実物大マクロス、大阪にARで出現 スマホアプリ「超時空ARマクロス~OSAKA.ver~」
12月22日より大阪・ひらかたパーク イベントホールI・IIで「超時空展覧会inOSAKA」が開催される。これにむけて、実物大のマクロスを表示するARアプリ「超時空ARマクロス~OSAKA.ver~」がリリースされた。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
PS3ソフト「マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~」 ストーリーとキャラクター相関図はこれだ!
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
「超時空ARマクロス~OSAKA.ver~」アプリをインストールして、会場であるひらかたパークの中心から半径300m以内に入ると、浮上しているSDF-1マクロスをARを通して見ることができる。スマートフォンを空にかざすと、全長1200メートルの巨大宇宙戦艦の姿が表示される仕組みだ。
マクロスは、奇数日と偶数日で強功型に戦艦型と異なった形態を表示する。また、『超時空展覧会inOSAKA』のイベントポスターやチラシ、会場入口などに掲示されているイベントロゴをイメージ認識ARで読み込むと、スペシャルコンテンツとして全長400メートルのマクロスクォーターも登場する。
さらに、ARで表示されたマクロスをスマートフォンのカメラで撮影して、TwitterやFacebookに投稿すると、画面に発射ボタンが現れ、主砲を発射することができるようになる。マクロスとマクロスクォーターの共演を、実物大の大迫力で楽しむ事ができる。
「超時空ARマクロス~OSAKA.ver~」はiPhone、Androidの両方で愉しむことができる。現在、iPhoneバージョンが、iTunesStoreとGooglePlayにて無料ダンロードできる。また、Androidバージョンは、12月22日以降、GooglePlayにてリリースされる予定である。
「超時空展覧会inOSAKA」では、他にも、実物大のVF-25F バルキリー(ガウォーク形態)モデルの展示や、ランカ=リー役の声優である中島愛さんをゲストに迎えてのトークショー、スタンプラリー、コスプレDAYなど、さまざまなイベントが予定されている。
[多摩永遠]
『超時空展覧会』大阪会場
/http://www.chojikuutenrankai.com/index.html
開催会場 ひらかたパーク イベントホール I・II
開催日時 2012年12月22日(土)~2013年1月14日(月・祝)
10:00~17:00(最終入場16:30)
※2013年1月1日(火・祝)、1月8日(火)~1月9日(水)はお休み。
介護付き有料老人ホームでの介護スタッフ
医療法人社団白報会 入間東幸楽園
- 埼玉県
- 月給26万3,500円~
- 正社員
雑貨・キャラクターグッズのデザイナー
株式会社ワコールキャリアサービス 東京店
- 東京都
- 年収300万円~400万円
- 正社員
スーパーの惣菜製造スタッフ/オープニング
ヤオコー まるひろ上尾店
- 埼玉県
- 時給1,260円~1,510円
- アルバイト・パート
CADオペレーター/大手家具メーカー/月収24万円可/駅チカ徒歩1分
UTエイム株式会社
- 東京都
- 月給21万円
- 正社員
簡単/軽作業/マイペース作業/空調完備 推し活/平日休み/寮完備・食堂完備!
株式会社ヒューマンアイズ
- 愛知県
- 月給25万140円~28万140円
- 正社員
コンピュータが好きならOK!ITエンジニア/残業ほぼなし/完全週休2日制
株式会社トライアローズ
- 東京都
- 月給24万円~60万円
- 正社員