Project Itoh映画3作品公開日が決定、主題歌は全てEGOISTが書き下ろし
10月より3ヵ月連続公開を予定しているProject Ito映画3作品の公開日時が定まった。まず10月2日に『屍者の帝国』、11月13日より『虐殺器官』、12月4日からは『ハーモニー』だ。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
「屍者の帝国」最新ビジュアル公開 ジョン・ワトソンと屍者フライデーが登場
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
これまでは『虐殺器官』がプロジェクトのスタートとされてきたが、今回は公開順番の入れ替えがされた。『虐殺器官』の上映を表現方法の追求のためひと月遅らせ11月公開とした。
また公開日決定に合わせて、主題歌も決定した。3作品全てをEGOISTが担当する。さらにこれらの音楽プロデュースはsupercellのryoが手がけることになった。
タイトルは『屍者の帝国』が「Door」、『虐殺器官』が「リローデッド」、『ハーモニー』が「Ghost of a smile」だ。さらにこれらの音楽を使用した最新映像が、深夜「ノイタミナ」枠内で順次放送となる。7月16日に『屍者の帝国』、7月23日に『虐殺器官』、7月30日に『ハーモニー』を予定している。ここで楽曲を確認することが出来そうだ。
Project Itoは、2009年に逝去したSF作家伊藤計劃が関わった長編小説3作品を一挙に劇場アニメとする野心的なプロジェクトだ。原作には全て伊藤計劃が加わり、キャラクター原案は全てredjuiceとなる。
一方で、アニメーション制作を異なる注目スタジオが担当するというユニークな試みとなっている。『屍者の帝国』はWIT STUDIO、『虐殺器官』はmanglobe、『ハーモニー』はSTUDIO4°Cである。個性派スタジオの映像の競演が期待される。
そして今回は主題歌を同じアーティストに揃えてきた。シリーズ全体の統一感と個性の演出、エッジの効いたプロジェクトになっている。
次第に情報が明かされてきたProject Itoだが、未だ明かされていないのが声優キャストだ。これについても最新情報がある。こちらも17日深夜から3週連続で発表されるとのこと。ノイタミナのテレビ放送が注目される。
【Project Itoh】
http://project-itoh.com
『屍者の帝国』
監督・牧原亮太郎 制作・WIT STUDIO
2015年10月2日(金)公開
『虐殺器官』
監督・村瀬修功 制作・manglobe
2015年11月13日(金)公開
『ハーモニー』
監督・なかむらたかし/マイケル・アリアス 制作・STUDIO4°C
2015年12月4日(金)公開
2026年新卒/事務スタッフ年間休日125日・定着率96%の職場/早期選考枠/定着率96%/人気案件/年間休日125日・残業少なめ
株式会社NSP-Tech
- 東京都
- 月給24万円~30万円
- 正社員
ヘルプデスク/研修充実×休日たっぷり/未経験OKのIT事務
株式会社アセットイノベーション
- 神奈川県
- 月給25万円~35万円
- 正社員
耳鼻咽喉科の受付医療事務
砂町耳鼻咽喉科
- 東京都
- 月給23万円~
- 正社員
事務・管理/0428/昇給あり/賞与あり/男性活躍/女性活躍
UNITED FOODS INTERNATIONAL株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
営業系事務職/アシスタント/輸入車ディーラの受付業務からキャリアをスタートして頂きます。/営業のプロフェッショナルとしてステップアップして頂きながら、適正や会社のニーズにあわせて経営をサポートする部門/企画、広報、人事、総務、経理など/に異動していただくジョブローテションも準備しています
KSグループ輸入車事業部 2026年新卒用 事務職 要項
- 東京都
- 月給20万円
- 正社員
一般事務・OA事務 広報業務 デザイン業務
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員