2009年1月のニュース ニュース記事一覧(4 ページ目) | アニメ!アニメ!

2009年1月のニュース ニュース記事一覧(4 ページ目)

キッザニアで声優アクティビティ 「マダガスカル2」のアフレコ体験 画像
ニュース

キッザニアで声優アクティビティ 「マダガスカル2」のアフレコ体験

 子供達が社会にある様々な職業を経験する知育型のテーマパーク「キッザニア東京」で、アニメーション映画『マダガスカル2』の声優を体験するアクティビティが行われる。
 このアクティビティは3月14日から全国公開されるドリームワークス製作の人気アニメーション映

TAFで声優業界ホントの話とウラ話 マネージャーが語る 画像
ニュース

TAFで声優業界ホントの話とウラ話 マネージャーが語る

 2009年3月18日から21日まで開催される東京国際アニメフェアで、声優をテーマにした少しユニークなイベントが開催される。そのイベントは「東京国際アニメフェア2009 声のから騒ぎ マネージャーが語る 声優業界ホントの話・ウラ話」である。
 イベントの開催は3月21

香港イマージと光プロ 3DCG版鉄人28号「T28」公式サイトオープン 画像
ニュース

香港イマージと光プロ 3DCG版鉄人28号「T28」公式サイトオープン

 香港とハリウッドに拠点を持つアニメーション製作会社イマージ(IMAGI)と日本の光プロダクションは、『鉄人28号』のフル3DCG版『T28』のプロモーションサイトをオープンした。
 サイトでは企画のシノプシス(概要)やプロモーション動画が公開されている。3DCGの28

衝撃の叶姉妹アニメ Yahoo!動画で配信開始 公式ブログもスタート 画像
ニュース

衝撃の叶姉妹アニメ Yahoo!動画で配信開始 公式ブログもスタート

 そのゴージャスぶりが常にメディアの話題を集める叶姉妹。この叶姉妹をモデルにしたアニメ作品『ABUNAI SISTERS』の製作発表は、国内外で大きな注目を浴びた。
 現在、予約受付中のこの作品の第1話:ABUNAI SISTERS case1『ABUNAI BEACH』が、1月9日よりYahoo!動画

マンガ大賞今年も開催 一次選考始まる 画像
ニュース

マンガ大賞今年も開催 一次選考始まる

 2008年、開催第1回ながら大きな反響を呼んだマンガ大賞が、「マンガ大賞2009」として今年も開催される。マンガ大賞は、マンガ読みが前年一番のマンガを選ぶ賞として誕生したものだ。
 のべ数万冊のマンガから、今、この瞬間、いちばんおもしろいマンガはどれかとして

Production I.G特集 シネマイクスピアリで2日間開催  画像
ニュース

Production I.G特集 シネマイクスピアリで2日間開催 

 首都圏有数のリゾートエリア舞浜にある大型シネマコンプレックス「シネマイクスピアリ」で、アニメ製作会社プロダクション I.Gの作品を集中的に取り上げる「Production I.Gシアターフェスティバル at シネマイクスピアリ」が開催される。
 イベントは1月24日と25日の

奥井雅美 ニューアルバム「Akasha」2月25日発売決定 画像
ニュース

奥井雅美 ニューアルバム「Akasha」2月25日発売決定

 アニメファンに人気の高いアーティスト奥井雅美が、2009年2月25日にニューアルバムをリリースすることが明らかになった。
 アルバムのリリースは当初2008年秋の発売を予定していたが、よりよい作品を仕上げたいとのことから今回の満を持しての発売となった。

九州初大型アニソンイベント「アニうた2009KITAKYUSHU」2月21日開催 画像
ニュース

九州初大型アニソンイベント「アニうた2009KITAKYUSHU」2月21日開催

 2月21日、アニメソングの大型イベント「アニうた2009 KITAKYUSHU」 が北九州市小倉で開催される。コンサートの会場に北九州メディアドームを利用することから、定員はおよそ9000人、九州、中・四国エリアでは初となる大規模なアニソンコンサートとなる。
 既にJAM Pr

AT-X 豪華声優陣登場 初の年末生放送番組大盛況で終了 画像
ニュース

AT-X 豪華声優陣登場 初の年末生放送番組大盛況で終了

 アニメ専門チャンネルのAT-Xは、2008年12月31日深夜から翌2009年1月1日にかけて、豪華声優陣が出演する生放送番組「AT-X史上初の年越しナマ!大晦日だもの、最後に笑えればいいんじゃない?Yes,We can !スペシャル」を放映した。
 この番組はAT-X初の試みであるだけ

アニマックスでマッドハウス特集 クリエイティブから世界戦略まで 画像
ニュース

アニマックスでマッドハウス特集 クリエイティブから世界戦略まで

 アニメ専門チャンネルアニマックスが放映するエンタメニュース「とっておきAニュース」が、いま最も注目されるアニメスタジオのマッドハウスの大型特集を組む。番組は「とっておきAニュース」の新春特集「新春!マッドハウススペシャル」との位置づけだ。1月8日22時

「バスカッシュ!」先行上映イベント 東西両会場で合計1600名募集 画像
ニュース

「バスカッシュ!」先行上映イベント 東西両会場で合計1600名募集

 2009年4月からMBSほかで放映される河森正治さんの最新作『バスカッシュ!』が、テレビ放映に先駆けてファンの前に姿を見せる。東京と大阪の両会場でそれぞれ800名ずつ、合計1600名のファンを招待した先行上映イベントが開催される。
 会場は東京が日本教育会館一ツ

