ミュージックレイン3期生・日向もか「沢山の人にアニメを好きになってもらいたい」【インタビュー】 | アニメ!アニメ!

ミュージックレイン3期生・日向もか「沢山の人にアニメを好きになってもらいたい」【インタビュー】

「ミュージックレイン」が、2017年に第三回ミュージックレインスーパー声優オーディションを実施。相川奏多、橘美來、夏目ここな、日向もか、宮沢小春という、5人の新人がデビューを飾った。「アニメ!アニメ!」では、5人全員にインタビューを実施。4人目は、日向もか。

インタビュー
注目記事
日向もか
  • 日向もか
  • 日向もか
  • 日向もか
声優やアニメソングアーティストを中心にマネジメント・プロデュースを手掛ける「ミュージックレイン」が、2017年に第三回ミュージックレインスーパー声優オーディションを実施。相川奏多、橘美來、夏目ここな、日向もか、宮沢小春という、5人の新人がデビューを飾った。

「アニメ!アニメ!」では、5人全員に初となるインタビューを実施。先日公開した5人での座談会の次は、一人ひとりにスポットを当て、デビューのきっかけ、オーディションでの出来事などを聞きつつパーソナルに迫っていく。

ミュージックレイン3期生インタビュー連載


第1弾:ミュージックレイン3期生が遂にデビュー! 5人の素顔、声優としての展望に迫る座談会【独占インタビュー】
第2弾:ミュージックレイン3期生・相川奏多「チャンスがあるならやるしかない!」【インタビュー】
第3弾:ミュージックレイン3期生・橘美來「歌や踊りまでいろんなことにチャレンジして可能性を広げたい」【インタビュー】
第4弾:ミュージックレイン3期生・夏目ここな「小さい子から大人まで年齢問わず知ってもらえる声優へ」【インタビュー】

4人目は、日向もかの登場だ。

日向もか
あどけない笑顔が印象的な高校3年生。最初こそ緊張した様子だったが、肩の力が抜けてからは一気に饒舌に。声優になるきっかけから、オーディションでの出来事、さらに将来のことも語ってくれた。
[取材・構成=松本まゆげ]

■声優の知識が増えるたび興味も増した


――まずは、声優を目指しはじめたきっかけから教えてください。アニメはよくご覧になっていましたか。

日向:昔からアニメが大好きでした。親が『ドラゴンボール』が大好きで「面白いよ」と勧めてくれて、レンタルショップに行って第1話から観はじめました。それで「アニメって面白いな」と思ったんです。

次に『ワンピース』を勧められて観ていたら、「ルフィとクリリンの声が似ている」と感じて、お母さんに聞いたら「同じ声優(※田中真弓)さんなんだよ」と教えてくれました。そこではじめて「声優」という職業を知りました。

――声だけで出演する役者がいると。

日向:はい。ドラマや映画でお芝居をする役者さんの存在は知っていましたが、声優さんはそこではじめて知りました。そこから『日常』などリアルタイムで放送・配信されているアニメにも触れるようになっていきました。

――では、声優を目指すようになったのは?

日向:じわじわとです。さかのぼってしまいますが、芸能のお仕事に興味を持ったのは幼稚園の時なんです。卒園するときは、アルバムの将来の夢の欄に「お笑い芸人」って書いていました。

――あ、同じ芸能でも「お笑い芸人」だったんですね。

日向:そうなんです。これも親の影響で、『8時だョ!全員集合』のDVDを毎日のように観ていました。だから子どもの頃からお笑いやバラエティ番組が大好きで、将来はお笑い芸人になりたいなって思っていたんです。

そこから時が経ってアニメにどんどんハマっていくにつれて、声優がどんな職業なのかも具体的にわかってくるわけです。「顔を出してお仕事することもあるんだ」「ステージで歌って踊ることもあるんだ」と。そうしたらいつの間にか「声優ってカッコいいな!」と憧れるようになっていました。

――そんなときに、ミュージックレインのオーディションがあったんですね。

日向:はい。それ以前にも声優オーディションは受けてはいたのですが、ミュージックレインは『ソードアート・オンライン』や『しゅごキャラ!』といった私が大好きなアニメに出演している声優さんが所属していて、「すごい!」と興味がわいたんです。

――それまでにお芝居の経験は?

