2014年4月のニュース ニュース記事一覧(12 ページ目) | アニメ!アニメ!

2014年4月のニュース ニュース記事一覧(12 ページ目)

第2期も決定「のんのんびより」は、最新ファンブックでチェックせよ! 画像
ニュース

第2期も決定「のんのんびより」は、最新ファンブックでチェックせよ!

2期も決定したTVアニメ『のんのんびより』のファンにお薦めしたいのが、3月27日に発売されたばかりのファンブック「TVアニメ のんのんびより公式ファンブック~旭丘分校だより~」だ。

空港&アニメ続々 新千歳空港でアニメーション映画祭開催、短編作品公募開始  画像
ニュース

空港&アニメ続々 新千歳空港でアニメーション映画祭開催、短編作品公募開始 

空港でのアニメイベントが盛んになりつつあるなか、新たに新千歳空港での開催が発表された。新千歳空港国際アニメーション映画祭2014として、10月31日から11月3日まで行われる。

クルミわり人形とネズミの王さま展 宮崎駿監督の企画展示 ジブリ美術館で5月31日から 画像
ニュース

クルミわり人形とネズミの王さま展 宮崎駿監督の企画展示 ジブリ美術館で5月31日から

5月31日より1年間の予定で、三鷹の森ジブリ美術館にて新企画展示「クルミわり人形とネズミの王さま展~メルヘンのたからもの~」が実施される。宮崎駿監督の企画とあって注目が集まっている。

「ボクとセイカの物語」、京都精華大学が高校生に大学紹介 イラストに石田祐康監督 画像
ニュース

「ボクとセイカの物語」、京都精華大学が高校生に大学紹介 イラストに石田祐康監督

京都精華大学は4月7日、高校生を対象とした大学の特色を紹介する特設サイト「ボクとセイカの物語」を公開した。サイトのイラストは卒業生でもある石田祐康監督が担当した。

「進撃の巨人」13巻がデジタルと紙同時発売 BookLive!キャンペーンで「君もリヴァイになれるセット」等 画像
ニュース

「進撃の巨人」13巻がデジタルと紙同時発売 BookLive!キャンペーンで「君もリヴァイになれるセット」等

『進撃の巨人』単行本第13巻が4月8日に、講談社より発売される。本書はこれまで同様、紙の単行本と電子書籍版が同時リリースだ。

宇宙兄弟展 初公開原画やJAXA提供のレプリカも 日本橋三越から全国巡回 画像
ニュース

宇宙兄弟展 初公開原画やJAXA提供のレプリカも 日本橋三越から全国巡回

宇宙飛行士を目指す兄弟の成長を描いた人気漫画『宇宙兄弟』の初となる大規模展が日本橋三越を皮切りに全国巡回をスタートさせる。

「ハイキュー!!」全国6都市の巨大広告イラストを公開 PVも配信中 画像
ニュース

「ハイキュー!!」全国6都市の巨大広告イラストを公開 PVも配信中

TVアニメ『ハイキュー!!』が全国6大都市で展開していた巨大広告イラストが公開となった。各都市で異なる内容が描き下ろされており、ファン必見の内容に仕上がった。

テレビ東京がアニメ情報新番組「アニメマシテ」 4月7日深夜スタートMCに若手声優続々登場 画像
ニュース

テレビ東京がアニメ情報新番組「アニメマシテ」 4月7日深夜スタートMCに若手声優続々登場

人気アニメを多数放送するテレビ東京が、旬なアニメの情報を伝える新番組をスタートする。4月7日26時40分から放送開始する「アニメマシテ」だ。

パロディ企画「チャンネル5.5」のシーズン2は「攻殻機動隊 ARISE」 草薙素子役は上坂すみれ 画像
ニュース

パロディ企画「チャンネル5.5」のシーズン2は「攻殻機動隊 ARISE」 草薙素子役は上坂すみれ

「カロリーメイト」×FROGMANによるパロディ・アニメプロジェクト「チャンネル5.5」シーズン2が、4月14日(月)15時より公開される。シーズン2は、『攻殻機動隊ARISE』がターゲットにされた。

「ダヤン」アニメ化、4月よりテレビ放送開始 MOE5月号で池田あきこ×島本須美スペシャル対談 画像
ニュース

「ダヤン」アニメ化、4月よりテレビ放送開始 MOE5月号で池田あきこ×島本須美スペシャル対談

「ダヤン」が『猫のダヤン』としてショートアニメ化される。4月26日よりTOKYO MXほかにて放送中の「MUSIC LAUNCHER」内にてスタートすることになった。

キセキの世代がJINSとコラボ 「黒子のバスケ」仕様のPC用メガネが登場 画像
ニュース

キセキの世代がJINSとコラボ 「黒子のバスケ」仕様のPC用メガネが登場

JINSがアニメ『黒子のバスケ』と手を組んだ。4月9日よりJINSコラボチャネルとプレミアムバンダイで、パソコン用メガネ「黒子のバスケ×バンダイ×JINS PC」の販売先行予約を開始した。