アニメセンター年間ベスト10 パン缶圧勝 マクロスF、劇エヴァ等 画像
ニュース

アニメセンター年間ベスト10 パン缶圧勝 マクロスF、劇エヴァ等

 東京・秋葉原の観光名所、アニメ情報の発信拠点である東京アニメセンターが、2008年のオフィシャルショップの人気商品の年間ベスト10を発表した。2008年1月16日から12月15日までの販売データを基に集計した。
 集計の結果は作品別では『マクロスF』の圧勝、商品別で

アカデミー賞 VFX部門7作品に「ダークナイト」や「アイアンマン」 画像
ニュース

アカデミー賞 VFX部門7作品に「ダークナイト」や「アイアンマン」

 米国の映画芸術科学アカデミーは、2008年第81回アカデミー賞のVFX部門にあたる視覚効果賞のノミネート候補7作品を発表した。
 今回発表されたのは、『オーストラリア』や『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』、『ダークナイト』、『ヘルボーイ/ゴールデン・アーミ

「ドルアーガ」第2期第1話に登場横1話とは?GyaOで平行配信 画像
ニュース

「ドルアーガ」第2期第1話に登場横1話とは?GyaOで平行配信

 2008年春にテレビ放映され人気を呼んだ 『ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜』の続編『ドルアーガの塔〜 the Sword of URUK〜』が、いよいよ1月8日夜からスタートする。多くの謎を残しながら番組が終了しただけに、その後の主人公ジル達に行方が気になるところだ

「バシール」全米映画批評家協会作品賞受賞 アニメーションで初 画像
ニュース

「バシール」全米映画批評家協会作品賞受賞 アニメーションで初

 1月4日に発表された全米映画批評家協会の2008年作品賞に、イスラエルの映画監督アリ・ファルマン氏による『バシールとワルツを』を選ばれた。『バシールとワルツを』はイスラエルとその隣国レバノン内戦を描いたドキュメンタリーアニメーションである。
 そのシリア

初音ミクからさらに進化 クリプトン第3弾 英語も歌う「巡音ルカ」 画像
ニュース

初音ミクからさらに進化 クリプトン第3弾 英語も歌う「巡音ルカ」

 合成音声で自分の好きな歌をキャラクターに歌わせることが出来る合成音声ソフト「初音ミク」のクリプトン・フューチャー・メディアが、VOCALOID2"キャラクター・ボーカル・シリーズ"の第3弾「巡音ルカ」(メグリネ ルカ)の発売を発表した。
 商品は1月30日発売開始

2008年マンガ全巻販売トップは20世紀少年 2位にROOKIES 画像
ニュース

2008年マンガ全巻販売トップは20世紀少年 2位にROOKIES

 マンガの全巻販売を行う漫画全巻ドットコムが明らかにした2008年のマンガ全巻販売の年間ランキングの1位は、超大型映画化で話題を呼んだ浦沢 直樹さんの『20世紀少年』だった。
 このランキングは、同社が取り扱うおよそ2000タイトルのマンガ単行本全巻セットから集

「北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王」 DVDスタート 全6巻で 画像
ニュース

「北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王」 DVDスタート 全6巻で

 北斗の拳25周年記念作品として製作されたテレビアニメ『北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王』のDVDリリースが、1月30日から開始する。1月30日に発売されるのは第1巻で、第1話「わが拳は天のため!」、第2話「王は王を知る!」、第3話「われに落とせぬ城なし!」の3エピ

パリ ジャパンエキスポ 2009年は7月2日から5日を予定 画像
ニュース

パリ ジャパンエキスポ 2009年は7月2日から5日を予定

 フランス・パリで開催されるジャパンエキスポ(JAPAN EXPO)の2009年の開催は、2008年と同様7月第1週の週末7月2日から5日を予定している。
 イベントの日本オフィシャルエージェントであるユーロジャパンコミックの公式サイトで公表されている。また、2009年の出展募

第22回東京国際映画祭 2009年は10月17日-25日に開催 画像
ニュース

第22回東京国際映画祭 2009年は10月17日-25日に開催

 東京国際映画祭公式サイトは、22回目にあたる2009年の東京国際映画祭を10月17日から25日に開催すると発表した。17日の土曜日からスタートし、25日日曜日終了し、開催期間は9日間、今年と同様に週末が2回含まれる日程となる。
 2008年は10月18日(土)から26日(日)

加藤久仁生「つみきのいえ」 アカデミーの快挙なるか? 画像
ニュース

加藤久仁生「つみきのいえ」 アカデミーの快挙なるか?

 昨年、加藤久仁生氏の『つみきのいえ』がアヌシー国際アニメーションフェスティバルの短編部門でクリスタル賞(グランプリに相当)を受賞した。同賞の受賞は、2003年に山村浩二氏が『頭山』で受賞して以来となった。
 『つみきのいえ』は約12分の短編アニメーション

ジブリ美術館の運営財団 若手アニメ研究者助成の対象研究募集 画像
ニュース

ジブリ美術館の運営財団 若手アニメ研究者助成の対象研究募集

 三鷹の森ジブリ美術館を運営する財団法人徳間記念アニメーション文化財団は、平成20年度の「アニメーション文化活動奨励助成制度」の申請を1月31日まで行っている。
 この助成制度は財団がアニメーション文化の振興とアニメーション文化の調査研究の育成を目的に毎年

BSアニメ夜話 第12弾「攻殻S.A.C」「トリトン」「ジャイアントロボ」 画像
ニュース

BSアニメ夜話 第12弾「攻殻S.A.C」「トリトン」「ジャイアントロボ」

 NHK BSが不定期に特集をする番組「BSアニメ夜話」の第12弾で放送予定と取り上げられる3作品を明らかにした。2月24日から26日まで、これまでと同様各日1作品、3日間連続で、それぞれ深夜24時から24時55分の放送となる。
 今回取り上げられるのは今川泰宏監督の大作OVA

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 4 of 5