9月15日、幕張メッセにて国内最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2016」がスタートした。数多くのゲーム企業が出展しているが、2016年は「VR元年」と呼ばれるだけにVR関連の出展が多い。今回、DMM.comブースの「刀剣乱舞-ONLINE-」三日月宗近ver.のVRを体験してきた。その様子をレポートする。DMM GAMESブースでは、「刀剣乱舞-ONLINE-」をはじめ、「一血卍傑」や「文豪とアルケミスト」など女性向けのコンテンツが目立った。今回はさらに「VIIDOG CODE-ヴィドッグ・コード-」や「薄桜鬼 士道演戯」といった新たなブラウザゲームも発表されている。「刀剣乱舞」のVR体験コーナーは外観や内装にもこだわり、実際にゲームに登場する屋敷のような造りになっている。まず中へ入って説明を聞いた後、室内へ上がって座布団に座る。そこでスタッフに手伝ってもらいながらVRを装着するという流れだ。VR体験の映像は約2分。縁側近くに座っているという設定だ。外の天気が良く庭も見える中、猫が縁側に上がってくる。それから「戻ったぞ」と三日月宗近が歩いてくる。声を演じるのは鳥海浩輔だ。なかなかリアルな状況にVRとは言えど驚いた。その後は三日月が猫と戯れたり猫が近寄ってきたりするのひたすらに眺める。立ち上がると映像が止まってしまうようだが、屈むと猫の目線と合わせることもできる。さらに目の前に三日月が来ても、少し背筋を伸ばせば三日月の向こう側の庭を見ることができたりと、座っているという行動範囲の中でも様々試みができた。一般入場できる17、18日は事前応募の当選者のみが体験できる。体験したいファンも多いコンテンツだけに、今後の展開にも注目したい。
「キズナアイ」イラストレーター森倉円の展覧会に潜入!デート気分が味わえるコーナーや貴重なメイキングも【レポート】 2021.1.19 Tue 20:15 1月15日、有楽町マルイにて「森倉円 イラスト展~きみとめぐる…
「龍が如く7」開発者インタビュー 発表にビックリ続きなので、直接「何が起きてるんですか?」と聞いてみた【TGS2019】 2019.9.18 Wed 13:15 新情報が発表されるたびにファンをざわつかせる最新作『龍が如…
映画「セーラームーンEternal」公開記念VR上映 ちびうさ&ペガサスが横浜の夜空を駆ける! 2020.12.18 Fri 20:30 劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』の公開を記念し、映…