最新ニュース(3,597 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(3,597 ページ目)

「カーズ」 米国興行成績で1位登場(6/12) 画像
ニュース

「カーズ」 米国興行成績で1位登場(6/12)

 6月9日に全米公開されたピクサー制作の3DCGアニメーション『カーズ』が予想通りの圧倒的な強さを発揮している。アメリカの映画興行情報サイトBOX OFFICE MOJOによると公開第1週6月9日から11日の週末3日間の興行成績は6億2800万ドルとなり、2位の『ザ・ブレイク・アッ

米国で人気 アニメ情報番組をiTunesで発信(6/12) 画像
ニュース

米国で人気 アニメ情報番組をiTunesで発信(6/12)

 アメリカのアニメ流通・インターネット販売小売企業のライト・スタッフ・インターナショナルが行うiTunesを利用した無料アニメ情報番組が人気を呼んでいる。ライト・スタッフが提供するのは「Anime Today」と題したアニメとマンガの情報番組で、最新のアニメ・マンガ

「でじこ」がアバターに ガンホー提供(6/12) 画像
ニュース

「でじこ」がアバターに ガンホー提供(6/12)

 『デ・ジ・キャラット』や『ギャラクシーエンジェル』などブロッコリーの人気キャラクターが、この夏アバター・サービスで登場する。提供するのはオンラインゲーム会社大手のガンホー・オンラインエンターテイメントの子会社であるガンホー・モードである。

アヌシー・クリスタル賞に仏「Renaissance」など(6/11) 画像
ニュース

アヌシー・クリスタル賞に仏「Renaissance」など(6/11)

 6月5日から10日までフランス・アヌシーで開催されていた国際アニメーション映画祭のコンペティション作品の受賞作が決定した。最も注目される長編アニメーション部門では、フランス作品でクリスチャン・ボッルクマン監督の『ルネサンス:Renaissance』がクリスタル賞

杉並アニメミュージアム “タツノコさん”コンテスト(6/10) 画像
ニュース

杉並アニメミュージアム “タツノコさん”コンテスト(6/10)

 杉並アニメーションミュージアムが現在開催中のタツノコプロアニメ博覧会の特別企画として、「あなたの町の“タツノコさん”コンテスト」の応募者を募集している。コンテストは、文字どおりタツノコプロダクションの人気キャラクターのそっくりさんの募集で、人物、動

高畑勲氏 北アフリカでアニメ講演会(6/10) 画像
ニュース

高畑勲氏 北アフリカでアニメ講演会(6/10)

 アニメ監督の高畑勲氏が北アフリカにあるチュニジアとモロッコで5月2日(チュニジア・チュニス)、5月6日(モロッコ・メクネス)に講演を行った。これは国際交流基金(ジャパンファウンデーション)が進めている平成18年度 日本紹介文化人派遣事業の一環である。

中国のアニメ事情JETRO上海が報告 画像
コラム・レビュー

中国のアニメ事情JETRO上海が報告

 日本貿易振興機構(JETRO)上海代表処コンテンツ促進センターが、昨年11月に上海で開催された第7回中国上海国際芸術祭「アニメ文化芸術系列活動」の報告書をまとめた。
 第7回中国上海国際芸術祭「アニメ文化芸術系列活動」は、最近は数が増えている中国のアニメ・マ

ジブリ紹介サイト ジブリチャンネル始まる(6/9) 画像
ニュース

ジブリ紹介サイト ジブリチャンネル始まる(6/9)

 スタジオジブリにまつわる様々な映像を紹介するジブリチャンネルが、6月1日にオープンした。サイトは日本テレビ系のウェッブサイト企画・制作会社のフォアキャスト・コミュニケーョンズが行い、スタジオジブリがそれに協力する。

ガッチャマン 香港社が劇場映画化(6/9) 画像
ニュース

ガッチャマン 香港社が劇場映画化(6/9)

 香港のアニメーション制作会社が往年の人気アニメ『科学忍者隊ガッチャマン』をCGアニメーションとして劇場作品にリメイクする。製作を行うのは香港に本拠を持つイマージ・アニメーション・スタジオである。親会社のイマージ・ホールディングは香港市場に上場している

アニプレックス 声優発掘のオーディション募集中(6/8) 画像
ニュース

アニプレックス 声優発掘のオーディション募集中(6/8)

 アニメ製作会社のアニプレックスと声優プロダクションのボイス&ハートは、新しい声優の才能を発掘する声優オーディション「スーパー・ボイス・オーディション2006」を開催中である。
 スーパー・ボイス・オーディションは、その目的を「“本気”の「歌える声優」を

エヴァ全30巻ムック本 7月1日刊行開始(6/8) 画像
ニュース

エヴァ全30巻ムック本 7月1日刊行開始(6/8)

 『新世紀エヴァンゲリオン』放送10周年記念として企画された分冊百科『エヴァンゲリオン・クロニクル』が、いよいよ7月1日から書店に並ぶ。分冊百科『エヴァンゲリオン・クロニクル』はアニメ関連企画のウィーヴが発刊するもので、全30巻960ページにわたり『エヴァン

SUTDIO4℃最新作 7月1日劇場公開(6/8) 画像
ニュース

SUTDIO4℃最新作 7月1日劇場公開(6/8)

