最新ニュース(3,646 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(3,646 ページ目)

『踊るコンテンツビジネスの未来』 画像
コラム・レビュー

『踊るコンテンツビジネスの未来』

 軽やかなタイトルとは裏腹に力の入った骨太の内容である。内容はコンテンツビジネスを中心とした時事トピックスと同時にコンテンツビジネスの概論となっている。コンテンツビジネスの定義から始まり、誕生から現状、課題を手際よく解説したコンテンツビジネス理解のた

遊戯王カード 2万5000ドルで落札:米国イーベイ 画像
ニュース

遊戯王カード 2万5000ドルで落札:米国イーベイ

 米国のポップカルチャーのオンラインマガジンICV2.COMの12月14日の記事によると米国のイベントで配布された遊戯王のカードの1枚が米国のオークションサイトのイーベイオークションにて25,300ドル(約265万円)で落札されたという。
 このカードは、"Cyber-Stein"と名

USJの鋼の錬金術師追加情報 画像
ニュース

USJの鋼の錬金術師追加情報

 12月13日に行われたアニメビジネスフォーラム2005で毎日放送の竹田靑滋氏は来年の3月よりユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に導入される『鋼の錬金術師 プレミア・ツアー』について、これまで毎日放送がUSJ内に設置していたアトラクションMBS スタジオ USJと

実写?それともアニメ? 画像
ニュース

実写?それともアニメ?

 80年代半ばにアニメ化されたあだち充氏原作の人気コミック『タッチ』が実写映画化されるという。監督は犬童一心氏で、「世界の中心で、愛をさけぶ」でヒロインを演じた長澤まさみがヒロイン役の南を演じる。また、ビックコミックオリジナルに連載中の人気コミックで累

『アニメビジネスフォーラム2005』報告 画像
イベント・レポート

『アニメビジネスフォーラム2005』報告

 主催:日経BP 日経キャラクターズ!
 共催:みずほ銀行
 日時:2004年12月13日
 会場:東京コンファレンスセンター(東京・品川)

ピクサー、ドリームワークス相次ぐ公開延期 画像
ニュース

ピクサー、ドリームワークス相次ぐ公開延期

 米国のアニメーション業界をリードするピクサーとドリームワークスが相次いで新作の公開延期を発表した。ドリームワークスは、本年大ヒットした『シュレック2』の続編『シュレック3』の公開を当初は2006年(再来年)11月としていたが、2007年の5月に延期すると発表し

『あらしのよるに』映画化 セルアニメ復活 画像
ニュース

『あらしのよるに』映画化 セルアニメ復活

 児童文学として人気の高い木村裕一氏原作の絵本『あらしのよるに』が、TBSとセディックの製作によってアニメ化されることが決まった。『あらしのよるには』94年に発売以来全6巻の累計発行部数が180万部を超える児童文学の定番である。製作費は約4億円で、監督は『銀河

只今 中国でコスプレ流行中 画像
ニュース

只今 中国でコスプレ流行中

 中国本土ゲーム事情について詳しいブログ“akinakiの中華三昧”さんの『中国ヤングの間で「コスプレ」流行中』によると現在、中国の若者の間ではコスプレが流行中であるという。
 この情報元である中国の大手ポータルサイトのチャイナドットコムによると、中心になっ

イノセンス アニー賞4部門ノミネート 画像
ニュース

イノセンス アニー賞4部門ノミネート

 押井守監督の劇場アニメ『イノセンス』が米国のアニメーション作品を対象にしたアニー賞の2004年度ベストアニメーション映画賞のノミネート4作品のひとつに選出された。『イノセンス』以外のノミネート作品は『シュレック2』、『Mr.インクレディブル』、『スポンジボ

CESAの東京ゲームショウアンケート調査 画像
コラム・レビュー

CESAの東京ゲームショウアンケート調査

 コンピュターエンターテイメント産業の調査、研究、普及、啓蒙を行っているCESA(社団法人コンピュターエンターテイメント協会)は、今年9月24日から26日に開催された東京ゲームショウ2004における来場者調査報告書を公表している。この報告書によると本年の東京ゲー

迷走するLAのアニメ美術館 画像
ニュース

迷走するLAのアニメ美術館

 米国ロサンゼルスの日刊紙L.A Daily Newsの12月1日の記事『Animation museum still alive(アニメーション美術館はいまだ健在)』よるとロサンゼル市とアニメ関係者とで間で新しいアニメーション美術館の建設を巡りつばぜり合いが続いているという。アニメーション美

