あなたの好きな『プリキュア』シリーズは? 3位「ひろプリ」、2位「まほプリ」、1位は… <24年版> | アニメ!アニメ!

あなたの好きな『プリキュア』シリーズは? 3位「ひろプリ」、2位「まほプリ」、1位は… <24年版>

アニメ!アニメ!では「あなたの好きな『プリキュア』シリーズは?」と題した読者アンケートを6年ぶりに実施しました。結果を発表します。

ニュース
注目記事
「魔法つかいプリキュア!」(C)ABC・東映アニメーション
  • 「魔法つかいプリキュア!」(C)ABC・東映アニメーション
  • [あなたの好きな『プリキュア』シリーズは?]ランキング1位~5位
  • 『ひろがるスカイ!プリキュア』キービジュアル(C)ABC-A・東映アニメーション
  • 「映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!」(C)2012 映画スマイルプリキュア!製作委員会
  • 『ふたりはプリキュア』(C)ABC-A・東映アニメーション(C)東映アニメーション
  • 『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』キービジュアル(C)2023 キボウノチカラ オトナプリキュア製作委員会
  • 『フレッシュプリキュア!』(C)ABC・東映アニメーション
  • 『デリシャスパーティ プリキュア』キービジュアル(C)ABC-A・東映アニメーション

2月1日はプリキュアの日です。

2004年の同日、「プリキュア」シリーズ第1作『ふたりはプリキュア』が放送を開始したことが由来の記念日です。日本記念日協会の公認で、2018年に制定されました。

シリーズ第20作『ひろがるスカイ!プリキュア』は1月28日でついに完結。2月4日には最新作『わんだふるぷりきゅあ!』の放送がはじまり、シリーズ史上初となる犬のプリキュアが誕生することでも注目を集めています。

20周年を迎えて、子どもから大人まで多くのファンに愛されている「プリキュア」。アニメ!アニメ!読者の中には、シリーズの中でもとくにお気に入りの作品があるという人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は「あなたの好きな『プリキュア』シリーズは?」と題した読者アンケートを6年ぶりに実施しました。1月17日から1月24日までのアンケート期間中に177人から回答を得ました。
男女比は男性約20パーセント、女性約75パーセント、無回答が約5パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約55パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心でした。



目次

  • ・第1位
  • ・第2位
  • ・第3位
  • ・その他のコメントを紹介!
  • ・ランキングトップ10まで
  • ・2018年結果:https://animeanime.jp/article/2018/02/11/36753.html

    ■セリフ、衣装、変身アイテム… 思い出もさまざま


    第1位


    1位は「スマイルプリキュア!」。支持率は約14パーセントでした。

    「映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!」(C)2012 映画スマイルプリキュア!製作委員会
    本作は2012年に放送がスタートしたシリーズ9作目。主人公は星空みゆき/キュアハッピーで、世界をバッドエンドに変えようと企む悪者に立ち向かいます。

    読者からは「どの子もキュートで衣装もカッコ可愛い! 5人組プリキュアということもあって、ヒーロー作品っぽい気持ちで楽しんでいました」や「キラキラと輝く5人から、いつも元気をもらっていたから! とくにキュアマーチが大好きで、こんなカッコイイ女の子になりたいと憧れていましたね」、「お笑い芸人のFUJIWARAとのコラボ回は、面白くて笑いが止まらなかった」、「物語途中で仲間になるプリキュアがいないという珍しいシリーズ。もし続編が制作されたら追加プリキュアが出るといいな~(笑)」など、さまざまなコメントが届いています。

    「受験を迎える中学生や高校生がちょうど『スマプリ』を見ていた世代で、昨年はカロリーメイトの受験生応援CMにOP曲『Let’s go! スマイルプリキュア!』が使われたことも話題に。私も高校受験真っ只中ですが、冬期講習中にとても励まされました」とリアルタイムで視聴していた10代から多くの票を集めました。

    第2位


    2位は「魔法つかいプリキュア!」。支持率は約11パーセントでした。

    「魔法つかいプリキュア!」(C)ABC・東映アニメーション
    こちらは2016年放送開始のシリーズ13作目。ナシマホウ界(人間界)の朝日奈みらい/キュアミラクルと魔法界の十六夜リコ/キュアマジカル、二人の少女が出会ったことで物語が展開していきます。

