幅広い世代に親しまれる「テレタビーズ」がガシャポン(R)初登場!「テレタビーズ めじるしアクセサリー」発売! - PR TIMES|アニメ!アニメ!

幅広い世代に親しまれる「テレタビーズ」がガシャポン(R)初登場!「テレタビーズ めじるしアクセサリー」発売!

~ガシャポン(R)オリジナルデザインのかっぱスタイルを含む全5種をラインアップ~

株式会社バンダイ ベンダー事業部(本社:東京都台東区)は、世界120ヵ国で親しまれている作品「テレタビーズ」のガシャポン「テレタビーズ めじるしアクセサリー」(1回300円・税10%込、全5種)を2024年5月第5週から順次、全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売り場・量販店・家電店などに設置されたガシャポン自販機シリーズにて発売いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/122810/244/resize/d122810-244-2eca9eff32fa94b9a61c-6.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/122810/244/resize/d122810-244-3d8b4ceb12a2924d90ee-0.jpg ]





















「テレタビーズ」は1997年からイギリスBBCを中心に放送された幼児向けテレビ番組で、テレタビーズ4人がテレタビーランドで仲良く暮らす様子を描くファンタジー作品です。日本では1999年から放送が開始され、今も多くのファンに愛されています。

商品情報ページ:
https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4570118106391000

■商品特長
本商品は、世界120ヵ国で親しまれている作品「テレタビーズ」のキャラクターを、カニカン&シリコンパーツ付きの全高約3cmで再現したマスコットです。付属のカニカンとシリコンパーツを用いてポーチやペットボトル、傘の持ち手などにつけることで、自分の持ち物の”めじるし”として使用することができます。全5種類のうち、1種はガシャポンオリジナルのかっぱスタイルで、傘のめじるしにもぴったりのデザインとなっています。

・商品名  :テレタビーズ めじるしアクセサリー
・発売日  :2024年5月第5週から順次発売予定
・価格    :1回300円(税込)
・対象年齢 :15才以上
・種類数  :全5種
・サイズ  :全高約3cm
・製品素材 :彩色済みマスコット:PVC/わっかパーツ:シリコン
・生産エリア: 中国
・販売ルート: 全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売場、量販店、家電店などに設置されたガシャポン自販機シリーズ
・発売元   :株式会社バンダイ
・ラインアップ
[画像3: https://prtimes.jp/i/122810/244/resize/d122810-244-2896d885baeeec5e2dd3-1.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/122810/244/resize/d122810-244-8a8a14776354b0bf94f9-2.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/122810/244/resize/d122810-244-19b2d7145fe97d2752d3-3.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/122810/244/resize/d122810-244-309eacd857d7cf21c77a-4.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/122810/244/resize/d122810-244-c0e245926fdab0dad53d-5.jpg ]





















※最新の情報・詳細は商品情報ページをご確認ください。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。

■「テレタビーズ」とは
ワイルドブレインの「テレタビーズ」は25年以上にわたり幅広い世代の視聴者を魅了し、楽しませてきました。
世界中の放送局やストリーミング・プラットフォームで放送され、ナレーターにタイタス・バージェス(『アンブレイカブル・キミー・シュミット』)を迎えて新しく生まれ変わった実写版Netflixシリーズや、まったく新しいCGアニメのYouTubeシリーズ『テレタビーズ Let'sGo !』など、テレタビーズはあらゆる世代のファンにたくさんのコンテンツを提供しています。
ティンキー・ウィンキー、ディプシー、ラーラ、ポーの4人は、その陽気さと豊かな好奇心を通じて、楽しい冒険、視覚的なワクワク感、いたずら心にあふれた楽しい世界で、子供たちの想像力を育みます。
「テレタビーズ」は、ソーシャルメディアとの幅広いタッチポイントにより、大人のファンにも愛されるポップカルチャーのアイコンとなり、世界中のセレブリティやカルチャーセッターに愛されています。
ライフスタイル・ブランドとして、「テレタビーズ」はポップカルチャーの世界で存在感を放ち、視聴者を魅了し続けているのです。
「テレタビーズ」は、キッズ・ファミリー・エンターテイメントの世界的リーダーであるワイルドブレインが権利を所有しています。「テレタビーズ」のX、Instagram、TikTokを是非フォローしてください。

・「テレタビーズ」日本公式
HP:https://teletubbies.jp/
X: @teletubbies_jp
Instagram:@teletubbies_jp
TikTok:@TeletubbiesHQ
*日本に於ける「テレタビーズ」の商品化窓口は株式会社東北新社です

■めじるしアクセサリーとは?
付属のカニカンとシリコンパーツを用いてペットボトルや傘の持ち手などにつけることができ、自分の持ち物を可愛く”めじるし”出来るマスコットです。2020年から続くガシャポンの人気シリーズとなっています。

[画像8: https://prtimes.jp/i/122810/244/resize/d122810-244-500642e39bdd5547f708-7.jpg ]

■「ガシャどこ?PLUS」で気になるアイテムや取り扱い店舗をチェック!
「ガシャどこ?PLUS」を使えば、商品名や店舗名で販売状況を 確認することが可能です。
気になるアイテムを売っているお店や近くのお店の販売状況を簡単検索!ぜひご活用ください。
ガシャどこ?PLUS:https://gashapon.jp/shop/gplus_list.php

[画像9: https://prtimes.jp/i/122810/244/resize/d122810-244-a42a012bd0162c2f18eb-7.jpg ]

■ガシャポンバンダイオフィシャルショップとは
「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」とは、バンダイのガシャポン(R)新商品をすべて取り揃えている専門店です。
ガシャポンバンダイオフィシャルショップ公式ページ:
https://bandainamco-am.co.jp/others/gashapon-bandai-officialshop/

■バンダイのカプセルトイ事業「ガシャポン(R)」について
1977 年、バンダイは、当時20円の自販機が主流だったカプセルトイ市場に、異例の100円機で参入しました。
ハンドルを「ガシャ」っと回すと玩具が入ったカプセルが「ポン」と出ることから自社のカプセルトイを「ガシャポン(R)」と名付けました。多彩なキャラクターと時代のトレンドに合わせた豊富なラインアップを商品化し、発売以来、幅広いお客さまのニーズに「答え」続けています。
現在では、電子マネー対応自販機「スマートガシャポン」やインターネットでの商品購入が可能な「ガシャポンオンライン」も展開。これからもバンダイ「ガシャポン(R)」は、カプセルトイ市場をリードしていきます。
[画像10: https://prtimes.jp/i/122810/244/resize/d122810-244-bdafd3ed81c8d5055169-7.jpg ]


※本資料に記載されている情報は 2024年5月27日現在のものです。
「ガシャポン」は株式会社バンダイの登録商標です。

※「テレタビーズ」の商品画像を使用される場合は下記コピーライトを表記してください
(C) 2024 DHX Worldwide Limited dba WildBrain.

プレスリリース提供:PR TIMES