「タイガーマスク」の続編をアニメ化 東映アニメーション創立60周年作品で
東映アニメーション創立60周年記念作品として47年前のアニメ「タイガーマスク」の続編が製作されることが分かった。AnimeJapan2016ではポストカードの配布やポスタービジュアルの解禁も。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「タイガーマスク」アニメ化企画進行 木谷高明氏が明かす、新日本プロレス選手も登場
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
『タイガーマスク』(仮題)では、復活したプロレス界の裏組織の虎の穴を潰すべく、2人の若きレスラーが立ち向かう。ひとりは前作の主人公・伊達直人が残した特訓施設と虎のマスクを引き継ぐ。もうひとりはあえて虎の穴に入り、熾烈な競争を勝ち抜き、漆黒の虎のマスクを手にいれる。
『タイガーマスク』は、『巨人の星』『あしたのジョー』などの数々の傑作の原作者を務めた梶原一騎が原作、作画は辻なおきが務めたマンガだ。1968年から連載を開始、1969年からは同名のアニメが放送された。
今回はこの作品を引き継ぎ、47年前の様なセル画のタッチを残した新たな2Dと3DCGを融和させた表現手法で描くとする。どのような仕上がりになるのか期待がかかる。
また47年前の作品に、実在していたレスラーが登場した様に、今回の作品でも実在のレスラーが登場する。こちらは新日本プロレスとのコラボレーションで実現するとのことだ。詳細は後日明かされる。
3月26日から27日まで、東京ビッグサイトにて開催されるAnimeJapan2016では、東映アニメーションブースにも登場する。第1弾のポスタービジュアルの発表や、先着500名に限定ポストカード配布を実施する。
現在明かされているのはストーリーとコラボのみという事で、まだまだ謎の多い本作の続報に期待したい。
「タイガーマスク」(仮称)
(C)梶原一騎・辻なおき/講談社・東映アニメーション
関連リンク
医療機関での研究補助員・事務のお仕事/残業なし/即日勤務可/週4日以下
株式会社パソナ
- 大阪府
- 時給1,620円
- 派遣社員
事務/PCデータ入力 期間限定勤務 経験不問/アイシンシロキ
株式会社テクノスマイル
- 神奈川県
- 時給1,400円~
倉庫で事務/PC入力・指示書作成/日払いOK
株式会社綜合キャリアオプション
- 大阪府
- 時給1,280円
- 派遣社員
「医療事務」非常勤/診療所/仕事ブランクOK
医療法人社団浩成会 なかむら整形外科
- 東京都
- 時給1,350円
- アルバイト・パート
総務・事務
株式会社フルクラム
- 東京都
- 年収250万円~300万円
- 正社員
介護付有料老人ホームの受付事務職
チャーム瀬田
- 東京都
- 時給1,235円~
- アルバイト・パート