ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで毎年恒例のハロウィーンイベントが開催! お昼のDJポケモンたちのショーをはじめ、史上最多のゾンビが出没する「ストリート・ゾンビ」、歌い手・Adoとの初コラボとなる「ゾンビ・デ・ダンス」など、盛りだくさんの内容となっている。今回はイベントの様子や見どころをお届けする。
■お昼はピカチュウ、ゲンガーたちと踊っちゃおう♪

今年はポケモンとのハロウィーン・パーティーがパーク史上初登場! パークオリジナルの衣装に身を包んだ「DJピカチュウ」と「DJゲンガー」が愉快なビートを鳴り響かせる。ステージにはゴーストタイプのポケモンも集まり、ミミッキュ、ジュペッタ、ムウマも一緒にお祭り騒ぎ♪
■ポケモンに急接近! グリーティングでハイチーズ!

ショーのほかにもハロウィーン・グリーティングを実施。DJピカチュウ、DJゲンガー、さらにミミッキュ、ジュペッタ、ムウマと触れ合うことができる。撮影すると、キャラクターがデザインされたスペシャリストがもらえる。
また、マイメロディ&クロミもグリーティングを開催。USJのハロウィーン限定コスチュームがかわいらしいので見逃さないようにしたい。
■お腹が空いたらハロウィーンメニューで気分アゲアゲ♪

ハロウィーン限定メニューとしてポケモンコラボメニューが登場。ピカチュウの顔としっぽがかわいらしい「DJピカチュウ アゲアゲ♪ ハロウィーン・パーティープレートセット」や、立体的なミミッキュが印象的な「まねっこ!ミミッキュのミルクムース&クレープ」、暑い日にさっぱりと味わいたい「ムウマのいたずら!? グレープゼリー&ソーダ」など、フード、デザート、ドリンクまでラインナップしている。

さらに、おやつにぴったりなチュリトスは、ミニオン、ハミクマ、マイメロディ、クロミ、Mr.Racconのキャラクターをイメージした5つの味を用意。甘いもののほかに、R.P.D.エンブレムがデザインされたピザまんも販売中だ。

グッズショップにもハロウィーン仕様のアイテムが多数! クロミ、マイメロディのカチューシャや、ハロウィーン仮装のスヌーピーのぬいぐるみキーチェーン、オオカミ仮装のミニオンのぬいぐるみなどが取り揃えられた。
■夕闇に包まれたパークが史上最多のゾンビであふれる!?

夜の「ハロウィーン・ホラー・ナイト」では、パーク史上最多となるゾンビが出没! ゾンビから逃げつつも、多種多様なゾンビたちに注目してみよう。今回、「ゾンビ・デ・ダンス」が一新され、歌い手・Adoとのコラボすることに。
ステージには不気味でかわいいクマのゾンビ・ハミクマが登場し、サイコサーカスのゾンビたちが集合。破壊力バツグンの新曲「唱」のビートに乗って、ゾンビとともに会場は踊り狂って楽しもう。
このほか、最新ホラーアトラクション「チャッキーズ・カーニバル・オブ・カオス ~チャッキーの血塗られた祭典~」、「貞子の呪い ~ダーク・ホラー・ライド~」などハロウィーンを彩る刺激的なイベントが満載。ハロウィーン関連イベントは11月5日まで開催中。ぜひ足を運んでハロウィーンを楽しんでほしい。
Universal Studios Japan TM & (C) Universal Studios. All rights reserved.
Minions and all related elements and indicia TM & (C) 2023 Universal Studios. All rights reserved.
(C) Nintendo
TM & (C) Universal Studios & Amblin Entertainment
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED
TM & (C) Universal Studios. All rights reserved.
(C)2023 Universal Music LLC
(C)KADOKAWA
(C) 2023 Peanuts Worldwide LLC
(C) ’23 SANRIO