「ドラえもん」映画で一番好きな作品は? 3位「のび太のワンニャン時空伝」、2位「新・のび太と鉄人兵団」、1位は…【最新作「のび太と空の理想郷」公開記念】 | アニメ!アニメ!

「ドラえもん」映画で一番好きな作品は? 3位「のび太のワンニャン時空伝」、2位「新・のび太と鉄人兵団」、1位は…【最新作「のび太と空の理想郷」公開記念】

アニメ!アニメ!では「『ドラえもん』映画で一番好きな作品は?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。

ニュース
注目記事
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』本ポスタービジュアル(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2023
  • 『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』本ポスタービジュアル(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2023
  • [『ドラえもん』映画で一番好きな作品は?]ランキング1位~5位を見る
  • (C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK2013
  • (c)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK2014
  • (c)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK2014
  • 『映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝』(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2004
  • 『映画ドラえもん のび太の日本誕生』(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 1989
  • 『映画ドラえもん のび太とブリキの迷宮』(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 1993
2023年3月3日に『ドラえもん』の映画最新作『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』が全国公開されました。

シリーズ第42作目となる本作は、空に浮かぶ理想郷・パラダピアが舞台。楽園の謎を解き明かすため、のび太たちが大冒険を繰り広げます。

『ドラえもん』の映画は1980年公開の『ドラえもん のび太の恐竜』以来、ほぼ毎年公開されてきました。アニメ!アニメ!読者の中にもお気に入りの作品があるという人も多いでしょう。


『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』特報3
そこで今回は「『ドラえもん』映画で一番好きな作品は?」と題した読者アンケートを実施しました。2月18日から2月25日までのアンケート期間中に1033人から回答を得ました。男女比は男性約55パーセント、女性約45パーセントと、男性が少し多め。年齢層は19歳以下が約40パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。

目次

  • ・第1位
  • ・第2位
  • ・第3位
  • ・その他のコメントを紹介!
  • ・ランキングトップ10位まで
  • ■ひみつ道具、ゲストキャラ、主題歌… イチオシの理由もさまざま


    第1位


    1位は『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』。支持率は約9パーセントでした。


    『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK2013
    本作は2013年公開のシリーズ第33作。ドラえもんの鈴が盗まれてしまい、手がかりを探すため未来にある「ひみつ道具博物館(ミュージアム)」を訪れることで物語が進んでいきます。「ドラえもんのひみつ道具がたくさん出てきてワクワク感があります。自分も博物館に行ってみたい!」や「ひみつ道具が使えなくなってしまうという展開や謎解き要素が面白かった」とひみつ道具にまつわるストーリーに絶賛の声が。「ドラえもんが同じ鈴をずっと使い続ける理由に感動しました」や「いつも以上にのび太の優しさがあふれている作品で、ドラえもんとの友情に涙したから」と二人の絆も大きな見どころです。

    映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館
    プライムで見る/30日間無料体験を開始する
    (価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

    第2位


    2位は『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~』。支持率は約8パーセントでした。

    2011年公開のシリーズ第31作は、1986年公開の『ドラえもん のび太と鉄人兵団』のリメイク作品。ロボットの星メカトピアが地球を征服しようとするストーリーであり、「のび太が組み立てた巨大ロボット・ザンダクロスがカッコイイ! 大勢のロボットたちを相手にするアクションシーンはバトルアニメにも引けを取らない完成度です」と手に汗握るシーンがファンの心を掴んでいます。「『のび太と鉄人兵団』にも登場したリルルと、新キャラクターのピッポが歌う『アムとイムのうた』が好き。あの切ない結末には思わず号泣!」とゲストキャラの人気も高かったです。

    映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団
    プライムで見る/30日間無料体験を開始する
    (価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

    第3位


    3位は『映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝』。支持率は約7パーセントでした。


    『映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝』(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2004
    本作は2004年公開のシリーズ第25作。犬と猫たちが暮らすワンニャン王国が舞台です。「のび太が拾った子犬のイチにけん玉を見せるシーンが好き。童謡の『うさぎとかめ』を歌いながら遊ぶ様子に温かい気持ちになりました」や「映画館で初めて観た思い出の作品です。動物たちが可愛らしく、島谷ひとみさんが歌うEDテーマ『YUME日和』も印象に残っています」と動物たちとの交流や歌に関するコメントが届いています。


    島谷ひとみ / 「YUME日和」【OFFICIAL MV FULL SIZE】
    本作は2005年に声優を一新する前のキャストによる最後の映画で、「舞台挨拶に行った作品です。本編に登場する歌姫シャミーを飼い猫の名前に付けました」など、思い入れのある読者が多かったです。

    映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝
    プライムで見る/30日間無料体験を開始する
    (価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

    なお男性票のみではトップ3は変わらず女性票のみでは1位が『のび太のひみつ道具博物館』、2位が『のび太と鉄人兵団』、3位が『のび太のワンニャン時空伝』でした。

    ■そのほかのコメントをご紹介!


    『ドラえもん のび太の魔界大冒険』には「パラレルワールドという言葉をこの作品で初めて知り、あったらいいなの魔法世界にとてもワクワクしました。途中で『おしまい』が出てくるのもビックリ」。

    映画ドラえもん のび太の魔界大冒険
    プライムで見る/30日間無料体験を開始する
    (価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

    『ドラえもん のび太と銀河超特急』には「のび太くんの特技である射撃を活かした大活躍が見どころ。敵キャラのヤドリが人間に寄生するのが怖かったり、機関車での旅にレトロ感があったりと面白かった」。

    映画ドラえもん のび太と銀河超特急
    プライムで見る/30日間無料体験を開始する
    (価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

    『映画ドラえもん のび太の恐竜2006』には「私が初めて観た『ドラえもん』の映画です。首長竜のピー助と一緒に旅するロードムービーで、ピー助の鳴き声を聞くと今も目頭が熱くなってしまいます」。

    映画ドラえもん のび太の恐竜2006
    プライムで見る/30日間無料体験を開始する
    (価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

    『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021』には「戦いの迫力と物語のテンポがすごく良くて、パピとピイナの姉弟感も良かった」と3月4日にテレビ初放送されるタイトルにも投票がありました。

    映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021
    プライムで見る/30日間無料体験を開始する
    (価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

    今回のアンケートは若い世代からの投票がメインだったこともあり、2000年代以降のタイトルが目立つ結果に。またリメイク作品が公開されたことで、過去作も観るようになったというコメントもありました。

    さらに最新作『のび太と空の理想郷』についても「一足早く発売されたノベライズを読みましたが心打たれる素敵なお話でした。どんな映像や声、音楽がつくのか楽しみです」と期待の声が届いています。
    次ページのトップ20もお見逃しなく!

    ■ランキングトップ10


    [『ドラえもん』映画で一番好きな作品は?]
    1位 『のび太のひみつ道具博物館』
    2位 『新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~』
    3位 『のび太のワンニャン時空伝』
    4位 『のび太と鉄人兵団』
    5位 『のび太と銀河超特急』
    6位 『のび太の日本誕生』
    7位 『新・のび太の日本誕生』
    8位 『のび太と雲の王国』
    9位 『のび太の宝島』
    9位 『のび太の新恐竜』

    (回答期間:2023年2月18日~2月25日)
    次ページ:ランキング20位まで公開



    ※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。

    《高橋克則》
    【注目の記事】[PR]

    編集部おすすめのニュース

    特集