「アイカツ!」×手塚治虫="テヅカツ!" いちごがピノコに変身しちゃった!?
『アイカツ!』のシリーズ5周年記念展が手塚治虫記念館にて、「テヅカツ! ~手塚治虫×アイカツ!シリーズ~」として3月1日より開催。展示総数約150点(期間中入れ替えあり)で作品の歴史を紹介していくほか、手塚プロダクションによるコラボビジュアルも掲出される。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
TVアニメ「アイカツフレンズ!」4月放送! コンセプトは“友達と一緒にアイカツ!”
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
【画像拡大】あかりとゆめは誰に変身したかな?
開催中は設定資料のパネル展示をはじめ、主人公・星宮いちごの寮室をイメージした「いちごの部屋」、アーティスト“STAR☆ANIS”や“AIKATSU☆STARS!”が身にまとうステージ衣装などが登場。企画展示室を含む館内全体には作中アイドルのスタンドパネルが並び、最新作『アイカツフレンズ!』も映像などで紹介が行われるという。
また「サブメインビジュアル」として、本企画展のために手塚プロダクションが『アイカツ!』シリーズを描いたコラボビジュアルも掲出。「テヅカツ!ぬりえ」や館内スタンプラリー、メインビジュアル・サブビジュアルを活用した企画展グッズも見どころとなりそうだ。
「テヅカツ! ~手塚治虫×アイカツ!シリーズ~」の会期は3月1日~6月25日。衣装およびアイドルパネルは入れ替えが予定されているので、最新情報は手塚治虫記念館の公式サイトや公式Twitterで確認してほしい。
「テヅカツ! ~手塚治虫×アイカツ!シリーズ~」
会場: 手塚治虫記念館
会期: 2018年3月1日~2018年6月25日
開館時間: 9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)
休館日: 毎週水曜(ただし3/21・3/28・4/25・5/2は会館)
入館料: 大人700円(560円)、中高生300円(240円)、小学生100円(80円)
※()は10人以上の団体料金
(C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO (C)TezukaProductions
関連リンク
医療事務/大阪市西成区の医療機関/賞与あり
株式会社ソラスト
- 大阪府
- 月給22万円
- 派遣社員
タクシードライバー 入社祝金制度あり/女性ドライバー活躍/6ヶ月間or1年間給与保証
盈進 自動車株式会社
- 東京都
- 月給32万円~
- 正社員
事務/営業サポート(受発注)
RIZAPグループ株式会社
- 大阪府
- 時給1,500円~1,875円
- 派遣社員
受付事務/運行管理助手
株式会社コムズR&D
- 埼玉県
- 時給1,430円
- 派遣社員
大手繊維商社で貿易事務
東レエンタープライズ株式会社
- 大阪府
- 時給1,600円~1,650円
- 派遣社員
1日5時間~OKの事務スタッフ 制服あり/転勤なし/充実研修で安心/連休取得可能
株式会社マルハン 東日本カンパニー
- 東京都
- 時給1,200円~1,590円
- アルバイト・パート