エヴァンゲリオンだけでない 東京国際映画祭「庵野秀明の世界」みどころはここだ | アニメ!アニメ!

エヴァンゲリオンだけでない 東京国際映画祭「庵野秀明の世界」みどころはここだ

第27回東京国際映画祭は、庵野秀明にフォーカスした特集「庵野秀明の世界」を組む。作品数は42、その見どころを探る。

イベント・レポート
注目記事
8月26日、六本木アカデミーヒルズで第27回東京国際映画祭の記者会見が開催された。発表は、一昨年より打ち出してきた東京国際映画祭のアニメ重視を示すかたちとなった。
本年の特集として映画監督・庵野秀明にフォーカスした特集「庵野秀明の世界」を組む。庵野秀明監督がこれまで関わった作品を一挙に上映する。実写作品も少なからずある庵野監督ではあるが、「エヴァンゲリオン」シリーズに代表される作品の多くはアニメである。特集企画の会場となるTOHOシネマズは、期間中多くのアニメが上映されることになりそうだ。

映画祭での特集企画について庵野監督は記者会見で、「何十年ぶりに見直した作品もあり、結構面白いものも作っているとな」と自身も楽しんでいる様子だった。一方で、若い頃に作った作品は大目に見て欲しいとも。
また、忘れがたい作品としては「エヴァンゲリオン」を挙げた。テレビシリーズでは、「作っているうちにおかしくなった。30代だから出来た」と話した。

東京国際映画祭記者会見後には、特集を発案したというプロデューサーの鈴木敏夫氏も姿を見せ、庵野氏と伴に「庵野秀明の世界」について語った。
鈴木氏は特集のテーマを決める際に、「宮崎(駿)の次は庵野しかいないと思いました」と庵野監督の作家性が決め手であったこと説明した。また「庵野には才能がある。その才能を大切に使ってほしい」と力強い言葉でエールを贈った。

気になる上映作品は、庵野監督が学生時代に制作した自主制作映画から最新作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』までを網羅する。また監督作品だけでなく、アニメーターとして参加したもの、構成・編集をしたものと、およそ42作品で約35年間のキャリアの全貌がつかめる。それだけに見どころ満載だ。
自主制作時代の作品は滅多に見られないものだ。なかでも『ウルトラマン』、『帰ってきたウルトラマン』をテーマにしたものは、今回、同名作品の著作権を持つ円谷プロダクョンの好意により上映が実現した。

CMやパイロット、特報なども、見る機会が少ないだけでなくスクリーンの上映は、次に実現する機会があるかも分からないものだ。特に80年代アニメの傑作で庵野監督が作画監督を担当した『王立宇宙軍 オネアミスの翼』(パイロット版)は貴重だろう。

抜粋上映される有名作品からの各シーンも、今回限りの目玉になりそうだ。『超時空要塞マクロス』、『風の谷のナウシカ』、『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』、『メガゾーン23』、『王立宇宙軍 オネアミスの翼』、『火垂るの墓』、『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』など、傑作アニメが並ぶ。
抜粋上映はこの中から庵野監督が手がけたシーンだけを取り出し、つなぐ。アニメでは特定のアニメーターがどのシーン手がけたかを公式に明らかにすることは少ない。さらにそのシーンだけをつないでオフィシャル上映するのはかなり稀だ。アニメ作画ファンには堪らないものになるだろう。

『空想の機械達の中の破壊の発明』は、三鷹の森ジブリ美術館の展示用として制作された短編映像である。これまで美術館から門外不出であった。
美術館では小さな箱で観る作品となっており、それをスクリーンで観るのは貴重な体験だ。こちらも大きな話題を呼ぶに違いない。「庵野秀明の世界」では、庵野監督のトークも予定しているとことだ。10月の映画祭を楽しみに待ちたい。

第27回東京国際映画祭
/http://www.tiff-jp.net/
開催期間: 10月23日(木)~10月31日(金)9日間
会場: 六本木ヒルズ(港区)、TOHOシネマズ日本橋(中央区)他

