「GANTZ:O」イベントに原作者・奥浩哉が登壇 主題歌はドレスコーズ「人間ビデオ」
8月3日、映画『GANTZ:O』のイベント「GANTZ:O NIGHT ~@hiroya_oku SHIBUYA Mission~」が行われ、本作のメインスタッフが姿を見せた。イベントでは主題歌にロックバンド・ドレスコーズの「人間ビデオ」を起用したことが明らかになった。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「GANTZ:O」M・A・O、早見沙織、梶裕貴ら、追加キャスト発表 ポスターと特報も公開
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
60人限定招待のプレミアムイベントには、原作者の奥浩哉、監督の川村泰、山咲杏役の3Dアクターを務めた桂亜沙美が登壇。奥は「僕は3DCGアニメが好きなのですが、これまでのCG作品は不安がありました。でも今回はちゃんと僕の理想の形になっています。原作の絵に似ていて、そして普通の人間ぽさがある。その中間地点な作品はあまりないので、嬉しかったです」とコメント。ファンに向けて「期待して観に来てください! でもそれ以上になっていると思います! 是非劇場にきてください!」とメッセージを寄せた。
イベントでは特報・サバイバル編が初公開された。本編シーンが多数盛り込まれた映像にファンからは歓喜の声が上がった。さらに主題歌がドレスコーズの「人間ビデオ」であることも発表。本編の映像を使用して制作された「人間ビデオ」(GANTZ:O ANIMATION Music Video)も公開され、会場は熱気に包まれた。主題歌について奥は「凄く疾走感があってアクション主体のGANTZ:Oに似合ってます! 気に入って何度も聞いてます!」と興奮気味に語った。
ドレスコーズの志磨遼平は「すでに初号試写も観せていただきましたが、おそらくこの映画は“フル3DCGアニメーションの金字塔”として今後語られるであろう作品です」と絶賛。「そして主題歌となる“人間ビデオ”は、ゼロ年代を代表する名作『GANTZ』へのぼくなりのトリビュートであり、原作で描かれた人類のいじましさ、業のようなものをテーマとしています。どうぞおたのしみに」と語っている。
[高橋克則]
『GANTZ:O』
2016年10月14日公開
(C)奥浩哉/集英社・「GANTZ:O」製作委員会
関連リンク
憧れのゲームクリエイターを目指せる!未経験から始めるゲームスクリプター
株式会社Revive
- 埼玉県
- 月給26万円~42万5,000円
- 正社員
ゲームメーカーでの人事労務日吉駅チカ&ゆっくり9時半~
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
漫画制作の経験者/ネーム、背景、仕上げ、人物線画、人物着彩
株式会社ソラジマ
- 東京都
- 月給20万円~50万円
- 業務委託
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
英語/日英ローカライズ/翻訳/人気のゲーム業界/未経験OK/基本在宅勤務
株式会社グローバルパワー
- 東京都
- 時給1,500円~2,000円
- 派遣社員
大手エンタメ企業でアーティストマネージャー
株式会社ワコールキャリアサービス 東京店
- 東京都
- 年収350万円~500万円
- 契約社員