「一週間フレンズ。」スキマスイッチのED「奏」 藤宮香織役・雨宮天がカバー初公開 画像
ニュース

「一週間フレンズ。」スキマスイッチのED「奏」 藤宮香織役・雨宮天がカバー初公開

4月6日より放送がスタートした『一週間フレンズ。』のエンディングテーマにて、スキマスイッチの名曲「奏」を雨宮天さんが演じる香織がカバー、初回オンエアで初公開となった。

「ラブライブ!」2期も好調スタート 特装限定版BD第1巻には書き下ろし小説やCDほか満載 画像
ニュース

「ラブライブ!」2期も好調スタート 特装限定版BD第1巻には書き下ろし小説やCDほか満載

様々なメディアで展開することで、『ラブライブ!』は多くのファンの心を捉えている。4月6日から、ファンの大きな期待を背負いつつ、テレビアニメ第2期の放映もスタートした。

「47RONIN」のスペシャル映像が話題 森川智之が甘いボイスで妄想交じりに語る 画像
ニュース

「47RONIN」のスペシャル映像が話題 森川智之が甘いボイスで妄想交じりに語る

森川智之さんが『47RONIN』のBlu-rayとDVDの発売に際し公開されたスペシャル映像が話題になっている。

700名以上が集結 『ボーイフレンド(仮)』 藤城学園 春のオリエンテーション 鳥海、小野、杉山、保志らが登場 画像
イベント・レポート

700名以上が集結 『ボーイフレンド(仮)』 藤城学園 春のオリエンテーション 鳥海、小野、杉山、保志らが登場

学園恋愛カードゲーム『ボーイフレンド(仮)』の声優陣が出演する公開イベント「『ボーイフレンド(仮)』~藤城学園 春のオリエンテーション~@秋葉原」が開催された。

「ノブナガ・ザ・フール」舞台第3回公演 LiveVoiceにアニメ版オダ・ノブカツ役の島崎信長も 画像
ニュース

「ノブナガ・ザ・フール」舞台第3回公演 LiveVoiceにアニメ版オダ・ノブカツ役の島崎信長も

7月20日に開催される舞台「ノブナガ・ザ・フール 第3回公演 act.3 ~最後の晩餐~」のLiveVoice出演者を発表した。新たにアニメ版でオダ・ノブカツ役を演じる島崎信長さんが参加する。

「ソードアート・オンラインfone 正規版」 今春、世界各国に同時無料配信 画像
ニュース

「ソードアート・オンラインfone 正規版」 今春、世界各国に同時無料配信

2013年12月31日の『ソードアート・オンライン Extra Edition』の全世界同時展開に登場した話題のコンテンツが「ソードアート・オンラインfoneβ」だ。これが今春に正規版に生まれ変わる。

「クレヨンしんちゃん」声優陣や武井咲が大感激 コロッケ、無茶ぶりに“神対応” 画像
イベント・レポート

「クレヨンしんちゃん」声優陣や武井咲が大感激 コロッケ、無茶ぶりに“神対応”

『映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』の完成披露が4月6日に実施された。会場にはゲスト声優の武井咲さん、コロッケさん、レギュラー声優陣が登壇と豪華な1日となった。

つば九郎が「紙兎ロペ」と競演 アニメ内にホームラン王・バレンティン選手も出演 画像
ニュース

つば九郎が「紙兎ロペ」と競演 アニメ内にホームラン王・バレンティン選手も出演

ショートアニメ『紙兎ロペ』が、東京ヤクルトスワローズのマスコットキャラクター・つば九郎の20周年記念としてコラボエピソードを放送する。

「アイドルマスター シンデレラガールズ」TVアニメ化発表 2015年1月放送開始 画像
ニュース

「アイドルマスター シンデレラガールズ」TVアニメ化発表 2015年1月放送開始

Mobageで人気のソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』が、テレビアニメ化される。4月5日に発表された。

近藤喜文展を出身地・新潟で開催 「耳をすませば」などの原画など制作資料展示 画像
ニュース

近藤喜文展を出身地・新潟で開催 「耳をすませば」などの原画など制作資料展示

アニメ映画『耳をすませば』などの監督を務めつつ、惜しくも1998年に逝去した名アニメーター・近藤喜文さんの展覧会「近藤喜文展」が出身の新潟で初開催される。

「ちはやふる」福井県JR芦原温泉駅前にギャラリー開設 6月のイベント盛り上げる 画像
ニュース

「ちはやふる」福井県JR芦原温泉駅前にギャラリー開設 6月のイベント盛り上げる

福井県あわら市に「ちはやふるギャラリー」が開設、4月5日よりJR芦原温泉駅前の「あわらアンテナショップ」でスタートした。

「精霊の守り人」「獣の奏者」上橋菜穂子さん 児童文学の国際アンデルセン賞を受賞 画像
ニュース

「精霊の守り人」「獣の奏者」上橋菜穂子さん 児童文学の国際アンデルセン賞を受賞

「精霊の守り人」や「獣の奏者」の作者・上橋菜穂子さんが児童文学の分野で高い権威を持つ国際アンデルセン賞の2014年の受賞者に選ばれた。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
Page 12 of 16