世界文化社の『このボカロ曲がすごい!』は、毎年、ボカロ関係者が厳選した人気の楽曲が分かるとして指標のひとつとなっている。今年も同社は『このボカロ曲がすごい!2014』を4月16日に発売する。やはり目玉は、いま聞き逃せないボカロ曲の紹介だ。今年もボカロP、絵師、動画師、踊り手、歌い手、奏者、作家、ボカロ関連企業など、ボカロに関連している方たちからお薦め曲のアンケートを取った。この結果をコメントと共に一挙に紹介と、最新ボカロシーンをひとまとめにしている。有名ボカロPへのスペシャルインタビューや人気絵師による本書限定の書き下ろしイラストなど特典コンテンツが充実しているのも特徴になっている。今回スペシャルインタビューに登場するボカロPは、DECO*27さん、Mitchie Mさん、ナブナさん、絵師は、あをこさん、あわしまさんである。このほかのインタビューでは、VOCALONOBISを作成した_Gissyさん、セガが開発する『初音ミク -Project DIVA-』シリーズから内海洋さんが登場している。OCALONOBISは隠れた名曲探しに役立つランキングサイトとして注目を集めており、_Gissyさんが統計学などを応用して作成した独自のランキングシステムへの想いや開発秘話などを紹介している。また『初音ミク -Project DIVA-』シリーズについて、内海さんが2013年に印象に残っている出来事や2014年の展望などについて語っている。またイラストやマンガも見逃せない。絵師・あをこさん、ゆーりん@北乃友利さん、あわしまさんの限定の描き下ろしイラスト、たまらさんによる4コマ、ゆーりん@北乃友利さんが描くおまけマンガも収録されている。そして2013年以降に発表されたCDまとめやボカロ曲小説&コミックス特集、オススメグッズなど、資料としての価値も高めた。ディープなボカロ曲ファンから聴き始めたばかりの初心者リスナーまで楽しめる一冊だ。[真狩祐志]世界文化社/http://www.sekaibunka.com/オススメボカロ曲 コメント提供者sasakure.UK/椎名もた/millstones/ピノキオピー/YM/164/みきとP/Mitchie M/てぃあら/ナブナ/れるりり/触媒ファントムガール/tilt-six/PolyphoneicBranch/卓球少年/想太/koyori(電ポルP)/うたたP/じーざす/マイナス/buzzG/きくお/ATOLS/すこっぷ/カラスヤサボウ/小林オニキス/ゆよゆっぺ/無力P/Last Note./ぽてんしゃる0/てにをは/ひとしずく/mothy_悪ノP/ラムネ(村人P)/ヒゲドライバー/たまら/あわしま/akka/市ノ瀬雪乃/壱加/MONQ/カラス/wogra/cort/まきのせな/エジエレキ/さいね/Not-116/合体P/涼宮あつき/けいたん/暴徒/ただのん/TAKUMA/おがくず/巫覡夜徒/鎖音マツ/鎖音ミヤ/鎖音ニナ/りぶ/kradness/松下/マウリー/中西/ナオ/鳥居羊/雨宮ひとみ/石沢克宜/TOKYO LOGIC(MOtOLOiD)/グッドスマイルカンパニー/ティームエンタテインメント/FARM RECORDS/アスキー・メディアワークス/アニメイト/タワーレコード/ヴィレッジヴァンガード/U/M/A/A/Pinc/GINGA/DAM/JOYSOUND (順不同・敬称略)
声優・小倉唯、約3年ぶりの写真集! “ひとり旅”をテーマにシンガポールで撮影「ほぼすっぴん”を感じていただけるような…」 2023.12.7 Thu 18:30 『HUGっと!プリキュア』輝木ほまれ(キュアエトワール)役や『…
「初音ミク」の16歳をお祝い♪ 16周年記念 POP UP SHOP 先行販売グッズ15点が一般予約販売開始 2023.11.26 Sun 11:30 ボーカロイド「初音ミク」の16周年を記念し、2023年8月に開催さ…