「劇場版ムーミン」、母国フィンランドで週末興行成績第1位で発進
「ムーミン」の初の長編アニメーション映画となる『劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンスが母国フィンランドで公開。好調なスタートを切った。
ニュース
-
“魔女・魔法使い”キャラといえば? 3位「魔女の宅急便」キキ、2位「葬送のフリーレン」フリーレン、1位は…<25年版>
-
ムーミンが母国フィンランドで映画化 「南の海で楽しいバカンス」2015年2月公開
-
転生からの溺愛…だけじゃない!? 暗殺アクションも必見!「伝説の暗殺者、転生したら王家の愛され末娘になってしまいまして。」をピックアップ! 【「ジャンプTOON」注目作レビュー/Vol.2】【PR】
ムーミン谷を抜け出し、南の海へとバカンスにやって来たムーミン一家。しかし、わくわくしていた気分もつかの間、ムーミンのガールフレンド・フローレンとムーミンパパは、貴族の豪華で贅沢な暮らしのすっかり虜に。
フローレンは現地のプレイボーイに夢中になってしまい、ムーミンはそんな彼女に焼きもち。そして、自らを「ムーミン伯爵」と呼ぶようになったムーミンパパに腹を立てたムーミンママは、親戚が暮らす静かな古ボートで過ごすことに。せっかくの楽しいバカンスが、家族はバラバラになってしまい――。
今回長編映画化が決定し、キュートなビジュアルや映像、前売り券の特典など、情報が解禁される度に日本でも話題となってきた本作。先日公開を迎えたフィンランドでは、週末で動員28,500人、先行上映の動員と合わせると35,000人となり、配給のノルディスクは、このままいけば15万人の動員は確実に超すだろうと予測している。
客層は家族連れの子どもがほとんどを占めており、10代から20代の客も多く、学校が休暇に入るシーズン的にも最終興収の伸びがかなり期待できるとのことだ。
すでに日本を始め、スイス、イスラエル、中東、香港での公開が決定している本作は、現在開催中のロンドン映画祭にも出品されており、10月19日にはフランスのラ・ロッシュ・シュル・ヨン国際映画祭で上映されるなど世界中から注目を集めている。
『劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス』は2015年2月13日(金)より全国にて公開。
『劇場版ムーミン』、母国フィンランドで封切り! 週末興行成績第1位で好発進
《text:cinemacafe.net》工場内軽作業・清掃・事務/社宅完備で住まいも仕事も決まり/未経験OK
UTエージェント株式会社
- 東京都
- 月給20万円
- 正社員
フィットネスクラブの受付・事務 接客スタッフ/埼玉県さいたま市緑区
株式会社ビジネスリンク・ジャパン 浦和三室
- 埼玉県
- 月給23万6,920円~
- 正社員
食品倉庫での事務作業
株式会社ティーエム・テックス
- 大阪府
- 時給1,350円
- 派遣社員
会社事務所の清掃
太陽管財株式会社
- 埼玉県
- 時給1,150円
- アルバイト・パート
「稼ぎor休みどっち派」最大年間休日213日のおつかい代行ドライバー
株式会社あんしんネット21
- 愛知県
- 月給30万円~55万円
- 正社員
専門事務/ブランクOK/抜群の福利厚生/働きやすい職場
株式会社ウォーターウィッシュ
- 東京都
- 月給22万円~25万円
- 正社員