「ゲームセンターあらし」とホビーマンガがテーマ すがやみつる展、御茶ノ水で開催  | アニメ!アニメ!

「ゲームセンターあらし」とホビーマンガがテーマ すがやみつる展、御茶ノ水で開催 

東京・御茶ノ水の明治大学 米沢嘉博記念図書館は、2013年2月1日から、企画展示コーナーで『すがやみつる展: 「ゲームセンターあらし」とホビーマンガ』をスタートする。

ニュース
注目記事
東京・御茶ノ水の明治大学 米沢嘉博記念図書館は、2013年2月1日から、企画展示コーナーで『すがやみつる展: 「ゲームセンターあらし」とホビーマンガ』をスタートする。代表作『ゲームセンターあらし』を中心にマンガ家すがやみつるさんの作品世界を紹介するものだ。
すがや さんの描いた原画のほか、作品に登場したゲームやホビーも合せて紹介する。マンガと少年文化の関係も明らかにする。

すがやみつる さんは、1950年生まれ。デビュー当初から男児向けのマンガを多数手がけた。その後は、得意のITの知識も活かした実用マンガにも進出、常に新しいことに取り組むことで知られている。
今回の企画は、なかでも『ゲームセンターあらし』に代表される“ホビーマンガ”に焦点をあてる。米沢嘉博記念図書館によれば、1978年にコロコロコミックで連載の始まった『ゲームセンターあらし』は、ビデオゲームを主題にした世界初のマンガである。そして、その大ヒットにより、その後に多く現れる玩具メーカーなどとのタイアップにより特定のホビーにフォーカスするホビーマンガのジャンルを成立させるきっかけになったという。

ホビーマンガは、現在もマンガ、ゲーム、アニメ、トイなどいくつものメディアと連動する重要な要素のひとつだ。日本のコンテンツ分野の強みとされるジャンルを築いている。
時には商業主義偏重ともみられるこうしたジャンルが、子どもたちに受け入れられるには、その理由があるはずだ。その原点となる作品を、いまあらためて振り返ることには大きな意味があるはずだ。

展示は6月2日までを予定している。2月16日には作者自身と『ゲームセンターあらし』の初代担当編集だった平山隆さん(小学館常務取締役)によるトーク「『ゲームセンターあらし』とホビーマンガの勃興」、3月16日には作者による「『ゲームセンターあらし』&『こんにちはマイコン』裏話」も予定している。時間や開催場所は米沢嘉博記念図書館の公式ページで確認出来る。
また開催は期間中の毎週月曜日と金曜日の14時から20時、土曜・日曜・祝日の12時から18時までとしている。しかし、図書館の特別整理などで休館する場合もあるとのこと、こちらも事前に確認のうえ訪れたい。

米沢嘉博記念図書館
/ http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/index.html

すがやみつる展 「ゲームセンターあらし」とホビーマンガ
/http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/exh-sugaya.html
会場: 米沢嘉博記念図書館1階展示コーナー
期間: 2013年2月1日(金)~6月2日(日)
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集