「アンパンマン」海外事業展開を開始 台湾でオフィシャルショップをオープン
『それいけ!アンパンマン』が日本を飛び出して海外でも事業展開する。フレーベル館、トムス・エンタテインメント、日本テレビ放送網の3社が、台湾でのキャラクター展開に乗り出す。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「アンパンマン」の“あんこ”は“つぶあん”だった! ナイツ・塙と土屋が子どもたちに明かす
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
まず今年9月に台湾の大型百貨店である新光三越に、海外初のアンパンマンオフィシャルショップ「ANPANMAN Official Shop Taipei(麺包超人館 台北)」をオープンする。これをスタートにアンパンマンのキャラクタービジネスを目指す。ショップは今後のビジネスを見据えた旗艦店との位置づけだ。
『それいけ!アンパンマン』は、やなせたかしの絵本を原作に27年前よりアニメ化されている。国内で子ども達の人気キャラクターとして常に上位にランキングされるほどだ。
キャラクタービジネスでも、子ども向けのグッズはもちろんアンパンマンミュージアムの展開など幅広いビジネスを展開している。これを海外に広げる。
台湾では2000年からすでに『麺包超人』のタイトルで、ケーブルテレビチャンネルMOMO親子台にて放送中である。キャラクターの知名度は高く、台湾でも子どもたちに親しまれている。こうした人気をキャラクター展開に結びつける。
「ANPANMAN Official Shop Taipeiが出店する新光三越 A8館は、台北の開発エリア信義地区にある。台北で最も人気のある百貨店のひとつだ。A8館はとりわけ全館ファミリーをテーマにしているため、連日多くの家族連れが訪れる。
ショップコンセプトは「アンパンマンと楽しく遊び、楽しく学ぼう!」。日本で人気のアンパンマン商品やショップオリジナル商品を通して、アンパンマンの世界に触れることのできるコミュニケーションの場、またアンパンマンの様々な情報発信の場となることを期待しているという。
3社によれば、今回の台湾は海外への本格進出への第1歩となる。今後もさらなる海外街展開を目指す。
なお、台湾版のアンパンマン公式サイトもオープン済みだ。現在はまだコンテンツも少ない様子だが、ここから新たな情報が発信されるだろう。また、台湾以外の国々への展開にも期待したいところだ。
関連リンク
未経験不可/有名IPスマホゲーム/2Dイラストレーター
スマートフォン用ゲームアプリの開発・運営会社
- 東京都
- 年収264万円~600万円
- 派遣社員
電話対応少なめ!グラブルを代表作に人気ゲーム多数 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
駅近 漫画・コミック誌のDTPオペレーター@神保町/印刷会社でのお仕事
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 東京都
- 時給1,850円~
- 派遣社員
即日開始!10時始業/渋谷/大手ゲーム会社のITヘルプデスク
株式会社エーティーエス
- 東京都
- 時給1,600円~2,450円
- 派遣社員
ゲーム会社に関する事務/バックオフィス業務/在籍スタッフさんのお世話や関連する事務作業など 服装・髪型自由 WEB面接を実施中
ビーウィズ株式会社
- 大阪府
- 時給1,400円
- アルバイト・パート
オープニング×未経験OK×年休125日/工場内運搬スタッフ/ゲーム感覚でクレーン操作/土日祝休み&正社員登用あり
株式会社ヒューマンアイズ
- 大阪府
- 月給27万9,220円~35万8,740円
- 正社員