パソナグループが世界コスプレサミット運営のWCSに出資 コスプレやインバウンドで協業
コスプレ事業のWCSが、パソナグループと協業することになった。パソナグループは、「世界コスプレサミット」を運営するWCSに出資したことを発表した。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
イタリアが優勝した世界コスプレサミット2013 公式PHOTOブックを発売
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
パソナグループはWCSが行う第三者割当増資を引き受けるかたちで資本参加する。金額などは明らかにされていない。またこれを通じて業務提携も行う。両者の強みを活かした事業を推進する。
世界コスプレサミットは、2003年に海外のコスプレイヤーを招聘するかたちでスタートした。コスプレイヤーのパレードやコスプレを通した国際交流をする。なかでも世界コスプレチャンピオンシップはグローバルに注目されるイベントになっている。2015年は各国の予選を勝ち抜いた世界26ヵ国・地域の代表が来日した。
WCSは2006年に設立、世界コスプレサミットの実行委員会に参加し、イベントの運営をする。またコスプレ関連事業を手掛ける。
パソナグループは国内大手の人材派遣企業で、幅広い人材関連サービスを行う。近年は、地方創生インバウンド機構を立ち上げるなど、地域に人を呼び込むインバウンド事業に積極的に取り組んでいる。そこで日本だかでなく海外からも人気の高いコスプレとつながったかたちだ。
両社は今後、コスプレをコンセプトにした「グローバルコミュニティプラットフォームの構築」と「地域のインバウンド事業」のふたつで協力するとしている。具体的にはイベント参加型アプリを開発し、コスプレファンの集まるSNSを構築する。またコスプレから日本を知った海外の人材の就職を支援する。さらにパソナグループが行なう地域活性化事業でのコスプレ活用を挙げている。
またかねてよりパソナグループが、淡路島などで進めているアニメを活用した地方活性化事業での協力も視野に入れている。
[アニメ!アニメ!ビズ/www.animeanime.bizより転載]
プロダクションマネージャー/TVCM制作会社
株式会社ソーダコミュニケーションズ
- 東京都
- 月給24万円~30万円
- 派遣社員
「未経験OK無資格歓迎」ドローン教室の先生になってみませんか
株式会社拝島自動車教習所
- 埼玉県
- 月給20万966円
- 契約社員
電力ケーブル用ジョイント部分の製造/大阪府大阪市此花区
株式会社ウイルテック
- 大阪府
- 月給25万2,128円~
- 派遣社員
設備設計技術者
株式会社朝日設計
- 大阪府
- 月給25万円~40万円
- 正社員
スーパーマーケットの社員食堂スタッフ/オープニングスタッフ
ヤオコー 板橋四葉店
- 東京都
- 時給1,250円~1,500円
- アルバイト・パート
コールセンター管理・運営/日払いOK/未経験でも活躍中/長期/しごとら
株式会社オープンループパートナーズ
- 東京都
- 時給1,750円~
- 派遣社員