東京おもちゃショー2012開催 3万5000点今年も玩具が大集合
6月14日から国内最大級の玩具見本市 東京おもちゃショー2012が始まった。開催4日間、前半2日間をバイヤーズデー、後半2日間をパブリックデーとして、それぞれ2万人と14万人、合計16万人の動員を見込む大型イベントである。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
玩具業界を超えたおもちゃショー“キッズライフゾーン”設置 世界こども博(仮)目指す
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
開催4日間、前半2日間をバイヤーズデー、後半2日間をパブリックデーとして、それぞれ2万人と14万人、合計16万人の動員を見込む大型イベントである。
展示されるおもちゃの数もビッグだ。昨年を上回る144社の展示するおもちゃの数は、3万5000点にも及ぶ。
初日の会場内には人気キャラクターや最新のテクノロジー、デジタル機能を搭載したおもちゃが訪れた人たちの目を惹いていた。日本からだけでなく、海外からの来場者も多く、日本の玩具の最新トレンドを追っていた。
会場で存在感が大きかったのは、国内の二大玩具グループ、バンダイとタカラトミーグループ(タカラトミー、タカラトミーアーツ)である。大型展示ブースでは、男児向け、女児向け、未就学児、ハイターゲットなどフルラインで紹介をしていた。人気キャラクターが多いのも両社の特徴だ。
他の企業は、未就学児や乗り物玩具、ジクソーパズルなど得意な分野により特化している様子が窺えた。それが全体として、会場(=日本の玩具業界)の多様さを支えている。
個別の玩具では、モバイルを使ったものやARなどの新しいテクノロジーを取り入れた玩具が注目を集めていた。イノベイティブ・トイ部門の日本おもちゃ大賞を受賞した『スマートペット』(バンダイ)などである。
6月16日、17日のパブリックデーは、誰でも無料で入場が出来る。各社が趣向を凝らした展示やステージショーやデモストレーションも行われる。家族と一緒に足を向けてみてはどうだろか。
東京おもちゃショー2012
http://www.toys.or.jp/toyshow/
東京おもちゃショー2012
会期:
商談見本市(バイヤーズデー) 2012年6月14日、15日 9:30~18:00
一般公開(パブリックデー) 2012年6月16日、17日(日)9:00~16:00
会場: 東京ビッグサイト 西1~4ホール
主催: 社団法人 日本玩具協会
共催: 東京都後援:経済産業省対象
料金: 無料
関連リンク
透析室での看護師
埼玉県春日部市の透析室
- 埼玉県
- 月給20万円
- 正社員
保育士/認可保育園/認証保育園/駅チカ徒歩4分/未経験・ブランクOK
株式会社木下の保育 木下の保育園 たまプラーザ
- 神奈川県
- 月給20万円~
- 正社員
老人デイサービスセンター
デイサービス音色差間
- 埼玉県
- 時給1,100円~
- アルバイト・パート
商業施設の施設警備員
イオンディライトセキュリティ株式会社
- 愛知県
- 月給20万5,000円~25万220円
- 正社員
システムなどのITエンジニア
株式会社オリーブドットネット
- 東京都
- 年収400万円~760万円
- 正社員
総合職/コーディネーター部門
株式会社エクスプレス・エージェント
- 東京都
- 月給26万5,000円
- 正社員 / アルバイト・パート