8月7日 ユニバーサル2015年公開作品発表

東宝東和配給のユニバーサル作品の2015年のラインナップ発表された。大ヒットのCGアニメ『怪盗グルー』からのスピンオフ『ミニオンズ』、『ジェラシック・ワールド』、『テッド2』など話題が満載だ。

「アイカツ!」がLINEに公式アカウント開設 TVアニメや劇場版の最新情報発信 画像
ニュース

「アイカツ!」がLINEに公式アカウント開設 TVアニメや劇場版の最新情報発信

『アイカツ!』が、いつでも手元に楽しめるようになった。2014年10月7日、無料通話・無料メールアプリLINEに『アイカツ!』公式アカウントを開設された。

「弱虫ペダル」手嶋純太が“キャノンデール”に乗る。有名自転車メーカーとコラボイラスト 画像
ニュース

「弱虫ペダル」手嶋純太が“キャノンデール”に乗る。有名自転車メーカーとコラボイラスト

TVアニメ第2期『弱虫ペダル GRANDE ROAD』と有名自転車メーカー・キャノンデールのコラボレーションが決定した。人気キャラクター・手嶋純太とのコラボイラストが制作された。

ROBOTの作家とミュージシャンが語る“アニメーションと音楽” 恵比寿文化祭で開催 画像
ニュース

ROBOTの作家とミュージシャンが語る“アニメーションと音楽” 恵比寿文化祭で開催

10月11日から13日まで東京渋谷区の恵比寿ガーデンプレイスで開催されるカルチャーイベント恵比寿文化祭に、映像制作会社ROBOTの作品やクリエイターが登場する。

日本アニメーション公式ショップが池袋に、ラスカル、ペネロペ、まる子のロゴが目印 画像
ニュース

日本アニメーション公式ショップが池袋に、ラスカル、ペネロペ、まる子のロゴが目印

日本アニメーションは、11月15日「日本アニメーションオフィシャルショップ ANi★CUTE(あに★きゅーと) サンシャインシティアルパ店」を東京・池袋にオープンする。

「デュラララ!!×2」電撃文庫イベントで発表会 分割3クールや新キャストもお披露目 画像
イベント・レポート

「デュラララ!!×2」電撃文庫イベントで発表会 分割3クールや新キャストもお披露目

10月5日、秋葉原にて「電撃文庫 秋の祭典2014」が行われ、台風による強雨にも関わらず77000人を超えるファンが訪れた。メインステージの幕開けを飾ったのは『デュラララ!!×2』だ。

「ハピネスチャージプリキュア!」でミニトマトの販売好調 熊本発で子どもたちにアピール 画像
ニュース

「ハピネスチャージプリキュア!」でミニトマトの販売好調 熊本発で子どもたちにアピール

『ハピネスチャージプリキュア!』が、子どもたちにトマトの美味しさをアピールするのに一役買っている。2014年2月から「ハピネスチャージプリキュア! ミニトマト」を九州限定で発売した。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 11 of 15