2012年9月のニュース(12 ページ目) | アニメ!アニメ!

2012年9月のニュース一覧(12 ページ目)

広島国際アニメーションフェスティバル 2000作品を超える応募と充実のプログラム 画像
イベント・レポート

広島国際アニメーションフェスティバル 2000作品を超える応募と充実のプログラム

8月23日から27日まで、第14回広島国際アニメーションフェスティバルが開催された。今回はコンペティションへの応募作品数が2110本と、初めて2000作品を超えた。中から66作品が最終選考に進んでいた。

「最強ジャンプ」に新作フルCGアニメ付録 広井王子プロデュース「スパイペンギン」 画像
ニュース

「最強ジャンプ」に新作フルCGアニメ付録 広井王子プロデュース「スパイペンギン」

「最強ジャンプ」(集英社)が、9月4日発売の10月号でビッグな付録企画を行っている。これまでにどこにも発表されていない新作のオリジナルアニメをDVD付録にする。

「うぽって!!」から生まれたユニットsweet ARMS ファーストライブ開催決定 画像
ニュース

「うぽって!!」から生まれたユニットsweet ARMS ファーストライブ開催決定

『うぽって!!』は、主演声優、野水伊織さん、富樫美鈴さん、佐土原かおりさん、味里さんも番組の魅力のひとつだ。その4人が結成したユニット「sweet ARMS」のファーストライブが、10月21日(日)、ライブハウス「表参道GROUND」で開催される。

PSPゲーム「銀魂無双六」、実は「銀魂のすごろく」2013年発売決定 画像
ニュース

PSPゲーム「銀魂無双六」、実は「銀魂のすごろく」2013年発売決定

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『銀魂のすごろく』を2013年に発売すると発表しました。

「超速変形ジャイロゼッター」10月2日スタート 毎週火曜日夕方18時から 画像
ニュース

「超速変形ジャイロゼッター」10月2日スタート 毎週火曜日夕方18時から

話題のテレビアニメシリーズ『超速変形ジャイロゼッター』の放映開始日が発表された。10月2日よりテレビ東京系6局ネットでスタートする。放映時間は毎週火曜日18時からと、子どもたちがテレビを観る機会が多いゴールデンタイムだ。

渡辺麻友「ねらわれた学園」でアニメ映画主演声優・主題歌 まゆゆ が新たな挑戦 画像
ニュース

渡辺麻友「ねらわれた学園」でアニメ映画主演声優・主題歌 まゆゆ が新たな挑戦

AKB48、廊下走り隊7で活躍するトップアイドル渡辺麻友さんが、この秋にその活動の場を大きく広げる。2012年11月10日の全国公開が決定した劇場アニメ『ねらわれた学園』の主演声優、さらにその主題歌も担当することになった。

寿美菜子、宮野真守ら人気声優が駅案内 「伏 鉄砲娘の捕物帳」が京成電鉄とコラボ 画像
ニュース

寿美菜子、宮野真守ら人気声優が駅案内 「伏 鉄砲娘の捕物帳」が京成電鉄とコラボ

10月20日により桜庭一樹さんの小説を原作にした『伏 鉄砲娘の捕物帳』が、全国公開をスタートする。その公開に先立って、9月14日より京成電鉄と本作がコラボレーションキャンペーンを開始する。

“痛“人力車に桃黒亭一門とアニメ「じょしらく」、浅草&秋葉原でコラボレーション 画像
ニュース

“痛“人力車に桃黒亭一門とアニメ「じょしらく」、浅草&秋葉原でコラボレーション

注目を浴びそうなのが、9月5日から9日まで浅草と秋葉原を駆け回る人力車である。この期間合計12台もの人力車が桃黒亭一門のメンバーと じょしらくのキャラクターでそれぞれフルラッピングされる。

「バイオハザードV」プレミア試写会開催 ミラ・ジョヴォヴィッチ、P. アンダーソン監督来日 画像
イベント・レポート

「バイオハザードV」プレミア試写会開催 ミラ・ジョヴォヴィッチ、P. アンダーソン監督来日

 日本製ゲーム「バイオハザード」の映画シリーズ第5弾、『バイオハザードV:リトリビューション』が9月14日より日米同時に公開される。公開に先がけて3日、東京・六本木ヒルズアリーナで世界最速のワールドプレミア試写会が開催された。

「アンパンマン」に公式スマートフォンサイト、Facebookページがオープン 画像
ニュース

「アンパンマン」に公式スマートフォンサイト、Facebookページがオープン

子どもたちに大人気のキャラクター「アンパンマン」が、最新のツールでさらに大きく広がる。「アンパンマン」の最新情報や魅力を届ける公式スマートフォンサイトが9月3日にオープンした。

「劇場版 TIGER & BUNNY」に公開記念特番が決定 東野幸治ら芸能界タイバニ部が集結 画像
ニュース

「劇場版 TIGER & BUNNY」に公開記念特番が決定 東野幸治ら芸能界タイバニ部が集結

『劇場版TIGER & BUNNY -The Beginning-』の全国ロードショーを記念して、特別テレビ番組「芸能界タイバニ部 部長 東野幸治」が、TOKYO MX、毎日放送をはじめ全国各局でオンエアされる。

