声優アワード主演賞は小野大輔さん、沢城みゆきさん
このうち主演男優賞は小野大輔さん、主演女優賞は沢城みゆきさんが受け取った。小野大輔さんは『黒執事』のセバスチャン役や『涼宮ハルヒ』シリーズの小泉役など幅広い役柄で活躍、その評価を固めている。また、沢城みゆきさんは『CANNAN』のカナン役、『テガミバチ』の
ニュース
-
“時”キャラといえば? 3位「地縛少年花子くん」蒼井茜、2位「東方Project」十六夜咲夜、1位は… <25年版>
-
ulma sound junctionがアニメタイアップ曲に込める魂「日常系アニメもいけます」【インタビュー】【PR】
このうち主演男優賞は小野大輔さん、主演女優賞は沢城みゆきさんが受け取った。小野大輔さんは『黒執事』のセバスチャン役や『涼宮ハルヒ』シリーズの小泉役など幅広い役柄で活躍、その評価を固めている。また、沢城みゆきさんは『CANNAN』のカナン役、『テガミバチ』のラグ役など、こちらも様々な作品の演技で強い印象を残した。
また、歌唱賞には2009年に大きなムーブメントとなった『けいおん!』から飛び出した「放課後ティータイム」の豊崎愛生さん、日笠陽子さん、佐藤聡美さん、寿美菜子さん、竹達彩奈さんの5人が選ばれた。放課後ティータイムは『けいおん!』に登場する桜高軽音部のメンバーによるバンドで、5人が作品のキャラクターとして音楽を演奏する。同名義で発売されたCDは、アニキャラクターによる初のオリコン週間チャート1位を獲得した。
声優以外の多彩な活動を対象とするパーソナリティ賞は、小野坂昌也さん。アニメをテーマにしたラジオ番組の活動が評価された。小野坂さんは数多くの長寿番組を持ち、「集まれ昌鹿野編集部」や「A&GGAME MASTER GT-R」などのトーク番組で活躍する。
声優アワードは、アニメや外国映画で重要な役割を持つ声優の活動を顕彰することで、地位の向上と業界の発展を目指して設立されたものである。東京アニメセンターや日本音声製作者連盟、アニメ関連企業が協力する。
2007年にスタートし、今回で4回目を迎えるが、声優人気の盛り上がりと共に注目度はますます増している。声優関連の大型イベントとして定着している。
今回の声優アワードの受賞者発表を受けて、3月28日には東京ビッグサイトで行われる東京国際アニメフェアのTAFステージにて声優アワードスペシャルステージが開催される。
ステージは15時から16時までの1時間、各部門受賞者が出演し、楽しいトークを繰り広げる予定だ。さらに6日に行われた授賞式の模様や受賞直後の関係者の感動コメントなどをスクリーンで紹介する。声優アワードの感動が再び蘇る。
声優アワード 公式サイト /http://www.seiyuawards.jp/
東京国際アニメフェア2010 公式サイト /http://www.tokyoanime.jp/ja/
当サイトの関連記事
/声優アワード 富山敬賞に水樹奈々、シナジー賞機動戦士ガンダム
[声優アワード 受賞者]
主演男優賞
小野大輔
主演女優賞
沢城みゆき
助演男優賞
浪川大輔、三木眞一郎
助演女優賞
井上喜久子、堀江由衣
新人男優賞
阿部敦、前野智昭
新人女優賞
伊藤かな恵、豊崎愛生
歌唱賞
「放課後ティータイム」
(豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)
パーソナリティ賞
小野坂昌也
特別功労賞
高橋和枝
功労賞
玄田哲章、田中信夫、杉山佳寿子
シナジー賞
『機動戦士ガンダム』 (古谷徹、池田秀一)
富山敬賞(話題賞)
水樹奈々
海外ファン賞
斎賀みつき
キッズファミリー賞
水田わさび