「NARUTO」展と共に、プロジェクト「六本木忍の里」発動
4月25日(土)から「連載完結記念 岸本斉史 NARUTO-ナルト-展」が開幕する。それに伴い六本木ヒルズとの連動企画「六本木忍の里」の開催が決定した。
ニュース
-
“回復・治癒”(ヒーラー)系キャラは? 3位「ジョジョ」東方仗助、2位「呪術廻戦」家入硝子、1位は…「頼もしさ抜群」「できれば診てもらいたくはありませんが……(笑)」 <25年版>
-
新編「NARUTO-ナルト-外伝」4月27日発売「週刊少年ジャンプ」から短期集中連載
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
「六本木忍の里」は、イベントを通じて展覧会と『NARUTO-ナルト-』をさらに深く楽しんでもらうことを目的としている。
まず展覧会の会期中、六本木ヒルズ約30ヶ所に主人公のナルトを始め様々なキャラクターが登場する。これらは撮影できるフォトスポットになっており、ファンから人気を集めそうだ。かなり広い六本木ヒルズだけに、全部みつけるのは大変そうだ。
また六本木ヒルズにある飲食店27店舗で『NARUTO-ナルト-展』を記念した限定コラボメニューが提供される。さらにメニューを注文すると『NARUTO-ナルト-』のオリジナルコースターをもらうことができる。
メニューには「木の葉隠れのピリ辛手裏剣カルツォーネ」や「火の国 炎の海戦フォー」など作品の世界観をテーマに展開される。またナルトの好物で、原作にも度々登場する「一楽」をテーマに「あなたが選ぶ!一楽ラーメンファン投票」が行われるなどlこちらも盛り沢山だ。
「NARUTO-ナルト-展 六本木忍の里アプリ」のスタンプラリーアプリも注目だ。これはフォトスポットの一部にあるQRコードを読み取ることで、巻物をコレクションできるというものである。読み取った巻物で忍術試験に挑戦することが出来る。すべての試験を突破すると、火影に立候補でき、抽選で選ばれた人は似顔絵が火影岩に刻まれる。火影岩は今後、公式サイトで発表される予定だ。
さらに期間限定企画として「幻術・AR 火影岩の術」が4月21日からスタート。六本木ヒルズのメトロハットに「NARUTO-ナルト-展」のアプリのカメラをかざすと、画面に巨大火影岩が現れるというものだ。開催は5月3日までとなっている。
続々と情報が登場しさらに期待が高まる「NARUTO-ナルト-展」、今後の展開にさらに期待したい。
「NARUTO-ナルト-展」公式サイト
http://naruto-ten.com/
映画・ビデオ制作会社での企画営業のお仕事/未経験OK/残業なし
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,650円
- 派遣社員
eスポーツ 教室のインストラクター/初心者歓迎!ゲーム×教育の新時代を一緒に作りませんか
株式会社eSP
- 東京都
- 月給26万222円~
- 正社員
アニメ制作プロデューサー・ディレクター/キャリアサポート/退職交渉など/相談だけOK/フリーターOK/未経験OK
株式会社旭プロダクション
- 東京都
- 月給27万5,000円~
- 正社員
経験活かし メカ、ロボット3Dモデラー@三田/ゲーム制作会社でのお仕事
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 東京都
- 時給1,900円~
- 派遣社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 埼玉県
- 月給27万円~50万円
- 正社員
「即日スタート」広告デザイン業務/エンタメ!在宅!クリエイティブ!アニメグッズの監修業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員