「ミラクルロボットフォース」クラウドファンディングがスタート 大張正己がMVを制作
70年代のロボットアニメのコラボプロジェクト「ミラクルロボットフォース」のテーマソングの制作が決定した。それにともない、新作アニメのミュージックビデオ制作に向けたクラウドファンディングもスタート。目標金額は555万円となっている。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
「ミラクルロボットフォース」LINEスタンプが登場 怒りに燃えるロボットたちを表現
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
「ミラクルロボットフォース」は『UFO戦士ダイアポロン』『合身戦隊メカンダーロボ』『ブロッカー軍団IV マシーンブラスター』『超合体魔術ロボ ギンガイザー』の4作品によるコラボ企画である。このたび、日本コロムビアが企画に参加し、テーマソングの制作が決定した。歌唱は『超電磁マシーン ボルテスV』の堀江美都子が務め、作詞は『神魂合体ゴーダンナー!!』の桑原永江、作曲は『マジンガーZ』の渡辺宙明、編曲は『ハートキャッチプリキュア!』の籠島裕昌と豪華なメンバーが揃った。
さらにテーマソングのMV制作に向けた企画も立ち上がった。プロジェクト名は「70'sロボットアニメ4作品を一つにした、夢のミュージックビデオを制作したい!」となり、クラウドファンディングサイト・CAMPFIREに特設ページがオープンした。
MVのスタッフは監督を『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』や『超重神グラヴィオン』の大張正己が担当。キャラクター作画監督に『ダイナミックヒーローズ』『コズミック・ファンタジー』の越智一裕、メカニック作画監督に『勇者王ガオガイガー』『コードギアス 反逆のルルーシュ』の山根理宏を起用する。数多くの名作ロボットアニメを手がけたクリエイターが90秒のMVを手がける。
支援コースは3000円、5000円、7000円、1万円、3万円、10万円、15万円、30万円をラインナップ。メカニック作画資料集をはじめ、様々なリターンが用意された。募集期間は7月30日まで。目標金額は555万円だ。
「ミラクルロボットフォース」
(c)1976 雁屋哲・エイケン
(c)ワコープロ
(c)NIPPON ANIMATION CO., LTD.
関連リンク
ゲームデバッカー未経験OK!SSR級の好条件で新しいキャリアを
JHR株式会社
- 東京都
- 月給25万円~50万円
- 正社員
アニメ好き必見 大手アニメメーカーで海外番組販売・営業 英語を活かせるお仕事 残業少なめ・働き方安心
株式会社フェローズ
- 東京都
- 時給1,700円~1,800円
- 派遣社員
英語/日英ローカライズ/翻訳/人気のゲーム業界/未経験OK/基本在宅勤務
株式会社グローバルパワー
- 東京都
- 時給1,500円~2,000円
- 派遣社員
エンタメ系企業/契約書チェックなど 法務事務
株式会社ウィズ
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
大手エンタメ企業でアーティストマネージャー
株式会社ワコールキャリアサービス 東京店
- 東京都
- 年収350万円~500万円
- 契約社員
未経験者歓迎/年間休日120日/充実の福利厚生・ゲームエンジニア
ベンタス株式会社
- 東京都
- 月給27万円~51万5,000円
- 正社員