日向:小学生のとき演劇部に入っていました。あと、モノマネが好きなんですよ。友達同士でやるレベルの、お見せできるようなものではないのですが。中学生の時は朝礼台の上に立って、『ラブライブ!』の矢澤にこちゃんや『ドラゴンボール』のフリーザのモノマネをよくしていました。

――人を楽しませるのがお好きなのでしょうか。

日向:そうですね。私にとっては、「面白い」とか「一緒にいて楽しい」と言ってもらえるのが最大の褒め言葉なんです。人前に立つのは緊張するのですが、それでもリアクションをもらえると嬉しくなっちゃってどんどんやってしまいます(笑)。

■声優になり変化したアニメの見方


――人前に立つのは緊張してしまう、ということでしたが、オーディションはいかがでしたか?

日向:それはもう緊張しました(笑)! 人前に出るのは苦じゃないんですが…!

――オーディションのなかで、特に難しかったことは何ですか?

日向:歌です。暗記が苦手で、緊張すると覚えていたことが飛んでしまうんです。歌詞も何も見ずに歌わなければならなかったので、本当に不安でした。
2次では「ムーンライト伝説」、3次では「残酷な天使のテーゼ」という歌い慣れた曲を歌ったので、本番では失敗せずに歌えたのではないかなと思います。

――では、オーディションではどの部分を自己アピールしましたか?

日向:元気なところを伝えられればいいなと思っていました。だから自己PRのとき「身長はちっちゃいけど、存在感はティラノサウルス並にあります!」と言い放ちました(笑)。それぐらい、誰かの印象に残りたいっていう気持ちが強かったです。

――2次3次と通過できたわけですが、「当然」なのか「まさか」なのかどっちでしたか?

日向:2次までは、「まさかな」「まぐれかな」と思っていました。だけど、2次にも通って3次の結果を待っていたときは「合格したい!」という気持ちでいっぱいでした。

――いけるかもしれないと。

日向:そうですね。自信があったわけではありませんが、「受かりたい」という気持ちは強かったです。「ここまできたらなんとしても声優になりたい!」って。
なので、次の審査に向けてそれまで以上に練習するようになりました。次の選考で読むセリフ原稿を事前にもらえたので、そのセリフのパターンをいくつも作って、本番で印象づけられるように準備していました。

日向もか
――念入りな準備ですね。そんな姿勢が功を奏し、見事合格しました。合格の連絡がきたときのご感想は?

日向:バイトが終わって、家に帰ろうと自転車のスタンドを倒した瞬間に着信がありました。すぐに取れなくてその場でかけ直したら、事務所の方で。「合格」という言葉をもらったのですが、最初、信じられなくて「夢じゃないですか?」って聞いてしまったんです。「夢じゃないと思いますよ」って返ってきたんですけど(笑)。

――(笑)。

日向:それで、そのまま思いっきり自転車を漕いで家に着いて、玄関に飛び込んで「ただいまー! 合格だったよー!」って家にいるお母さんに報告しました。

――直接言いたかったんですね。

日向:そうなんです。そのあとで、お父さん、おじいちゃんおばあちゃんにも報告しました。家族でお祝いをしてくれることになって、おばあちゃんに「好きなものは?」って聞かれたから、手巻き寿司と唐揚げをリクエストしてつくってもらいました。みんなに祝ってもらいながら食べたんですが、すごく嬉しかったです。ただ、実感はあまりなかったです。

――祝ってくれているけど。

日向:正直、今でも現実味がなくて「あ、受かったんだよね」と、ふと再確認することがあります。会社のエントランスで、先輩たちのミュージックビデオが流れていることがあるのですが「私こんなところにいるんだ」って不思議に思うことも多いです。

――では、アニメの見方も変わってきましたか。これまではただ楽しいだけだったアニメに、自分が出演することになるわけですが。

日向:たしかに今まではただ楽しいだけでしたが、「このキャラクターを可愛く思えるのは、声の出し方に秘密があるのかもしれない」と考えて見るようになりました。

演技という点では、アフレコのレッスンを受けていて思うのが、キャラクターの距離感を掴む難しさです。私の場合、元気キャラを演じるとただただ元気を押し出してしまって、芝居が浮いて聞こえる感じがするんです。
だけど、ほかのアニメを観て浮いて聞こえることはない。それはなんでなんだろうって考えるようになって、そういう意識は変わったかなと思います。


→次のページ:テーマパークのように楽しく賑やかに
《松本まゆげ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集