「Fate/Apocrypha」放送日が決定 ジークとルーラーを描いたキービジュアル&CM公開
『Fate/Apocrypha』の放送日、そして主人公であるジークとルーラーが描かれたキービジュアル並びに彼らをテーマとしたCMが公開された。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
「Fate/Apocrypha」OP主題歌はEGOIST、EDはGARNiDELiAが担当
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
『Fate/Apocrypha』はシリーズの原典である『Fate/stay night』とはパラレルワールドとして描かれた作品だ。第二次世界大戦の混乱に乗じて冬木の町から強奪された聖杯。数十年が経ち、その聖杯を象徴に掲げたユグドミレニア一族は、 魔術協会からの離反、独立を宣言。これに対抗すべく、魔術協会によって「聖杯戦争」のシステムが変更され、 七騎対七騎というかつてない規模の戦争「聖杯大戦」が幕をあけるという展開だ。
豪華スタッフ&キャスト、そしてアーティストが集結し紡ぐ、未だかつてない圧倒的なスケールで描かれることになる『Fate』ということで話題を呼ぶ本作だが、今回いよいよ主人公であるジークと聖杯大戦の審判として大聖杯に召喚されたルーラーが描かれたキービジュアルは、熾烈な戦いに挑む2人が凛々しく描かれており、本編への期待を一層高めてくれるクオリティとなっている。
また、そんなジークとルーラーの物語の一端がクローズアップされたテーマ別CM「ルーラー編」もまた注目したいところだ。ジークとルーラーが語り合うだけでなく、シロウ・コトミネのセリフも聞こえてくる「シロウ」と「コトミネ」というシリーズファンからすれば名前だけでも衝撃的なこの人物もジークたちに大きく関わるようで、こちらも気になるところだ。
6月17日にはそれぞれの陣営をテーマとした「黒の陣営/赤の陣営」編が、そして6月24日には物語の始まりが描かれるであろう「聖杯大戦開幕」編がそれぞれ公開予定。7月1日の本編放送まで目が離せない展開となっているようだ。
『Fate/Apocrypha』
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ
7月1日より毎週土曜 24:00
MBS
7月4日より毎週火曜 27:30
Netflix
7月3日より毎週月曜独占配信
(C) 東出祐一郎・TYPE-MOON / FAPC
関連リンク
バグの謎を解き明かす!好奇心を武器にしたゲームテスター職
株式会社LASSET
- 埼玉県
- 月給28万円~58万円
- 正社員
11時始業 ゲーム会社で働く!映像編集スタッフ
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
未経験OK/研修充実/ゲームデバッガー・テストエンジニア
ナナイロモバイル株式会社
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
未経験から始めるデバッカー/「そのバグ、許さない!」ゲーム好き集まれ
ベンタス株式会社
- 埼玉県
- 月給27万5,000円~50万5,000円
- 正社員
eスポーツ 教室のインストラクター/初心者歓迎!ゲーム×教育の新時代を一緒に作りませんか
株式会社eSP
- 東京都
- 月給26万222円~
- 正社員