日本SF大賞に『イノセンス』の押井守氏 画像
ニュース

日本SF大賞に『イノセンス』の押井守氏

 日本SF作家協会は、2004年度に最もSF界の発展に寄与した作品として劇場用アニメ作品『イノセンス』と監督の押井守氏を第25回日本SF大賞に選出した。3月4日に東京で授賞式が行われる。また、10月13日死去した作家・翻訳家の矢野徹氏の長年のSF界への貢献に対して特別賞

芸大が映像学科設立 アニメ専攻も申請予定 画像
ニュース

芸大が映像学科設立 アニメ専攻も申請予定

 12月2日に東京藝術大学は、平成17年度4月より大学院の修士課程として新たに映像制作のためのクリエーターと技術者の育成を目的とした大学院映像研究科を横浜市に開設する。これまでの美術部、音楽部に加えて映像芸術・舞台芸術を教授することを目的としている。17年度

東京国際アニメフェア2005 出展スペース2割増 画像
イベント・レポート

東京国際アニメフェア2005 出展スペース2割増

 毎年春にアニメビジネスの総合国際見本市として開催される東京国際アニメフェア2005(TAF)が来年は3月31日から4月3日の予定で開催される。東京国際アニメフェア公式サイトの12月1日のニュースによると11月30日に展示会出展者のための説明会が開催された。そして、11

宮崎監督がメビウス氏とパリで展覧会 画像
ニュース

宮崎監督がメビウス氏とパリで展覧会

 スタジオジブリ制作で多くの人気アニメ映画を監督した宮崎駿氏はフランスの有名な漫画家メビウス氏と共同でフランスのパリ市で展覧会を行う。この展覧会は両氏の個人的な所蔵品の中からおよそ300点を展示するもので、2005年3月までパリ市中心部にあるMusee de la Monn

アニメの自動販売機でポケモンが買える 画像
ニュース

アニメの自動販売機でポケモンが買える

 モバイル・エンタテイメントプラットホーム事業を行っているam3は、ゲームボーイアドバンストとニンテンドーDSが利用するアドバンスカードに情報を書き込むシステムを使いポケットモンスターのテレビアニメが買える自動販売機をテスト事業として始めた。
 これにはゲ

『現代日本のアニメ』:書評 画像
コラム・レビュー

『現代日本のアニメ』:書評

「日本のアニメーションについて真に注目すべきは、単にビジュアル面の表現方法が印象的であるだけでなく、そのストーリー性である。」
 本屋に寄ったらなかなか面白い本をみつけた。
 『現代日本のアニメ』という米国人によるアニメ論なのだが、なかなかいい線のいっ

USJに『鋼の錬金術師』の新アトラクション 画像
ニュース

USJに『鋼の錬金術師』の新アトラクション

 11月28日の日本経済新聞の報道によると米国ハリウッド映画をコンセプトにしたテーマパーク『ユニバーサルスタジオジャパン』(USJ)は、2005年3月に期間限定の新アトラクションとしてTVアニメ、コミックの人気作品『鋼の錬金術師』を導入する方針である。記事によると

海外雑誌のアニメ関係インタビューから 画像
ニュース

海外雑誌のアニメ関係インタビューから

海外のインタビューで興味深いものを2件紹介

『巌窟王』の衣装デザインをアナ・スイが 画像
ニュース

『巌窟王』の衣装デザインをアナ・スイが

 11月24日、GDHは子会社のGONZOの制作で斬新な作画が話題を呼んでいるアニメ作品『巌窟王』の最終回の衣装デザインに特別衣装デザイナーとして世界的人気のファッションデザイナーのアナ・スイ氏が参画すると発表した。アナ・スイ氏は日本アニメに関心を持っており、20

オタク化する女性 画像
コラム・レビュー

オタク化する女性

 オタクという言葉を聞いた時に普通はどういったイメージが思い浮かぶだろうか。勿論、人それぞれではあるが、10代、20代の独身男性で自分の趣味に没頭し執着するというのが典型的なイメージでないだろうか。趣味の対象は、アニメ、コミック、アイドル、PC、鉄道、ゲー

『キャラクタービジネスの最新事情と海外市場の動向』 画像
イベント・レポート

『キャラクタービジネスの最新事情と海外市場の動向』

講演者:陸川和男氏(キャラクターデータバンク代表取締役/LIMA日本支部マージングディレクター)
主催:NPO法人ベンチャーネットワークジャパン

ジェームス・キャメロン監督『銃夢』映画化へ 画像
ニュース

ジェームス・キャメロン監督『銃夢』映画化へ

 米国の非営利法人NPRのニュースサイトのインタビューで、映画『タイタニック』や『ターミネーター2』などで知られる米国の映画監督ジェームス・キャメロンは、現在進めているプロジェクトは日本のアニメ、コミックで知られている『銃夢』であると語った。『銃夢』は木