アニメ「青のオーケストラ」に注目したい5つの理由とは?“日曜17時”枠は「水星の魔女」だけではない! | アニメ!アニメ!

アニメ「青のオーケストラ」に注目したい5つの理由とは?“日曜17時”枠は「水星の魔女」だけではない!

2023年4月より第2期放送がスタートした『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。“日5枠”と呼ばれる日曜17時の放送枠の復活が話題となったが、2023年春アニメで同じ時間帯に放送されているもうひとつのアニメが『青のオーケストラ』だ。

ニュース
注目記事
『青のオーケストラ』メインビジュアル(C)阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション
  • 『青のオーケストラ』メインビジュアル(C)阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション
  • TVアニメ『青のオーケストラ』青野一(C)阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション
  • TVアニメ『青のオーケストラ』秋音律子(C)阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション
  • TVアニメ『青のオーケストラ』佐伯直(C)阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション
  • TVアニメ『青のオーケストラ』小桜ハル(C)阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション
  • TVアニメ『青のオーケストラ』原田蒼(C)阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション
  • TVアニメ『青のオーケストラ』青野龍仁(C)阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション

2023年4月より第2期放送がスタートした『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。“日5枠”と呼ばれる日曜17時の放送枠の復活が話題となったが、2023年春アニメで同じ時間帯に放送されているもうひとつのアニメが『青のオーケストラ』だ。

この記事では、本作品が奏でる注目したい5つの理由について解説しよう。

◆Point1:5分前から始まるもうひとつの物語

放送が開始される日曜17時。その5分前の16時55分から「青のオーケストラ 5分で楽しいクラッシック」と題する予習番組が放送されている。
音楽に詳しくなくても、これを見れば『青のオーケストラ』本編(以下『青オケ』)が100倍楽しめる5分番組である。

内容は「オーケストラってそもそも何?」や「登場する楽器について」はたまた「クラッシック曲はなぜ眠くなるの?」といった面白いテーマを『青オケ』のキャラクターたちがわかりやすく解説してくれる。
これまで不定期で放送されていたが、4月16日より本編開始5分前に毎回放送となっている。かわいらしい二頭身キャラも注目だ!

◆Point2:オープニングの演出がスゴい!

オープニングでは、Novelbrightが手掛ける「Cantabile」が流れるが、登場キャラクターと共に、校舎の窓、教室の机や黒板に青色の文字で歌詞が浮かび上がり、クリアーなボイスと歌詞が絶妙にマッチングしている。

もの静かな語り口調で始まる曲調は、途中で大転換し、悩みを抱えるキャラクターたちが力強く立ち上がるストーリーを歌詞と共に見事に表現している。
どこか自信のなかった淡い青の世界が、最後に目指す完成形の青を奏でている。

Novelbrightは、“新たな輝き”の意味を持つ男性5人組のロックバンド。CMや情報番組のタイアップ曲を多数手掛け、テレビアニメでは、『弱虫ペダル LIMIT BREAK』(第1期、2期)のオープニングも担当している。

◆Point3:人物像を深堀するストーリー展開

毎話のサブタイトルでは、「青野ハジメ」「秋音律子」など登場キャラクターの名前がそのままシンプルに設定され、それぞれにフィーチャーした内容が送られるのも注目だ。
例えば、第1話では主人公の青野一(CV:千葉翔也)が家庭環境に悩みを抱え、幼いころから続けてきたヴァイオリンを止めてしまう。第2話は、ヒロインの秋音律子(CV:加隈亜衣)が学校でのいじめを発端に保健室登校になってしまう。


シーズン1エピソード2 - 秋音律子
プライムで観る/30日間の無料体験を開始する
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

この近年ではよくある家庭や学校での悩みとストレート向き合い、一話一話でそれぞれのキャラクターを丁寧に深堀していくストーリーは、原作を見たことがない人でも、自然と物語へと引き込んでいく魅力がある。その個性的なキャラクターがひとりまたひとりと集まりどんな音を奏でていくのかも楽しみである。

