“神戸市公安9課”起動。「攻殻機動隊」が神戸市と取り組む連携プロジェクトとは?
神戸市と『攻殻機動隊 新劇場版』、『攻殻機動隊 ARISE ALTENATIVE ARCGITECTURE』のPRプロジェクトが「神戸市公安9課」に決定した。描き下ろしイラストも登場している。
ニュース
-
“魔女・魔法使い”キャラといえば? 3位「魔女の宅急便」キキ、2位「葬送のフリーレン」フリーレン、1位は…<25年版>
-
TV「攻殻機動隊ARISE」OPテーマ 坂本真綾×コーネリアス「あなたを保つもの」MV公開
-
転生からの溺愛…だけじゃない!? 暗殺アクションも必見!「伝説の暗殺者、転生したら王家の愛され末娘になってしまいまして。」をピックアップ! 【「ジャンプTOON」注目作レビュー/Vol.2】【PR】
イラストは『攻殻機動隊 新劇場版』の総作画監督を務める大久保徹さんによって描かれたものだ。神戸市にあるポートタワーを見る主人公・草薙素子の姿が印象的に仕上げられた。
そして「これから…はじまるのよ」と「神戸市公安9課、起動。」と白い文字で書かれている。イラストはポスターとして市役所1号館の24階展望ロビーや神戸空港、ポートライナーなどで掲出される予定だ。
『攻殻機動隊』には神戸市をモデルにしたと思われるシーンが数多くあるという。「神戸市公安9課」は、そうしたことをきっかけに実現している。
PRプロジェクトでは神戸市ならではの観光振興に取り組む。「IT関連産業の振興」、「オープンデータ・ビッグデータの利活用」などIT先進地域ならでは、そして『攻殻機動隊』ならではの取り組みになる。
また専用サイトもリニューアルされ、描き下ろしイラストを活用した観光振興や、神戸市のIT施策などを世に発信していく。さらに神戸市をモデルにしたと思われるシーンの紹介も行われ、アニメと共に楽しめる内容となる予定だ。
注目度の高い『攻殻機動隊』と神戸市のコラボ、今後も豪華な企画が登場しそうだ。続報に注目したい。
「神戸市公安9課」公式サイト
http://kobekokaku.jp/
求人情報を読み込み中...