4月26日、27日に幕張メッセにて開催されたニコニコ超会議の超アニメエリア内で、『メカクシティアクターズ』のアジトが再現された。この『メカクシティアクターズ』は、シャフトが手掛けている2014年春アニメ。ボカロファンに絶大な支持を得ている「じん(自然の敵P)」によるマルチメディアプロジェクト、「カゲロウプロジェクト」のひとつである。そんなメカクシティアクターズのこの企画は、スタート地点で渡されるミッション指令に従ってミッションをこなし、9人の仲間を集めて無事アジトに辿りつくと、団員証が交付されてアニメ版の設定で再現されたアジトに入ることができるというものだ。アジト内で、集まった仲間で合言葉を唱えると、記念撮影が行われる。最終地点であるアジトには、仲間を集めた団員たちが次々と現れ、人気の高さが伺えた。撮影後は、30秒限定でアジト内を自由に見られる時間も。撮影を終えた人たちは皆、「すごい!」「アジトだ!」など歓喜の声を上げて、丁寧に再現されたアジト内を歩き回り堪能していた。ちなみにこのアジトに入れるミッション参加者は、1日900人限定された人だけらしいのだが、昼ごろには既に200人以上の人がクリアしていたそうだ。筆者が昼過ぎに向かった時には、既にミッションの配布は終了していた。凄まじい勢いだ…! しかし参加できなかった方にも別の形でアジトを探す指令が用意されており、その後も多くの人がアジトを一目見ようと、アジト探しを楽しんでいた。アニメもまだまだ序盤で、これから様々なストーリーが展開されていくだろう。シャフトならではの独特な描写がメカクシティの持つ雰囲気を際立たせており、ネット上では「安定のシャフ度」、「演出がシャフトすぎるwww」などと話題になっている。原作ファンも、アニメからのファンも、これからもメカクシティアクターズ、そしてカゲロウプロジェクトを楽しもう![月乃雫]
「AnimeJapan 2025」AJステージがニコニコで無料生中継! 劇場版「ロボコ」や「阿波連さん」など一部独占配信も 2025.3.18 Tue 19:15 世界最大級のアニメイベントとして2025年3月22日・3月23日の2日…
「ダンダダン」「SPY×FAMILY」「怪獣8号」エリアで世界観を体験!「少年ジャンプ+」初の展覧会が開幕 描き下ろしグッズも 2025.4.18 Fri 18:15 集英社が運営するマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」は、2024年9…