【特集】「planetarian」プラネタリウム特別版を実際に体験、あの感動が全天映像で蘇る 2ページ目 | アニメ!アニメ!

【特集】「planetarian」プラネタリウム特別版を実際に体験、あの感動が全天映像で蘇る

『planetarian』がついにプラネタリウムで見られる。公開初日の3月4日(土)、福島県にある郡山市ふれあい科学館スペースパークを取材した。

ニュース
注目記事
【特集】「planetarian」プラネタリウム特別版を実際に体験、あの感動が全天映像で蘇る
  • 【特集】「planetarian」プラネタリウム特別版を実際に体験、あの感動が全天映像で蘇る
  • 【特集】「planetarian」プラネタリウム特別版を実際に体験、あの感動が全天映像で蘇る
  • 【特集】「planetarian」プラネタリウム特別版を実際に体験、あの感動が全天映像で蘇る
  • 【特集】「planetarian」プラネタリウム特別版を実際に体験、あの感動が全天映像で蘇る
  • 【特集】「planetarian」プラネタリウム特別版を実際に体験、あの感動が全天映像で蘇る
  • 【特集】「planetarian」プラネタリウム特別版を実際に体験、あの感動が全天映像で蘇る
  • 【特集】「planetarian」プラネタリウム特別版を実際に体験、あの感動が全天映像で蘇る
  • 【特集】「planetarian」プラネタリウム特別版を実際に体験、あの感動が全天映像で蘇る
ちょうどいい頃合い、郡山市ふれあい科学館へ向かう。23階にあるスペースパーク(プラネタリウム)は世界で一番の高所にあるプラネタリウムとしてギネスに認定されているだけあり、見渡せる景色は格別だ。

エントランスには『プラネタリアン』のモデルとなった明石市立天文科学館のカール・ツァイス・イエナ機の巨大な写真なども展示されている。上映を心待ちにしたファンや家族連れが入場待機列をつくっていた。入場時にはコンパニオンロボット・ほしのゆめみとイエナさんのツーショットポストカードも配られているので忘れず受けとろう(数量限定先着順)。

▲スペースパークへ到着


▲エントランスから長い行列が待っていた


▲明石市立科学館からイエナさんの写真が大きく張り出されている


▲エントランスのモニターで映像が流れる。日本初公開!


▲ポストカードを入口で配布しているので忘れずに。ゆめみとイエナのツーショット!


場内は国内最大級のドーム、そして傾斜のあるひな壇の客席。中心にデジタル投映機「スーパーヘリオス」が鎮座している。内装も清潔感がありとても居心地のいい座席だ。
解説員さんが上映前にアナウンスする。星座の見方や今の郡山市の風景が全天映像で映し出される。すばらしい!
話術にも味があり、ぐっと引き込まれる。日によって違う解説員さんが担当するとのことで、それぞれ個性のあるトークを聞くことができる。場内が暗くなる直前、ゆめみ役のすずきけいこさんから寄せられたメッセージがドームに投映された。喜びの言葉が綴られていて特にゲームリリース時からのファンにとってはたまらないものがあるはず。

さあ、本編の上映だ――。
ドームに360度映し出される映像体験は今までとは全く違うものだった。その中で進んでいく屑屋とゆめみの物語。特別投映のシーンでは、先日お話をうかがったD&Dピクチャーズの中山 武大プロデューサーの言葉にあった通り(関連記事)、新規録音ボイスでの春の星座解説が聞け、視線を落とせば、ゆめみが実際にそこに立って解説してくれているのでは、というほどの雰囲気で格別の体験――。

▲投映後、正面から撮影したもの。ひな壇の座席は快適


▲操作盤。各地のプラネタリウム毎に作りが違い、プラネタリウムファンのチェックポイントでもあるそう

《細川洋平》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集