『ウルトラQ』から約半世紀を経て登場した“セカンドシーズン”、『ネオ・ウルトラQ』全6巻がBlu-ray & DVDで、21日よりリリースされる。初回限定・全巻収納BOXは“怪獣絵師”開田裕治の描き下ろし、各巻アウターケースも6人のクリエイターによる描き下ろしだ。 円谷プロダクションが制作、1966年に放送されたTVドラマ『ウルトラQ』は、怪獣や宇宙人が登場する特撮ドラマとして、「ウルトラマンシリーズ」の礎となった。怪異現象を通して現実社会の闇に切り込んだ作品でもあった。 そして現代、世界がなお抱える闇に迫るべく、『ネオ・ウルトラQ』が誕生した。円谷プロとWOWOWとの共同製作で、2013年1~3月にWOWOWで放送された。各話テイストが異なるストーリーが特色で、シリーズを通しての主演は田辺誠一。 『ネオ・ウルトラQ』は、『ウルトラQ』の原点を踏まえ、オリジナルの続編という意識で製作されたことから“セカンドシーズン”と呼ばれる。オリジナルの製作を試行錯誤しながらずっと続けていたら、今どの様な作品になるかと考え、リメイク的な要素を極力含まないようにしたという。 21日よりBlu-ray&DVDが発売される。毎月1巻、各巻2話を収録、全12話・全6巻となる。VOL. 1はDVDが6090円、Blu-rayが7140円。VOL. 1の初回限定特典は、開田裕治による描き下ろし全巻収納BOXだ。各巻のアウターケースも、6人のクリエイターにより描き下ろされることが決定している。発売元は東映ビデオ、販売元は東映。
「仮面ライダーBLACK RX」全高40cmのビッグスケールでフィギュア化! 発光&決めポーズ再現のギミックも 2019.11.29 Fri 19:00 「仮面ライダーBLACK RX」が、全高約40cmのビッグスケールでフ…
「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」荒木哲郎監督×美樹本晴彦がクリエイタートーク! BD&DVD発売記念上映イベント 2019.12.3 Tue 14:30 『甲鉄城のカバネリ 海門決戦』のBlu-ray&DVD発売を記念し、20…