「ウルトラマン」BD-BOX 7月10日ウルトラマンの日から順次リリース
『ウルトラマン』が、いよいよBlu-ray になる。全39話を3つのBD-BOXに分けた『ウルトラマン HD Remaster2.0』がリリース。7月10日にBOX I、10月25日にBOX II、そして2014年1月29日にBOX IIIが発売予定だ。。
ニュース
-
「ちいかわ」&映画「マインクラフト」がハッピーセットに登場! クルーとして働くハチワレたちがかわいい
-
庵野秀明も特別出演 「ウルトラマン シンフォニーコンサート」フルオーケストラで開催
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
待望のBD化は、円谷プロが創業50周年を迎えたのに合わせたものだ。ファン待望の満を持しての企画だ。
また、BOX Iのリリースは、7月10日「ウルトラマンの日」にも合わせた。「ウルトラマンの日」は、ウルトラマンが飛来し、この地球を守ることとなる第1話が放送された記念すべき日に由来する。日本記念日協会に正式登録されているものだ。
『ウルトラマン』が放送された1960年代は、日本の高度成長期にあり、東京オリンピックなど開催されている。日本経済も勢いに乗っていた時期だ。
『ウルトラマン』も、そうした時代を背景に制作された。日本特撮の代表作であると同時に、時代を象徴する作品だ。
2011年の『ウルトラQ』のHDリマスターに続いて、『ウルトラマン』も新たにオリジナルのネガから高解像度のフルHD映像として蘇る。サウンドも2013 Remix Stereoとなり、鮮明な映像に新たな息吹が吹き込む。
『ウルトラマン』ブルーレイBOXは、各巻18900円(税込)である。BOX Iの封入特典は解説書とポストカード、映像特典は付属のDVDに収録の「ウルトラマン誕生 ウルトラマン前夜祭」や「『ウルトラマン』HDリマスター版完全放送スペシャルトークコーナー」などとなっている。
「ウルトラマン誕生 ウルトラマン前夜祭」は、第1話放送1週間前の1966年7月10日に放送されたイベント情報番組で貴重な資料でもある。 またスペシャルトークコーナーは、飯島敏宏さんと遠藤秀紀さん、満田かずほさんと山本弘さん、黒部進さんとクリス・ペプラーさん、古谷敏さんと樋口真嗣さんが、それぞれ対談形式で出演する。スタッフとキャストの今だからの話も聞けるかも知れない。
『ウルトラマン』 Blu-ray BOX
/http://m-78.jp/ultraman-bd/
発売元: 円谷プロダクション 販売元: バンダイビジュアル
BOX I: 2013年7月10日
BOX II: 2013年10月25日
BOX III: 2014年1月29日
価格: 各巻 18900円(税込)
アニメ制作会社での営業アシスタントのお仕事/即日勤務可
株式会社パソナ
- 東京都
- 月給26万1,300円
- 派遣社員
アニメグッズを取り扱う企画営業/KT11 00055/土日祝休み 人気アニメの商材にも関れる!厚待遇
株式会社日本パーソナルビジネス
- 東京都
- 月給30万円~43万円
- 正社員
映画制作の損害・生命保険の法人営業
株式会社ファンテック
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
ゲームアプリ開発エンジニア・未経験もOK
ネクストステージア株式会社
- 東京都
- 月給23万円~35万円
- 正社員
ゲームの裏側を知りたいあなたへ!未経験OK、デバッカー職
株式会社サイバーリード
- 愛知県
- 月給25万円~57万円
- 正社員
アニメ映像クリエイター/完全未経験OK/研修あり/土日休み/フルリモートあり/私服OK
合同会社Re.Solve
- 東京都
- 月給20万円~80万円
- 正社員