
「Gのレコンギスタ」第4部“クライマックスバトル”1分切り抜き映像を先行公開! ベルリとマスクの一騎打ち!!
劇場版『Gのレコンギスタ IV』「激闘に叫ぶ愛」は7月22日、劇場版『Gのレコンギスタ V』「死線を越えて」は8月5日に全国公開を迎える。それを記念して、『IV』の公開直前記念映像の配信がスタートした。

「機動戦士ガンダム」ラストシューティングをアクセサリーで再現 連邦とジオンのドッグタグネックレスも
TVアニメ『機動戦士ガンダム』の世界観を表現したネックレスが登場。アクセサリーブランド「JAM HOME MADE」とガンダムのメンズアパレルショップ「STRICT-G」のコラボ商品で、7月8日より受注生産を受付中だ。

「ガンダム」富野由悠季監督&「スタジオジブリ」鈴木敏夫Pの対談も収録! ドキュメントBD&DVD「富野由悠季の世界」
『機動戦士ガンダム』などで知られる富野由悠季監督の初の展覧会「富野由悠季の世界」をもとに制作されたドキュメントムービーBD&DVD『富野由悠季の世界~Film works entrusted to the future~』に、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが出演している。

「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」動画見放題サービス開始 「U-NEXT」ではシリーズ43作品をラインナップ
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の動画見放題サービスでの配信が10月16日にスタートした。動画配信サービス「U-NEXT」では本作を含む、「ガンダム」シリーズ43作品を見放題で楽しめることになった。

「Gのレコンギスタ」富野由悠季総監督も絶賛! 第3部「宇宙からの遺産」の本予告が公開
『機動戦士ガンダム』の原作者である富野由悠季自身が総監督・脚本を手がける劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」が、7月22日に全国ロードショーを迎える。いよいよ公開まであと2週間を切ったこのほど、富野総監督も絶賛する本予告が公開された。

「ガンダム 閃光のハサウェイ」圧倒的な“市街戦シーン”に込められた映像&ドラマ的ポイントとは?【藤津亮太のアニメの門V 第70回】
アニメ評論家・藤津亮太の連載「アニメの門V」。第70回目は、2021年6月11日公開の『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』より、本作の市街戦を中心に映像的ポイントやドラマを考察。

「Gのレコンギスタ」劇場版第3部、7月22日全国公開! 富野由悠季監督のコメント&特報も「じいちゃん、がんばるぞ!」
劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」が、2021年7月22日に全国ロードショー決定。あわせて、キービジュアル&特報も公開となった。富野由悠季総監督からはメッセージが到着した。

「ガンダム」富野由悠季、10年ぶりの著書「アニメを作ることを舐めてはいけない」発売 「Gレコ」制作で感じたことを赤裸々告白
『ガンダム』シリーズを生んだ富野由悠季の最新著書「アニメを作ることを舐めてはいけない -『G-レコ』で考えた事-」が、2021年3月26日に発売された。

「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」ドルビーシネマ上映決定! ノア家の場面写を無償公開する「ノア家のアルバム」企画も
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のDolby Cinema(ドルビーシネマ)上映が決定した。4月2日より全国7館の劇場にて公開される。

劇場版「Gのレコンギスタ」、TAAF2021で特別上映 富野由悠季監督の“アニメ功労部門”顕彰記念
『機動戦士ガンダム』の生みの親である富野由悠季監督の「東京アニメアワードフェスティバル2021」アニメ功労部門顕彰を記念し、劇場版『Gのレコンギスタ』「行け!コア・ファイター」の特別上映が決定した。

仮面の下の素顔は空虚…だからこそシャア・アズナブルは「何者にもなれない」私たちの胸を震わせる
『機動戦士ガンダム』シリーズのシャア・アズナブルを初めて見る人は必ず、あの仮面の下の本性はどんなものなのか気になるだろう。

