「GANTZ」劇場アニメ化決定2016年公開 フル3DCGで描く新プロジェクト
『GANTZ』が新たな展開をする。2016年公開に向けて、フルCGアニメーション映画『GANTZ』(仮)を製作するという。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
奥浩哉「いぬやしき」が新宿に登場 実写版ポスターは「アニマリアル」の協力で完成
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
2016年公開に向けて、フルCGアニメーション映画『GANTZ』(仮)を製作するという。さらに新作スピンオフマンガ『GANTZ:G』の連載も開始する。新しい映像作品と新しいストーリー、まさに新プロジェクトに相応しいものだ。
『GANTZ』は「週刊ヤングジャンプ」(集英社)に2000年から2013年までされた作品だ。謎めいたストーリーに、深いテーマ性、そして映えるアクションで人気を集めた。
映像化もされており、2004年にテレビアニメシリーズ、そして2011年には二宮和也、松山ケンイチらの出演で2部作の実写映画が大ヒットになっている。映像化はそれ以来となるが、劇場アニメは初、そしてフルCGアニメとなるというからファンにとっても楽しみだろう。最新のCGアニメだからこその最先端の映像がそこに現れるに違いない。
製作決定に共にティザービジュアルも公開されている。街中に作品を象徴する巨大な球体(ガンツ玉)が据えられた印象的なシーンである。
「ミラクルジャンプ」12月号では、奥浩哉による描き下ろし表紙と新作イラストピンナップも公開されている。さらにインタビューも紹介しており、ここでは製作までの経緯や、すでに制作が進む映像を見た感想を述べている。そのうえで「今回の新作映画は僕の作品を忠実に、より深い部分まで再現できると思います。GANTZ 濃度が濃い、GANTZ 濃度300%の映画になると思います!」と語っている。
アニメーション制作のスタジオや、スタッフは今回発表されていない。さらにキャストも含めたさらなる情報が待たれるところだ。
そして、スピンオフマンガ『GANTZ:G』も注目したい。連載にあたっては、原作の奥浩哉自身がストーリーだけでなく、ネームも担当する。それを新進気鋭のイイヅカケイタの作画で世に送り出す。2015年に起きた史上最多人数の転送が物語のスタートだ。
11月17日には、新公式サイト「GANTZ:X」(http://gantzx.jp)もオープンした。新プロジェクトの最新情報はここで確認できる
フル3DCGアニメーション映画『GANTZ』
(C)奥浩哉/集英社
(C)奥浩哉・イイヅカケイタ/集英社
ビル管理コーディネーター/労務管理
株式会社ミスター・クリーン 立川事務所
- 東京都
- 月給30万円~40万円
- 正社員
保育士
認定こども園 白鳩チルドレンセンター東大阪
- 大阪府
- 月給21万3,520円~
- 正社員
販売・接客・売り場担当/時給 1,600円〜
株式会社セリオsacaso派遣
- 大阪府
- 時給1,600円~
- 派遣社員
HRTech事業/ベンチャー企業/カスタマーサクセス/採用支援/昇給4回/インセンティブ
株式会社DYM NEXT
- 大阪府
- 月給30万円~58万円
- 正社員
調理師/ホテル/調理/和食/賞与年2回
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド
- 東京都
- 月給20万円
- 正社員
行動援護
Happy Days
- 神奈川県
- 時給1,300円~1,700円
- アルバイト・パート