「カゲロウデイズ」新作映像の制作決定 MX4Dで楽しめる体感型4Dショートムービーに
『カゲロウデイズ』の新作映像の制作が決定した。タイトルは『カゲロウデイズ-in a days-』、が2016年冬に公開する。MX4Dで上映する体感型4Dショートムービーになる。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
マイクロソフトが「カゲロウプロジェクト」とコラボ クリエイターの創作応援でカゲプロタブレットも発売
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
その新作映像の制作が決定した。タイトルは『カゲロウデイズ-in a days-』、2016年冬に公開予定で、MX4Dで上映する体感型4Dショートムービーとなる。
『カゲロウデイズ』はじん(自然の敵P)の手掛けた音楽をスタートに、「カゲロウプロジェクト」として誕生した。小説やマンガ、アニメなど幅広いメディア展開を行っている。テレビアニメは2014年4月から6月まで放送され、シャフトがアニメーション制作を担当したことでも話題となった。
今回発表された『カゲロウデイズ-in a days-』は、ウルトラシープと1stPLACE、アニプレックスの共同プロジェクトとなる。テーマパークのアトラクションのような体験を劇場で提供することで話題のシアターシステムMX4Dに向けた作品を目指す。体感型4Dショートムービーとなる。
監督は『カゲロウプロジェクト』のキャラクターデザインや、ミュージックビデオを手掛けるしづが務める。しづはイラストレーター、映像作家として活躍してきたが、監督は今回が初となる。
MX4Dは米国のMediaMationが開発したシアターシステムである。上映時には客席のシートが動くほか、風や香り、煙や振動などの特殊効果が使われる。映像と音だけでなく、五感で作品を体感する。
近年は、日本でも導入する映画館が増えている。観るだけでなく体感して楽しむというスタイルが受け入れられている。
『カゲロウデイズ-in a days-』の公開は2016年冬を予定。全国TOHOシネマズMX4Dシアターの上映となる。どのような映像になるのか、まだ詳細は明らかになっていないが、MX4Dの映像ということで注目を集めるだろう。
『カゲロウデイズ-in a days-』
2016年冬公開予定
(C) KAGEROU PROJECT / 1st PLACE
(C) じん / 1st PLACE・カゲロウデイズ -in a days- 製作委員会
関連リンク
Unityエンジニア・ソーシャルゲームのクライアントエンジニア募集・
株式会社マノア・リノ
- 東京都
- 年収420万円~840万円
- 正社員
制作進行管理 自社オリジナルコンテンツに関わる制作進行業務/目黒駅/人気の大手エンタメ企業
株式会社フェローズ
- 東京都
- 時給1,750円~1,850円
- 派遣社員
大手エンタメ企業でアーティストマネージャー
株式会社ワコールキャリアサービス 東京店
- 東京都
- 年収350万円~500万円
- 契約社員
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
スマホ向けゲームアプリのサーバーエンジニア MySQL
株式会社インターテクノ
- 大阪府
- 時給3,000円~
- 派遣社員 / 新卒・インターン
アニメグッズ 商品デザイナー/キャラクターグッズ制作/イラスト/グラフィックデザイン
株式会社アズメーカー
- 東京都
- 月給24万2,000円~
- 正社員 / 契約社員 / 新卒・インターン