ドラえもん誕生100年前記念!3DSやDSなどで遊べる『ドラえもん』ゲーム 画像
ニュース

ドラえもん誕生100年前記念!3DSやDSなどで遊べる『ドラえもん』ゲーム

2012年9月3日はドラえもん誕生100年前となる記念すべき日です。

フランス映画・動画センターの役割 ヨーロッパのアニメーション動向 by 伊藤裕美 画像
連載

フランス映画・動画センターの役割 ヨーロッパのアニメーション動向 by 伊藤裕美

[取材・文:伊藤裕美(オフィスH)]国際アニメーション・フェスティバル「アヌシー2012」で見た ヨーロッパのアニメーション動向 第2部 フランス映画・動画センターの役割

「ウルヴァリン:SAMURAI」 2013年秋 全国公開決定 戦いの場は日本へ 画像
ニュース

「ウルヴァリン:SAMURAI」 2013年秋 全国公開決定 戦いの場は日本へ

ウルヴァリンを主人公とした大作映画「ザ・ウルヴァリン(The Wolverine)」の日本公開と邦題が決定した。2013年秋に『ウルヴァリン:SAMURAI』として、全国公開される。

「NARUTO 疾風伝」 新オープニングはダイスケさん 10月4日に初回放映 画像
ニュース

「NARUTO 疾風伝」 新オープニングはダイスケさん 10月4日に初回放映

今年で放送10周年を迎える人気テレビアニメ『NARUTO-ナルト-疾風伝』の、新しいオープニングテーマが決定した。シンガーソングライターのダイスケさんが担当することが、9月3日に明らかになった。

ドラえもん生誕100年前 川崎市が特別住民票配布開始  画像
ニュース

ドラえもん生誕100年前 川崎市が特別住民票配布開始 

 今日2012年9月3日は、実はドラえもんの“生誕100年前”にあたる。これを記念して、神奈川県川崎市ではドラえもんの「特別住民票」を配布、同市HPでもダウンロードできる。

今日から100年後の「ドラえもん」誕生記念 グーグル、スマホ向けに「みらいサーチ」公開 画像
ニュース

今日から100年後の「ドラえもん」誕生記念 グーグル、スマホ向けに「みらいサーチ」公開

 グーグルは3日、「ドラえもん」の“誕生日100年前”を記念して、スマートフォン向けコンテンツ「みらいサーチ」を公開した。ドラえもんの誕生日は「2112年9月3日」とされており、本日はちょうど“100年前”に当たる計算だ。

「コララインとボタンの魔女」を生み出したライカの最新作 「パラノーマン」セミナー 画像
イベント・レポート

「コララインとボタンの魔女」を生み出したライカの最新作 「パラノーマン」セミナー

広島国際アニメーションフェスティバルにおいて、世界から注目されるアニメーションスタジオ・ライカがセミナーを実施した。8月26日に開催された「LAIKA セミナー」である。

米国アカデミー賞 「コクリコ坂から」がエントリー目指す 画像
ニュース

米国アカデミー賞 「コクリコ坂から」がエントリー目指す

宮崎吾朗監督の『コクリコ坂から』が選考対象作品として挙げられている。米国の独立系配給会社GKidsが本作の配給権を獲得したニュースはすでに伝えられているが、どうやら2012年中に米国公開するようだ。

内村航平選手「遊☆戯☆王ZEXAL」に出演、金メダリストがアニメキャラでも登場  画像
ニュース

内村航平選手「遊☆戯☆王ZEXAL」に出演、金メダリストがアニメキャラでも登場 

ロンドンオリンピックで日本に多くの元気を届けた体操選手内村航平さんが、今度はテレビアニメから子どもたちに元気を届ける。男の子に人気のテレビアニメシリーズ『遊☆戯☆王ZEXAL』の特集番組内に、内村航平選手が出演する。

「遊☆戯☆王ZEXAL II」 10月7日毎週日曜日17時半~開始 パワーアップして新放映枠 画像
ニュース

「遊☆戯☆王ZEXAL II」 10月7日毎週日曜日17時半~開始 パワーアップして新放映枠

『遊☆戯☆王ZEXAL』が、この10月にパワーアップする。2011年4月より月曜日19時半から放映されていた本作が、10月7日より新たに放送時間を日曜日夕方の17時半からに移動する。週末の子どもたちの目玉番組となりそうだ。

「るろうに剣心」観客動員100万人突破 世界66ヵ国地域で配給決定 画像
イベント・レポート

「るろうに剣心」観客動員100万人突破 世界66ヵ国地域で配給決定

『るろうに剣心』が、公開後も好調を維持している。公開から8日間、9月1日までの観客動員数が早くも100万人を突破した。特に、公開後初のレディースデイとなった8月29日には、平日にも関わらず10万3447人の動員となった。

グローバルor日本スタイル?「カミカゼハリウッド」 神風動画とデジハリがトークで対決 画像
イベント・レポート

グローバルor日本スタイル?「カミカゼハリウッド」 神風動画とデジハリがトークで対決

8月26日、デジタルハリウッド東京本校にて「デジタルハリウッドVS神風動画」が開催された。出演はCGアニメスタジオ神風動画の水崎淳平さん、デジタルハリウッド学長・杉山知之さん、そしてアニメ企画のバーナムスタジオ代表取締役でプロデューサーの里見哲朗さん。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
Page 12 of 13