    「物心が付く前に見ていましたが、魔法の呪文の“キュアップ・ラパパ”やモフルンの“甘い匂いがするモフ~”というセリフなど、いろいろな言葉を今も覚えています。ステッキやモフルンのぬいぐるみなど、グッズを集めて遊んでいたのも良い思い出です」や「宝石モチーフの衣装が、ダイヤ、ルビー、サファイア、トパーズと豊富なスタイルがあって気に入っているから」と呪文や衣装に注目した読者が多数。

    なお本作は大人に向けたシリーズとして、続編『魔法つかいプリキュア!2(仮)』の制作が決定しており、深夜アニメ「ANiMAZiNG!!!」枠にて2024年度に放送予定となっています。

    第3位


    3位は「ひろがるスカイ!プリキュア」。支持率は約10パーセントでした。

    『ひろがるスカイ!プリキュア』キービジュアル(C)ABC-A・東映アニメーション
    本作は2023年放送スタートのシリーズ20作目。主人公はヒーローを目指すソラ・ハレワタール/キュアスカイで、さらわれたスカイランドのプリンセスを救おうとして、ソラシド市にやってきました。

    「レギュラーメンバーとしては初めての男子プリキュア・キュアウィングや18歳の成人プリキュア・キュアバタフライが登場したり、プリキュアをヒロインではなくヒーローガールという新しい形でとらえ直したり、シリーズ初の青髪主人公だったりと、さまざまな試みが新鮮!」や「プリンセスのエルちゃんの成長を温かく見守る1年でした」と放送を楽しんでいたファンから票が寄せられました。
    「成長してプリキュアから離れていたのですが、『ひろプリ』は20周年記念作品で史上初の要素もあり、気になって視聴することに。今では見逃していた他のシリーズも追いかけていて、プリキュア熱が再燃するきっかけになりました。ちなみに推しはキュアウィングです!」と改めてシリーズにハマったという読者もいました。

    ■そのほかのコメントをご紹介!


    「ふたりはプリキュア」には「それまで接点のなかった正反対の二人が、変身するときや技を出すときにギュッと手を繋ぐところに今も心惹かれています。そしてカラーリングが黒と白! そのコスチュームと合わせてインパクト抜群でした」。
    「Yes!プリキュア5GoGo!」には「プリキュアと同じ年に生まれた私が初めて見たのが『5GoGo!』でした。プリキュアみたいになりたい! と夢を見させてくれた思い出深いシリーズに1票です。成長した姿を描いた『キボウノチカラ~オトナプリキュア'23~』も最高!」。

    『ふたりはプリキュア』(C)ABC-A・東映アニメーション(C)東映アニメーション
    「フレッシュプリキュア!」には「シリーズ初の3DCGでのエンディングダンスの美しさ、可愛さは衝撃! 15年経っても色褪せないモデリングが素晴らしく、今もときどき見るぐらい大好きです」。
    「ハートキャッチプリキュア!」には「初の高校生プリキュア・キュアムーンライトが幼稚園生の瞳にはとても大人っぽく、憧れの存在として映りました。ムーンライトの年齢を超えて再視聴したときは、当時は難しかった“重い”ストーリーがオタク心に刺さった(笑)」。
    「デリシャスパーティ プリキュア」には「ごはんという身近なテーマで親しみやすく、ゆいちゃんたちが美味しそうに食事をする姿は見習いたいと思いました。“ごはんは笑顔”など、心に響く言葉もマシマシ!」と多くのシリーズに投票がありました。

    『デリシャスパーティ プリキュア』キービジュアル(C)ABC-A・東映アニメーション
    今回のアンケートでは10代からの票が多かったこともあり、2010年代から20年代にかけて放送されたシリーズが上位に。また新作や劇場版がきっかけで、過去作を視聴してみたというコメントもあり、シリーズを重ねるごとに幅広い世代のファンを獲得していることがわかりました。
    次ページの全体ランキングもぜひご覧ください!

    ■ランキングトップ10


    [あなたの好きな『プリキュア』シリーズは?]
    1位 「スマイルプリキュア!」
    2位 「魔法つかいプリキュア!」
    3位 「ひろがるスカイ!プリキュア」
    4位 「ハートキャッチプリキュア!」
    5位 「Go!プリンセスプリキュア」
    6位 「ふたりはプリキュア」
    7位 「Yes!プリキュア5GoGo!」
    8位 「フレッシュプリキュア!」
    9位 「デリシャスパーティ プリキュア」
    10位 「ドキドキ!プリキュア」

    (回答期間:2024年1月17日~1月24日)

    次ページ:全体ランキング公開


    ※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。

    《高橋克則》
    【注目の記事】[PR]

    編集部おすすめのニュース

    特集