「食べマス ドラえもん」ドラミちゃんも和菓子に変身 キュートなおしりまで再現
キャラクターをモチーフとした和菓子シリーズ「食べマス」に『ドラえもん』のドラミちゃんが加わることになった。「食べマス ドラえもん」は12月30日と31日に、全国のイオンなどの和菓子売り場にて販売される。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
食べるのがもったいない!和菓子でドラえもんを表現「食べマス ドラえもん」発売
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
「食べマス ドラえもん」は2016年4月に先行販売され、ドラえもんの可愛らしい姿を表現したクオリティが好評を得たキャラクター和菓子である。今回は「ドラえもん(カスタード餡入り)」と「ドラえもんのひみつ道具 ミニドラえもん(ミルク餡入り)」に、ドラえもんの妹の「ドラミちゃん(メロン風味餡入り)」を加えた全3種をラインナップする。
サイズは全長約40mmで、ドラえもん、ミニドラえもん、ドラミちゃんの姿を忠実に再現。首元の鈴、四次元ポケット、ドラミちゃんのリボンやお尻のしっぽまで、手の込んだ細工で作り上げた。にっこりと微笑んでこちらを見上げる表情は、食べるのがもったいなくなるほどキュートだ。
新登場のドラミちゃんの中には、彼女の大好物・メロンパンをイメージしたメロン風味餡が入っている。まろやかな口当たりと和と洋が融合した繊細な味わいを楽しめる。年末年始の祝の席を彩る「食べマス ドラえもん」は子供から大人まで注目の一品となった。価格は各260円(税抜)を予定している。
キャラクター和菓子シリーズ「食べマス」は「食べられるマスコット」の略を名称としている。餡、砂糖、餅粉などを練った生地で形作られた和菓子の練りきりを使用し、キャラクターの特徴を表現した。これまで『ドラえもん』や『妖怪ウォッチ』、「ミッキーマウス」、「ミニーマウス」などの人気キャラとコラボを展開してきた。
「食べマス ドラえもん」
販売期間:2016年12月30日(金)~12月31日(土)
価格:各260円(税抜)
販売ルート
全国のイオン(沖縄を除く)、ダイエー、マルナカ、KOHYO
マックスバリュ(北海道・東北・関東・東海・中部・北陸・西日本)
イオンスーパーセンターの和菓子売り場にて順次発売
(C) Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK
関連リンク
映画制作の損害・生命保険の法人営業
株式会社ファンテック
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
ゲームプランナー
株式会社マイネット
- 東京都
- 年収450万円
- 正社員
未経験OK/研修充実/ゲームデバッガー・テストエンジニア
infront株式会社
- 東京都
- 月給27万円~60万円
- 正社員
ゲームを愛するあなたへ!ゼロから始めるゲームテスター職
株式会社サイバーリード
- 東京都
- 月給26万円~55万5,000円
- 正社員
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
正社員実績アリ 映画館などで使用 防音製品の設計 月27万~
パーソル エクセル HRパートナーズ株式会社
- 大阪府
- 時給1,800円~1,900円
- 派遣社員