「翠星のガルガンティア メッセージミュージアム」 中野ブロードウェイで開催 制作資料展示
アニメ『翠星のガルガンティア』の貴重な資料を展示した「翠星のガルガンティア メッセージミュージアム」が開催中だ。また今後リリースされるBlu-ray BOXの特典や、OVAのキャラクター原案も公開された。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
完全受注生産「翠星のガルガンティア」資料本とは? 鳴子ハナハル設定集や虚淵玄シナリオ集等
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
まず、本作の貴重な資料を展示した「翠星のガルガンティア メッセージミュージアム」が開催中だ。中野ブロードウェイのギャラリー・pixiv Zingaroにて、7月16日まで行われる。
会場ではキャラクター設定や美術ボードなど、制作に使われた資料を見ることができる。原画は最終回である第13話で使用されたものを数多く展示し、場面カットパネルも用意する。最終回の余韻を浸るのに最適な企画である。
また、Blu-ray BOXIII特典OVA「まれびとの祭壇」に登場するキャラクターもいち早く公開。クーゲル、リナリア、クラリア、アレリア、オンデリア、5人のキャラクター原案を掲示した。
そのほか、メカニックデザイン・石渡マコトワークスや、リアルスケール・チェインバー頭部など幅広い展示物が揃っている。ミュージアム限定商品として「キャンバスパネル」の販売も行う。
そして、8月28日にはBlu-ray BOX Iのリリースが控えている。その特典であるキャラクター原案・鳴子ハナハルさん描きおろしマンガの線画が先行公開された。本編さながらの魅力的な内容になりそうだ。
さらに、10月25日にはBlu-ray BOX IIIが登場する。その特典OVA「まれびとの祭壇」は、クーゲルが地球に漂着した際のストーリーとなる。地球に漂着した後のクーゲルと、新キャラクター・リナリアのキャラ原案が発表された。リナリアのキャストは、オープニングテーマを手掛けた茅原実里さんが担当している。
[高橋克則]
『翠星のガルガンティア』
/http://gargantia.jp/
「翠星のガルガンティアメッセージミュージアム」
/http://pixiv-zingaro.jp/exhibition/gargantia/
期間: 2013年7月4日(木) ~ 7月16日(火)
場所: pixiv Zingaro
時間: 12:00~19:00
水曜定休・入場無料
映画制作の損害・生命保険の法人営業
株式会社ファンテック
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
2ヶ月短期/土日祝休み/服装自由/ゲームソフトの目視検査
株式会社トーコー
- 大阪府
- 時給1,300円~1,625円
- 派遣社員
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
ゲーム経験を活かして!攻略脳でITエンジニアに挑戦しよう
株式会社Light BROTHERS
- 埼玉県
- 月給25万円~52万5,000円
- 正社員
憧れのゲームクリエイターを目指せる!未経験から始めるゲームスクリプター
株式会社Revive
- 大阪府
- 月給26万円~42万5,000円
- 正社員
映画・ビデオ制作会社での企画営業のお仕事/未経験OK/残業なし/即日勤務可
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,650円
- 派遣社員