◆Point4:誰もが知っているクラッシックの曲が多数登場

4月23日の放送回では、物語の舞台となる海幕高校のオーケストラ部が新入生の勧誘の場面で初めてオーケストラの演奏が披露される。
ハジメや律子たち新入生を圧倒するシーンでの演奏曲は「『軽騎兵』序曲」(作曲:スッペ)であるが、他の回でも誰もが聴いたことのあるクラッシックの曲が登場している。

第1話では、主人公ハジメが幼少期のコンクールで演奏したのは「ヴァイオリン協奏曲」より第3楽章(作曲:メンデルスゾーン)。父親との回想シーンでは、「24のカプリース」(作曲:パガニーニ)。ハジメが再びヴァイオリンを奏でるシーンでは、「カノン」(作曲:パッヘルベル)が流れている。

オーケストラのシーンでは、未来の才能溢れる若手が集う洗足学園フィルハーモニー管弦楽団がその演奏シーン担当。今後はどんな曲が演奏されるのかも楽しみである。

また海幕高校の実際のモデルとなっている千葉県立幕張総合高校のシンフォニックオーケストラ部は、たびたび全国レベルの大会に出場し、数々の受賞歴を誇る。
どちらも一般の方でも聴ける演奏会を開催している。幕張高校オーケストラ部では、ゴールデンウィーク(5月5日)に「美女と野獣」の演奏会を開催予定。毎回大人気のイベントになるため、興味があるか方はぜひ検索して欲しい。

◆Point5:エンディングは霜降り明星の粗品さんが作詞・作曲

エンディング「夕さりのカノン feat.『ユイカ』」の作詞・作曲を手掛けているのは、人気お笑いコンビ霜降り明星のツッコミを担当する粗品さんである。
2歳の頃からピアノをはじめ、13歳からはギター、高校生になるとDTM(デスクトップミュージック)やボーカロイドにも興味を持つ。ゴスペルを習いにも通っている。2021年には自身でもレーベルを立ち上げ本格的に音楽活動にも参加している。

ボーカルを担当するユイカさんは、2021年にYouTubeに発表した楽曲『好きだから。』が国内外で話題となった今イチオシの女子高生シンガーソングライターだ。その柔らかく澄みわたるボイスもぜひ堪能してほしい。

このように様々な音楽性を持ち合わせる集合体が、今後どのような物語を奏でていくのか楽しみである。日曜17時放送枠のもうひとつのアニメ『青のオーケストラ』に注目だ。

TVアニメ『青のオーケストラ』 毎週日曜日 午後5:00~放送中

■スタッフ
原作:阿久井 真(小学館「マンガワン」連載中)
監督:岸 誠二
シリーズ構成:柿原 優子
キャラクターデザイン:森田 和明
音響監督:飯田 里樹
音楽:小瀬村 晶
劇中オーケストラ演奏:洗足学園フィルハーモニー管弦楽団(指揮:吉田 行地)
アニメーション制作:日本アニメーション
制作・著作:NHK NHKエンタープライズ 日本アニメーション

■キャスト
青野 一:CV.千葉 翔也 演奏.東 亮汰
秋音 律子:CV.加隈 亜衣 演奏.山田 友里恵
佐伯 直:CV.土屋 神葉 演奏.尾張 拓登
小桜 ハル:CV.佐藤 未奈子 演奏.小川 恭子
山田 一郎:CV.古川 慎 演奏.佐藤 晴真
立花 静:CV. Lynn 演奏.城戸 かれん
羽鳥 葉:CV. 浅沼 晋太郎 演奏.関 朋岳
原田 蒼:CV. 榎木 淳弥 演奏.マリア・ドゥエニャス
青野 龍仁:CV. 置鮎 龍太郎 演奏.ヒラリー・ハーン

■放送情報
 NHK Eテレ 毎週日曜日 午後5:00~
       (再)毎週木曜日 午後7:20~
 ※放送日時は変更になる場合があります

■配信情報
【毎週水曜日12:00配信】
FDO、dアニメストア、バンダイチャンネル、Hulu、U-NEXT、アニメ放題、Lemio、Amazon Prime Video、Disney+、DMM TV
【毎週木曜日0:00配信】
TELASA、J:COMオンデマンド、auスマートパスプレミアム、みるプラス

(C)阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション

《須山 茂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集