pixiv 大手コスプレ・コミュニティサイトの「Cure」を傘下に
1月28日、イラストや小説などの投稿・コミュニティサイトpixivを運営するピクシブ株式会社は、大手コスプレ・コミュニティサイトCure、WorldCosplayなどの事業をNHN Japanから取得する。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
東京国際アニメフェア2013 来場者10万人目指す コスプレエリアを初導入
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
事業譲渡は2013年3月1日に行われ、CureとWorldCosplayの運営はピクシブが引き継ぐ。譲渡価格等は明らかにされていない。
Cureは2001年8月のオープン、国内コスプレサイトの老舗で国内大手として知られている。コミュニティの登録会員数は2012年11月時点で約95万人、このうちコスプレイヤーが約14万人を占める。コスプレを自ら楽しむ人の支持が厚い。なお運営会社の移行に伴い、現在有料で提供されているプレミアムサービスは2013年2月25日にて終了する。
WorldCosplayはCureの経験を日本だけでなく世界に広げるべく、2012年に立ち上がったグローバルなコスプレ・コミュニティサイトである。世界12言語対応でコスプレ写真や情報交換を楽しめる。
ピクシブは2005年に、イラストの投稿や共有でコミュニケーションを楽しむサイトとしてスタートした。投稿の多さやコミュニュケーションが活発なことから国内を代表するイラストコミュニケーションサイトとして急成長している。現在は、イラストだけでなく小説などにも拡大し、サブカルチャー分野の有力サイトとなっている。
イラスト・小説とコスプレという違いがあるものの、ユーザーが自らの作ったものをネット上のコミュニティで楽しむ点、アニメやマンガ・ゲームと親和性が高い点などpixivとCureは共通点が多い。併せて運営することで大きなシナジー効果が期待出来そうだ。同時にファン創作の分野でのピクシブの存在感がさらに拡大しそうだ。
pixiv /http://www.pixiv.co.jp/
NHN Japan /http://www.nhncorp.jp/
Cure /http://ja.curecos.com/
WorldCosplay /http://worldcosplay.net/
事務職
株式会社クレイブ
- 東京都
- 時給1,750円~
- アルバイト・パート / 契約社員 / 派遣社員
専門商社の経理事務/紹介予定派遣/完全週休2日/土日
スミリンビジネスサービス株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
一般事務・営業事務
株式会社ワット・コンサルティング
- 東京都
- 月給20万2,500円~23万円
- 正社員
LPガス会社での事務スタッフ/愛知県小牧市
株式会社クロップス・クルー
- 愛知県
- 時給1,400円~
- 派遣社員
一般事務/名古屋駅直結!税理士事務所でかんたん事務サポート@1600/59348
日総 ブレイン株式会社
- 愛知県
- 時給1,600円~
- 派遣社員
事務/営業サポート(受発注以外)
RIZAPグループ株式会社
- 東京都
- 時給1,500円~1,875円
- 派遣社員