「庵野秀明の世界」上映ラインナップ

■ 『ことわざ辞典 へたな鉄砲も数うちゃあたる!』 (1979) 
    監督・作画 自主制作8ミリフィルムペーパーアニメーション
■ 『みず』 (1980)
    監督・作画 自主制作8ミリフィルムペーパーアニメーション
■ 『空中換装』 (1980)
    監督 自主 制作8ミリフィルムスチルアニメーション
■ 『バス停にて…』(再現版) (1980)
    監督・作画 自主制作8ミリフィルムペーパーアニメーション
■ 『じょうぶなタイヤ! SHADOタイヤ』 (1980)
    監督・作画 自主制作8ミリフィルムペーパーアニメーション
■ 『ウルトラマン』 (1980)
    監督 自主制作8ミリフィルム実写映画
■ 『超時空要塞マクロス』 (1982) 抜粋
    原画 TVアニメーション
■ 『帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令』 (1983)
    総監督 自主制作8ミリフィルム実写映画
■ 『風の谷のナウシカ』 (1984) 抜粋
    原画 劇場用アニメーション映画
■ 『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』 (1984)抜粋
    原画 劇場用アニメーション映画
■ 『王立宇宙軍 オネアミスの翼』(パイロット版) (1985)
    作画監督 劇場用アニメーション 映画パイロットフィルム
■ 『メガゾーン23』 (1985) 抜粋
    原画 オリジナルビデオアニメーション
■ 『王立宇宙軍 オネアミスの翼』 (1987) 抜粋
    作画監督 劇場用アニメーション映画
■ 『メタルスキンパニック  MADOX-01』 (1987) 抜粋
    原画 オリジナルビ デオアニメーション
■ 『ビクター ハイパー・ロボットコンポ』CM (1987)
    画コンテ等 CM 全編
■ 『夢幻戦士ヴァリス』 (1987)
    監督 CM/プ ロモーション アニメーション
■ 『火垂るの墓』 (1988)
    原画 劇場用アニメーション映画 抜粋
■ 『トップをねらえ!』 (1988)
    監督 オリジナルビデオアニ メー ション
■ 『ふしぎの海のナディア』 (1990) 抜粋話数
    総監督 TVアニメーション
■ 『アニメショップパロディ/BATTLE MODE』 (1990)
    監督 CM/プロモーション アニ メーション
■ LD Box『ふしぎの海のナディア パーフェクトコレクション』プロモーションビデオ
    (1990)
    構成・編集 プロモーションアニメーション
■ 『炎の転校生』 (1991)
    熱烈友情 演出 オリジナルレーザーディスクアニメーション 特報
■ 『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』 (1992) 抜粋
    原画 オリジナルビ デオアニメーション
■ 『新世紀エヴァンゲリオン』 (1995)
    監督等 TVアニメーション 全話数
■ 『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に』
    (1998)
    総監督等 劇場用アニメーション映画
■ 『ラブ&ポップ』 (1998)
    企画・監督 劇場用実写映画
■ 『彼氏彼女の事情』 (1998) 抜粋話数
    脚本・監督 TVアニメーション
■ 『式日』 (2000)
    脚本・監督 劇場用実写映画
■ 『コイシイヒト 松たか子』 (2001)
    監督 プロモーションビデオ
■ 『流星課長』 (2002)
    脚本・監督 ショートビデオ
■ 『アニメ店長』 (2002)
    友情監督 イベント用プロモーション アニメーション
■ 『空想の機械達の中の破壊の発明』 (2002)
    監督 三鷹の森ジブリ美術館展示用短編映像
■ 『キューティーハニー』 (2004)
    脚本・監督 劇場用実写映画
■ 映画『恋の門』劇中アニメ「不可思議実験体 ギバレンガー」オープニング映像
    (2004)
    演出 劇場用実写映画『恋の門』劇中アニメーション
■ 『シュガシュガルーン』 (2006)
    画コンテ・演出
    TVアニメーションオープニング/エンディングオープニング/エンディング
■ 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』 (2007)
    総監督等 劇場用アニメーション映画
■ 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』 (2009)
    総監督等 劇場用アニメーション映画
■ 『監督失格』 (2011)
    プロデューサー 劇場用実写映画特報 特報
■ 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 (2012)
    総監督等 劇場用アニメーション映画
■ 『館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技』 (2012)
    館長 展覧会用CM
■ 『庵野秀明監修:円谷プロ作品 特撮映像集』 (2012)
    構成・編集 展示用映像
■ 『巨神兵東京に現わる 劇場版』 (2012)
    製作 劇場用短編実写映画
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集