今 敏のエッセイ集「KON’S TONE 千年女優への道」復刊ドットコムで再登場
2002年に発売された今 敏監督による『KON’S TONE?「千年女優」への道』は、自身のことアニメ制作の現場などを伝える名著である。本書が10月に復刊されることになった。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
カナダ・ファンタジア映画祭・今敏賞 「ベルセルク 黄金時代篇」「言の葉の庭」がダブル受賞
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
2002年に発売された『KON’S TONE?「千年女優」への道』は、自身のことアニメ制作の現場などを活き活きと伝える名著である。長らく絶版となっていた本書が、2013年10月に復刊されることになった。幻の作品や名著の復刊企画でお馴染みの復刊ドットコムが、発売する。
今 敏 監督は1963年生まれ、学生時代にマンガとしてデビューした。その後『老人Z』や『メモリーズ/彼女の想いで』のアニメニスタッフ参加、1997年に『パーフェクト』でアニメ監督デビュー、その後『千年女優』、『東京ゴッドファーザーズ』、『妄想代理人』、『パプリカ』を発表した。2010年次回作『夢みる機械』の企画進行中に、ガンにより逝去した。
監督作は少ないが、その作品の多くは、日本のみならず世界で高い評価を受けてきた。次の時代を背負う日本の監督と目されていた。
本書が最初に発売された頃は、今 敏 監督の代表作のひとつ『千年女優』の公開の後になる。その中には、文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞を受賞した『千年女優』、その前作『パーフェクトブルー』についても多く割かれる。
“遥かなる千年の呼び声:名作『千年女優』誕生秘話”、そして“パーフェクトブルー戦記:映画『パーフェクトブルー』制作裏の、壮絶すぎる「戦いの歴史」”はファン必読だろう。時には楽しく、時には厳しく、アニメ制作の舞台裏を語る。
著者の鋭い視点は、“NOTEBOOK Selection:著者選りすぐりの日常考察エッセイ”でも発揮される。それはアニメファンやクリエイターを超えて、価値ある一冊となるに違いない。
さらに、“イラストギャラリー”、“Who am I?:著者自身によるバイオグラフィー”、“WORKS:漫画からアニメまで、著者自身による作品解説”なども貴重な内容だ。作品をよりよく知るだけでなく、資料価値も高くなっている。
本書の価格は2300円(税抜)、A5版で256ページ、読みではたっぷりだ。日本のアニメを知るうえで、外せない一冊と言えるだろう。
「KON’S TONE 千年女優への道」
本体定価 2300円(税抜)
A5判/並製/256ページ
発行:復刊ドットコム /http://www.fukkan.com/
ゲームセンターでのフロアスタッフ/バイトでも夏・冬に賞与あり! 週3日~OK
株式会社山崎屋
- 埼玉県
- 時給1,100円~1,150円
- アルバイト・パート
アニメ制作プロデューサー・ディレクター/キャリアサポート/退職交渉など/相談だけOK/フリーターOK/未経験OK
株式会社旭プロダクション
- 東京都
- 月給27万5,000円~
- 正社員
ゲームメーカーでの人事労務日吉駅チカ&ゆっくり9時半~
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
アニメ関連商品やおもちゃのピッキング
株式会社アイエス・スタッフ
- 大阪府
- 時給1,200円
- 派遣社員
未経験者歓迎/年間休日120日/充実の福利厚生・ゲームエンジニア
株式会社サイバーリード
- 神奈川県
- 月給28万円~56万5,000円
- 正社員
「26卒・新卒求人」ゲーム機部品の製造スタッフ
株式会社アセットイノベーション
- 愛知県
- 月給26万円~60万円
- 正社員