『ウルトラセブン』、『怪奇大作戦』、『戦え!マイティジャック』と、円谷プロダクションのおよそ50年の歴史の中でも特に印象の深い3作品が、東京都現代美術館 地下2階講堂のスペシャル試写会で上映される。これは美術館で、大型企画展「館長 庵野秀明 特撮博物館」が開催されているのを記念したイベントだ。9月29日、14時半からおよそ2時間、各シリーズから傑作エピソードを1本ずつチョイスし上映、さらにミニチュアの修復師の原口智生さんによるトークも行う。原口智生さんは、「館長 庵野秀明 特撮博物館」の展示コーディネートおよび修復師も担当した。展覧会の目玉のひとつともなっている「マイティジャック」コーナーに展示されている「MJ号」ミニチュアの修復も手掛けた。今回の上映作品も、原口智生さんのセレクションによるものだ。トークでは『ウルトラマンメビウス』などで監督・特技監督も務めた経験や、MJ号の修復作業についてが期待出来そうだ。入場は無料だが、特撮博物館入場チケット半券と入場整理券が必要となる。先着180名までで、入場整理券は、当日の朝11時より東京都現代美術館地下2階の講堂前にて配布する。円谷プロダクションは、特撮映画の巨人である円谷英二さんが1963年に創立した。来年で50周年を迎える。その作品は今でも幅広い世代から人気を集めている。2012年9月からは、今回のイベントで上映される『怪奇大作戦』を皮切りに、『マイティジャック』、『戦え!マイティジャック』などが「復刻 円谷TVドラマライブラリー」シリーズとして順次リリースされる。こちらも合わせて楽しみたい。館長 庵野秀明 特撮博物館 開催記念イベント原口智生セレクト 円谷特撮作品上映会 トークもあるぞスペシャル!『ウルトラセブン』『怪奇大作戦』『マイティジャック』 日時: 9月29日(土) 14時30分 開演(16時30分頃 終了予定)会場: 東京都現代美術館 講堂 主催: 円谷プロダクション、東京都現代美術館、日本テレビ[内容]原口智生監督 トークショー原口智生監督セレクト作品上映(『ウルトラセブン』『怪奇大作戦』『戦え!マイティジャック』より各1話)※上映作品話数は、当日のお楽しみ。また、上映作品については製作当時と今日の社会背景が異なる為、一部差別的と受け取られるような描写・表現等が含まれる場合があります。しかしながら、作品の重要性と関わったスタッフの熱意を尊重し、当時のまま上映いたします。ご来場のお客様にはご理解を頂きますようお願い申し上げます。入場者全員に記念のポストカード1枚(特撮博物館オリジナル)をもれなくプレゼント入場方法: 無料イベント、先着180名まです。<特撮博物館入場チケット半券>と、<入場整理券>の2点が必要。※当日午前11時より東京都現代美術館 地下2階の講堂前にて、先着180名様に入場整理券を配布。
「仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ」最強ケミー役で高橋李依が声の出演!本予告もお披露目 2023.11.27 Mon 16:45 『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ最強ケ…
「庵野秀明展」21年秋、国立新美術館にて開催決定!「エヴァ」「シン・ゴジラ」など創作活動の秘密に迫る 2021.6.14 Mon 16:00 総監督を務めた最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が公開…
「撮影監督・奥井 敦の仕事のすべて」発売! 「君たちはどう生きるか」「紅の豚」などスタジオジブリ作品の撮影術に迫る 2023.11.29 Wed 17:45 スタジオジブリ作品の画づくりに迫る書籍『スタジオジブリの撮…
「エヴァ」庵野秀明の初商業監督作「トップをねらえ!」 劇中再現アイテムや複製原画まで… 35周年記念商品第1弾が発表! 2023.10.26 Thu 7:15 『エヴァンゲリオン』などで知られる庵野秀明監督の初商業監督…