「スター・ウォーズ」シリーズを、たな世代で描く待望の新シリーズ第1作、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』がいよいよ世に姿を見せた。2015年12月14日、米国・ロサンゼルスで本作のワールドプレミアが開催された。世紀のプレミアの会場は、なんと3つの劇場を稼働した。TCLチャイニーズシアター、米国アカデミー賞の授賞式も開催されるドルビー・シアター、そしてディズニーのフラッグシップシアターとして知られるエル・キャピタン。いずれもハリウッドを代表する存在だ。そして招待されたお客は約6000名にも及んだ。こちらも空前の規模だ。ハリウッド史上最大のワールドプレミアと言っていいだろう。さらに超大作に相応しく、会場も空前のビッグイベントとなった。各劇場が面するメインストリートのハリウッド大通りは4ブロックに渡って完全封鎖。さらに長さ450mにも及ぶレッドカーペットが敷かれた。それを取り囲む報道陣は、テレビカメラ100台、スチールカメラ150台、総勢600名にものぼった。レッドカーペットに姿を見せたのは、お馴染みの面々、そしてフレッシュな姿だ。本作で初めて「スター・ウォーズ」に挑むJ.J.エイブラムス監督、ヒロインのデイジー・リドリー、新たな主役の一角を担うジョン・ボイエガ、アダム・ドライバーら。先週、来日したばかりの彼らがワールドプレミアを祝う。そして、いまやハリウッドのレジェンドとして存在感を発揮するハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー、マーク・ハミルが登場。R2-D2とC-3POの人気のドロイド、そして本作から登場する新しくドロイドの顔となるBB-8。なかでも注目を浴びたのは、シリーズの生みの親であるジョージ・ルーカスだろう。こちらも最早伝説と言っていいだろう。ルーカスが登場すると会場のヴォルテージは最高潮に達した。本編のストーリーは、劇場で驚きを体験して欲しいと監督が話すように、通常の作品以上に事前に語られることはなかった。それはストーリーだけでなく、登場人物の背景、世界観も同様だ。今回、それが遂に明かされたわけだが、その内容は一体どうだったのか?熱狂のうちにプレミアが幕を閉じたことからも伝わってくるだろう。『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』12月18日(金)18時30分 全国一斉公開配給: ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
「スター・ウォーズ」R2-D2、ダースベイダー、デス・スターもデザイン! 電池無しでLEDが光るiPhone16用ケース登場 2025.4.8 Tue 18:35 『スター・ウォーズ』シリーズがデザインされた、電池無しでLED…
「劇場版 うた☆プリ TABOO NIGHT XXXX」オープニング映像(約2分半)お披露目!劇場舞台挨拶も実施へ 2025.4.22 Tue 12:46 アニメ『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE』シリーズの劇場最新…