「ベルセルク~快進撃!怒涛の傭兵団~」攻略(後編)  3ページ目 | アニメ!アニメ!

「ベルセルク~快進撃!怒涛の傭兵団~」攻略(後編) 

今回は『ベルセルク~快進撃!怒涛の傭兵団~』を攻略情報を皆さまにお届け。「スキルポイント」の割り振り方、「強化」の「訓練時」における節約法、それぞれを解説。

ニュース
注目記事
(C)三浦建太郎(スタジオ我画)・白泉社/BERSERK FILM PARTNERS (C) Fields Corporation
  • (C)三浦建太郎(スタジオ我画)・白泉社/BERSERK FILM PARTNERS (C) Fields Corporation
  • (C)三浦建太郎(スタジオ我画)・白泉社/BERSERK FILM PARTNERS (C) Fields Corporation


■ デッキ構築のお得情報……「絆のある傭兵」同士を部隊編成に組み込んで、秘められた特殊能力を開放せよ!

前回の攻略中編でも少しだけご紹介しましたが、部隊長となる傭兵は特殊能力を発動することがあります。その特殊能力の中でも、特に強力なものがあります。それがこれからご紹介する、「絆のある傭兵」同士を部隊編成時に登録してある場合に発動することがある「秘められた特殊能力」です。「絆のある傭兵」を二人以上部隊編成で同時に登録してあると、武術演習や部隊戦闘の時に秘められた特殊能力が発動する時があります。

どの傭兵とどの傭兵が「絆のある傭兵」なのかは、前回記事でもご紹介しましたように、傭兵シナリオを読み進めるうちに明らかになっていきます。また、「絆のある傭兵」は、一人だけでなく、二人以上である場合もあります。傭兵の「詳細データ」画面の右下に、「絆のある傭兵」の欄があり、傭兵を入手した初期段階ではここはシルエットになっており、誰が「絆のある傭兵」なのかわからないようになっていますが、「傭兵シナリオ」を進めるうちに明らかになり、そこに「絆のある傭兵」の名前が表示されるようになります。

「若年寄」ともあだ名される傭兵アーロン。右下の「絆のある傭兵」欄に「カニュート」と「イエッタ」の二人が表示されているのに注目。このように絆のある傭兵は一人だけではない場合もある。
誰と誰の関連性があるのか判明したら、その二人を両方とも部隊編成に組み込んでみましょう。画面写真でご紹介しているのは、「ヴァンサン」と「マルク」を同時に編成したときに発動する特殊能力「義父の絆」。この能力が発動すると、敵全体の戦闘力を大きく下げることができます。このような秘められた特殊能力は、傭兵が通常持っている能力「指揮力アップ+1」や「所属戦闘力ダウン(力)+1」などに比べて、極めて大きな戦闘力などへの増減値を持っているので、ひとたび発動すればその戦闘は非常に有利になること間違いなし!「絆のある傭兵」が誰と誰なのか探し出して、それらの傭兵同士を積極的に部隊編成に組み込んで行きましょう!

ただし、注意点もあります。こういった特殊能力は、常に発動するわけではありません。いつもこれに期待していると、能力が発動しなかった場合は、戦闘力の数値で負けている対戦相手にはやはり勝つことはできません。傭兵の純粋な戦闘力の数値を伸ばすデッキ構築を心がけることも、基本的なことながら、やはり重要となるでしょう。

ヴァンサンとマルクの秘められた特殊能力「義父の絆」が発動すると、対戦相手の戦闘力を大きく下げる!非常に強力な特殊能力だ!


いかがでしたでしょうか。シナリオを進めるもよし、たくさんの傭兵を集めて彼らの様々な物語を紐解くもよし、武術演習で常勝の傭兵団を目指すもよし、様々な楽しみ方ができる本作。今回の攻略情報が、皆さまが本作をプレイする上でのいくばくかの助けになれば幸いです。

/
GREE:/http://gree.jp/r/61338/

■ベルセルク~快進撃!怒涛の傭兵団~
対応機種:スマートフォン(iPhone4S以降/iPad第3世代以降)
URL:/http://gree.jp/r/61338/1
カテゴリー:RPG
プレイ料金:基本プレイ無料(アイテム課金型)
ポータルサイト:/http://www.berserk-project.jp/

(C)三浦建太郎(スタジオ我画)・白泉社/BERSERK FILM PARTNERS
(C) Fields Corporation
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集