 ハイレベルなアニメ作品を制作することで知られるスタジオ4℃の最新作『ガラクタの町』が、7月1日より東京渋谷で公開される。
 『ガラクタの町』は、7月1日から渋谷Q-AXシネマで行われる『ディープ・イマジネーション‐創造する遺伝子たち‐』と題したオムニバス

日本動画協会 秋葉原に事務所移転(6/7) 画像
ニュース

日本動画協会 秋葉原に事務所移転(6/7)

 日本アニメの製作会社など48社で構成されるアニメーション製作の業界団体である中間法人日本動画協会が6月5日に事務局を移転した。これまでは東京都高田馬場に事務局を置いていたが、あらたに東京千代田区の秋葉原駅から程近い秋葉原UDXビルの4階に移転する。

広島アニメフェス プログラム発表(6/6) 画像
ニュース

広島アニメフェス プログラム発表(6/6)

 8月24日から28日まで開催される広島アニメーションフェスティバルが、主要な開催プログラムを発表した。広島アニメーションフェスティバルは2年に一度開催され、世界4大アニメーションフェスティバルのひとつとされている。1984年に開始されたが、質の高いプログラム

アニメエキスポ2006 目標は4万人以上(6/6) 画像
ニュース

アニメエキスポ2006 目標は4万人以上(6/6)

 アメリカのアニメ・コミック情報サイトのICV2の報道によれば、7月1日から4日間開催されるアメリカ最大のアニメイベントのアニメエキスポ(AX)は、今年の参加者数を4万人から4万7000人と見積もっている。

ポケモン新シリーズ 米カートゥーンネットで放映(6/4) 画像
ニュース

ポケモン新シリーズ 米カートゥーンネットで放映(6/4)

 6月3日から米国の大手ケーブル放送のカートゥーンネットワーク(CN)で、『ポケットモンスター』の新シリーズ『ポケモン・クロニクルス』が放映開始された。このシリーズは、従来の作品の人気キャラクターに新しいキャラクターも加わった22話からなるミニシリーズで

GDH アフロサムライの昨今(6/3) 画像
ニュース

GDH アフロサムライの昨今(6/3)

 GDHが米国の放送局向けに製作中の『アフロサムライ』のサウンドトラック用の楽曲提供に米国のヒップ・ヒップ音楽のアーティストRAZが決まった。
 これまで『アフロサムライ』は、アフリカンアメリカのサムライが活躍するアニメ作品でラップやヒップ・ホップの音楽が

ジョージ・ルーカスら4名 2006年SFの殿堂入り(6/2) 画像
ニュース

ジョージ・ルーカスら4名 2006年SFの殿堂入り(6/2)

 シアトルにあるSF博物館&SFの殿堂は、2006年の「SFの殿堂」入りする新しいメンバー4人を発表し、6月17日表彰式を行う。2006年の殿堂入りには、ジョージ・ルーカス氏、フランク・ケリー・フレアス氏、アン・マキャフィ氏、フランク・ハーバド氏の4名が選ばれてい

ゲド戦記の劇場公開7月29日に決定(6/2) 画像
ニュース

ゲド戦記の劇場公開7月29日に決定(6/2)

 この夏に注目のスタジオジブリ新作アニメ『ゲド戦記』の公開日が、7月29日に決まった。前回のジブリ作品『ハウルの動く城』が、制作の遅れから大作アニメ映画として例のない11月20日であったのに較べると夏休みの真ん中という万全の体制である。
 ゲド戦記の劇場公開

東京コンテンツマーケットのアニメ ネット無料配信(6/1) 画像
ニュース

東京コンテンツマーケットのアニメ ネット無料配信(6/1)

 大手ポータルサイトのBIGLOBEは、東京コンテンツマーケット・アワードに出品された次世代クリエーターの優れたアニメ作品をプロモーションする特別サイトを開設した。
 サイトでは昨年のコンテンツマーケット2005に出展された作品のなかから、特に優れた作品がネット

アニプレックス 新子会社で「ぱらぱらアニメ」開始(6/1) 画像
ニュース

アニプレックス 新子会社で「ぱらぱらアニメ」開始(6/1)

 アニメ製作会社のアニプレックスは、インターネットと携帯電話向けのコンテンツ配信とライセンス管理をする子会社番町製作所の設立した。
 また、この番町製作所を通じてアニメをコミック仕様に仕立て携帯電話向けに配信する新サービス「ぱらぱらアニメ」を6月1日か

安彦良和原画展 八王子で開催 講演会なども(6/1) 画像
ニュース

安彦良和原画展 八王子で開催 講演会なども(6/1)

 人気マンガ家で『機動戦士ガンダム』のキャラクターデザインや作画監督でも知られる安彦良和氏の大規模な展覧会が東京八王子の八王子夢美術館で7月28日から9月18日まで開催される。
 展覧会ではアニメ作品のアイディアスケッチから設定、原画、さらに漫画原稿まで、

杉並アニメ匠塾 塾生募集開始(6/1) 画像
ニュース

杉並アニメ匠塾 塾生募集開始(6/1)

 東京都杉並区がアニメーター人材育成を目的に平成14年度から実施する「杉並アニメ匠塾」の第5期塾生募集を6月1日から開始した。
 「杉並アニメ匠塾」は、日本のアニメ産業のクラスター(産業集積地)である杉並区が、区内のアニメ産業活性化を目的にアニメーターの人