ガノタはわかる「ガンダムあるある」10選
ガンダムシリーズを見ながら感じる「ガンダムあるある」の中から、10の要素をセレクトして紹介します。

劇場版「ガンダム Gレコ」第2部、富野由悠季総監督がラフを手掛けたキービジュアルが公開
劇場版『Gのレコンギスタ II』「ベルリ 撃進」(2020年2月21日ロードショー)の、富野由悠季総監督が自らラフデザインを手がけたキービジュアルが公開。また、上映劇場の拡大と舞台挨拶も決定した。

「ガンダムvsハローキティ」夢のコラボアニメはどう生まれた?「絵柄も世界観も真っ向からぶつかり合わせて…」【インタビュー】
日本を代表するキャラクターのコラボが実現した「ガンダムvsハローキティ プロジェクト」。コラボアニメを手掛けたメインスタッフ3人に制作秘話を聞いた。

「ガンダム Gレコ」富野監督とドリカム・中村正人がトーク 「ポスターから聞こえてくる音をすべて出したい」
11月29日、劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」の初日舞台挨拶が新宿ピカデリー シアター1にて開催された。イベントのサプライズゲストとしてDREAMS COME TRUEの中村正人が登壇した。

「HUMAN LOST 人間失格」太宰治生誕110周年を彩る新しい「人間失格」誕生【今週注目の映画】
アニメ好きにも観てほしい! 公開が始まったばかりのホットな話題映画をご紹介。 11月5週目の注目映画は『HUMAN LOST 人間失格』。

“ニュータイプに挫折した”富野由悠季が「Gレコ」に込めた願い 「子どもが観て一生に残るものをつくる」【インタビュー】
劇場版『Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」が2019年11月29日より2週間限定上映。「子供たちをはじめ若い世代に観て欲しい」というメッセージを送り続けている富野由悠季総監督に、その言葉に込められた想いをうかがった。

「機動戦士ガンダム」サントラが当時の装いのままLPで復刻! 安彦良和の美麗イラストに注目
TVアニメ『機動戦士ガンダム』のオリジナル・サウンドトラックの復刻が決定した。当時の装いのままLPで復刻し、レコードの日である11月3日に6タイトルがリリースされる。

「ガンダム」ハロがバレーボールに? 創業100年を超えるボールメーカー・ミカサとコラボ
『機動戦士ガンダム』と球技用ボールメーカー・ミカサがコラボレーションした「ハロボール」の発売が決定した。マスコットキャラクター・ハロをバレーボールで表現した注目アイテムとなっている。

劇場版「ガンダム Gのレコンギスタ」第1部の公開時期決定!富野由悠季監督からコメント到着
TVアニメ『ガンダムGのレコンギスタ』に新作カットが加わった劇場版の第1部「『ガンダム Gのレコンギスタ I』『行け!コア・ファイター』」の上映時期が2019年秋に決定し、キービジュアルお披露目。併せて、総監督・脚本を手掛ける富野由悠季からコメントが届いた。

富野由悠季総監督、「ガンダム Gレコ」を振り返り「“理解できない”と嫌われた」 劇場版として作り直した理由とは
劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』第1部「行け!コア・ファイター」が、2019年7月5日に「第20回 Japan Expo」にて世界初上映を実施し、会場には富野由悠季総監督が登壇。総監督の口から、『Gのレコンギスタ』が劇場版として作り直された経緯などが語られた。

「富野由悠季の世界」気になる展示内容、富野監督の想いは?「∀」あのポーズも飛び出した記者会見
4月23日、都内某所にて展覧会「富野由悠季の世界」に関する記者発表会が行われ、展示作品など展覧会の具体的な内容が明らかにされた。

福井晴敏が語る“ヤマト・ガンダム論” SFアニメとしての違いは?「NT」「2202」を終え次は?【インタビュー】
日本のアニメ史に大きな影響を与えた『宇宙戦艦ヤマト』と『機動戦士ガンダム』という、2つの作品の最新作とリメイク作品の物語を構築した福井晴敏。それぞれにどんな思いを込めたのか? 2つの作品をさまざまな角度から対比し語ってもらった。