海外向けアニメ配信・ECサイトの新会社 クールジャパン機構出資でDAISUKIと統合
海外に向けて日本のアニメやグッズを届ける新会社が2014年11月に新たに誕生する。バンダイナムコホールディングス、ADK、アニプレックスは11月7日付で共同出資の株式会社アニメコンソーシアムジャパンを設立する。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
国内有力アニメ企業7社が協業 海外向けアニメ同時配信 新会社で4月スタート
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
新会社は正規版の日本アニメ海外向け動画配信、さらに関連商品のECサイトを展開する。資本金は5億円、バンダイナムコゲームス代表取締役副社長の鵜之澤伸氏が代表者となる。
アニメコンソーシアムジャパンは、日本コンテンツの海外展開を目的とする海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)から出資を受ける。2015年4月から本格的に事業を開始する。
さらにアニメコンソーシアムジャパンは、現在、国内アニメ業界の有力企業が出資する海外向けのアニメ配信会社DAISUKIと事業統合を行う。事業後の株主構成は、バンダイナムコホールディングス、海外需要開拓支援機構、アサツー ディ・ケイ、アニプレックス、東映アニメーション、サンライズ、トムス・エンタテインメント、日本アドシステムズ、電通となる。
日本のアニメ関連の有力企業とクールジャパン機構が並ぶかたちだ。発表によれば新会は、日本のアニメをオールジャパン体制で世界に発信するものになる。
またDAISUKIがこれまでも行ってきた新作アニメのサイマル配信は引き継ぐ。過去作品の配信を多言語で実施、提供する予定として、DAISUKIの持っていた事業をさらに強化、発展させることになる。
さらにたな事業として、アニメ関連商品やデジタルコンテンツの販売のECサイト運営を掲げている。近年、海外向けの正規版グッズのEC販売は有望なビジネスとされることが増えており、こうした部分で収益化を目指すと見られる。
駅近 漫画・コミック誌のDTPオペレーター@神保町/印刷会社でのお仕事
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 東京都
- 時給1,850円~
- 派遣社員
電話対応少なめ!グラブルを代表作に人気ゲーム多数 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
5月or6月開始在宅勤務大手食品会社での営業事務のお仕事/在宅勤務/駅近
株式会社パソナ
- 大阪府
- 月給24万800円
- 派遣社員
ゲーム・エンタメ事業部のデバッグリーダーを大募集
ポールトゥウィン株式会社
- 大阪府
- 年収300万円~600万円
- 正社員
オンラインゲーム障害対応スタッフ/東京オフィス
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
訪問介護・看護/施設介護・看護/ケアマネージャー 一緒に歌ったり ゲームを楽しんだり 経験がなくてもできる介護
株式会社ニッソーネット
- 東京都
- 時給1,730円~2,162円
- 派遣社員