共同購入で実現 ドリパスを使ったアニメ上映が続々登場
ドリパスにアニメが相次いで登場した。3月4日『イヴの時間 劇場版』、3月12日『老人Z』と『オハヨウ』
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
このドリパスにアニメが相次いで登場した。3月4日ユナイテッド・シネマ豊州の上映を目指す『イヴの時間 劇場版』、そして3月12日に池袋テアトルでの上映を目指す『老人Z』と『オハヨウ』だ。それぞれ80人と70人を成立条件としている。
両企画の特徴は、イベント性を強く打ち出していることだ。『イヴの時間 劇場版』では吉浦康裕監督トークショーを併せて開催し、さらに購入者が250人を超えれば日本最大級のスクリーンで上映するという。
『老人Z』、『オハヨウ』は、昨年亡くなった今 敏監督の仕事を振り返る「KONS WORKS」と題したものだ。劇場監督作品は昨年来たびたび紹介されているが、今さんが美術設定として参加した北久保弘之監督の『老人Z』は未見の人も多いに違いない。さらにテレビ向けに制作されたショートアニメ『オハヨウ』を大スクリーンで上映する。個性的なイベント上映が、ドリパスによって実現するかもしれない。
アニメ映画でドリパスの力が発揮され注目されたのは、今年1月22日に川崎チネチッタで行なわれた『AKIRA』の成功だろう。当初チケット購入者70人で開催決定とした上映会では、瞬く間に70枚を越え、販売枚数200枚に達した。その後は、さらに追加販売を行うほどの人気となった。
『AKIRA』はこれまでにたびたび劇場上映、テレビ放映され、映像パッケージ化された作品だ。しかし、共同購入というイベントを付加することで、もう一度劇場で観たいというニーズを掘り起こすことに成功した。
現在でも、劇場アニメは単館上映やイベント上映が少なくない。それでも集客見通しがつかないことを理由に実現しない企画もあるだろう。ドリパスであれば、とりあえず企画を提示して、そのニーズを探ることが可能だ。上映企画の広がりが期待出来る。
ドリパスは昨年8月にスタートし、サービス開始からまだ半年しか経っていない。その名前もサービスもまだ十分知られているとは言えない。今後さらにサービスが活発化し、知名度も上がれば、集客力も増すだろう。
近年、劇場アニメ興行は、急激にイベント性を高めている。そうした中で登場したドリパスとそのアニメ上映は、今後の劇場アニメの上映の在り方に新たな選択肢を与えるかもしれない。
ドリパス /http://www.dreampass.jp/
吉浦康裕監督トークショー付!「イヴの時間 劇場版」
/http://www.dreampass.jp/deals/eve/
【KON’S WORKS 】~『老人Z』×『オハヨウ』
/http://www.dreampass.jp/deals/kon-works/
小規模オープニング/放課後等デイサービス/保育士
コペルプラス
- 大阪府
- 月給25万円~30万円
- 正社員
学童スタッフ/資格不要/学童・児童館等/2h~OK
株式会社プロケア 江東きっずクラブ小名木川
- 東京都
- 時給1,300円
- アルバイト・パート
週休2日シフト制/埼玉エリアの運営管理スタッフ/賞与年2回
ケービックス株式会社
- 埼玉県
- 月給25万円~
- 契約社員
杉玉 茗荷谷店/ホール 接客スタッフ/海鮮居酒屋/平日のみOK/主婦主夫活躍/交通費支給
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
- 東京都
- 時給1,250円~1,563円
- アルバイト・パート
高速道路ETCサポートスタッフ・料金授受
西日本高速道路サービス関西株式会社
- 大阪府
- 月給19万9,000円
- 契約社員
工場スタッフ
関東梯子株式会社
- 埼玉県
- 月給22万円~28万円
- 正社員