ショートショートフィルムフェスで円谷プロ特撮オールナイト ゲストに桜井浩子さんら
5月23日に幕を明ける国際映画祭ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)が、今年創立50周年を迎えた制作プロダクション 円谷プロダクションとコラボレーションすることになった。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
ショートショートフィルムフェス CGアニメーション部門に20本 審査員に樋口真嗣さんら
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
プログラムは2日間、いずれも24時スタートで翌朝30時(朝6時)までのオールナイトとなる。毎晩3部構成で、1プログラムのみの1500円、3プログラム全部が楽しめる1日券が3000円だ。
上映プログラムは特撮ファン、VFXファンにとってかなり魅力的だ。1966年の名作『ウルトラQ』、その最新作『ネオ・ウルトラQ』、さらに『怪奇大作戦』、『ウルトラマン』、『怪獣ブースカ』、『緊急指令10-4・10-10』などの懐かしい初期作品、『恐竜探険隊ボーンフリー』、『恐竜大戦争アイゼンボーグ』、『恐竜戦隊コセイドン』などの恐竜3部作などが並ぶ。
さらに特別ゲストも豪華だ。5月31日は、『ネオ・ウルトラQ』の中井庸友監督、『長髪大怪獣ゲハラ』の田口清隆監督のトークを聴く。6月1日は『ウルトラQ』の江戸川由利子役、『ウルトラマン』フジ・アキコ隊員役を演じた桜井浩子さんが登場する。
SSFF & ASIAは、米国アカデミー賞公認のアジア最大級の国際短編映画祭だ。1999年に誕生以来、年々その知名度と評価を高めている。2011年からはCGアニメーション部門も設けられ、アニメーションやCG関係者からの注目を増している。「円谷プロ特撮ナイト」は、そんな映画祭を特撮・VFXの老舗制作プロダクションが応援するかたちだ。
映画祭期間中はこのほか世界120ヵ国・地域から集まった5000本以上の作品から選ばれた81作品をコンペティション作品として上映する。さらにサッカー映画を集めたフットボールプログラム、ミュージックShort部門、アカデミー賞 プログラム、クロアチア特集ほかユニークな企画が目白押しだ。
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)
/http://www.shortshorts.org
「円谷プロ特撮ナイト」
/http://www.shortshorts.org/2013/ja/news/detail/index.php?id=1368198143
アニメグッズ 商品デザイナー/キャラクターグッズ制作/イラスト/グラフィックデザイン
株式会社アズメーカー
- 東京都
- 月給24万2,000円~
- 正社員 / 契約社員 / 新卒・インターン
好きなものに囲まれて働ける アニメグッズの入出荷作業
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,229円
- 派遣社員
スマホ向けゲームアプリのサーバーエンジニア MySQL
株式会社インターテクノ
- 大阪府
- 時給3,000円~
- 派遣社員 / 新卒・インターン
新規ゲームアプリ開発支援サーバーサイドエンジニア
株式会社D-code
- 東京都
- 月給70万円
- 業務委託
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 東京都
- 月給27万円~50万円
- 正社員
エンタメ大手 業界未経験OK 営業事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給1,750円
- 派遣社員