12月5日はルルーシュ・ランペルージの誕生日! ということで、時計の針が12月5日の0時0分を指した瞬間から「24時間まるごとルルーシュ生誕祭」企画をスタート! 劇場作品を配信したり、プレゼントキャンペーンを実施したりするなど多彩な内容で盛り上がりました。
20時からは、スマートフォン向けゲーム『コードギアス Genesic Re;CODE』の時間として情報番組を配信。ルルーシュ役の福山潤さんや、C.C.役のゆかなさんをお迎えして、本作初となる大型アップデート情報や、この15年間を振り返るトークコーナーなどを繰り広げました。
そこで初披露となった新機能の数々や、多くのファンが参加したスペシャルムービーの中身とは……? ファンサービスたっぷりの90分をギュギュッと詰め込んでお届けします!
みんなでルルーシュの誕生日を“生”でお祝いしよう!福山潤、ゆかな、高田憂希が“生“出演する「24時間まるごとルルーシュ生誕祭”ヒミツの誕生日 生放送“」
■配信日:2021年12月05日(日)20時~
■配信場所:コードギアス Genesic Re;CODE 公式チャンネル
■出演者:福山潤(ルルーシュ・ランペルージ役) 、ゆかな(C.C.役)、高田憂希(ギギ役)、谷口廣次朗(サンライズ)
▲「24時間まるごとルルーシュ生誕祭”ヒミツの誕生日 生放送“」番組本編
待望のPvP要素&マイルーム機能を実装
「24時間まるごとルルーシュ生誕祭”ヒミツの誕生日 生放送“」では、『コードギアス Genesic Re;CODE』(以下、『ギアジェネ』)の最新情報に加え、ルルーシュ生誕祭の振り返り、誕生日お祝い企画やスペシャル企画など盛り沢山な内容が実施されました。
中でも注目なのは、やはり『ギアジェネ』の最新情報です。
ルルーシュの誕生日記念イベントやキャンペーンを実施中の本作ですが、12月には決闘機能とマイルーム機能、2022年1月には同盟バトルが追加され、『ギアジェネ』初の大型アップデートが実施されます。
その内容をざっと説明すると、決闘機能はプレイヤー同士がバトルするもの、同盟バトルは同盟の仲間たちと共闘するどちらもPvP要素です。もちろん決闘機能は、決闘ランクに応じた報酬を獲得することが可能。同じ同盟であれば何度もフリー対戦して編成を試すことができます。
『ギアジェネ』はこれまでプレイヤーのソロバトルが中心でしたから、念願の対人要素であり注目の大型コンテンツとなりそうです。







マイルーム機能は好きなキャラクターや家具を配置できるカスタマイズ機能です。キャラクターにタッチすればセリフを喋ってくれますし、着替えをさせることもできます。

2022年1月実装予定の同盟バトルは「深淵」をベースにした対人機能です。画面いっぱいに配置された同盟の仲間たちとともに、相手の同盟と大人数バトルを繰り広げることになります。
開発中の画面では相手と味方の区別がつき辛くなっていますが、実装時には改善されるのでお楽しみに。

福山潤さん登場! ファンが参加したスペシャルムービーも公開
番組の後半には、この企画の主役・ルルーシュ役の福山潤さんが登場! 過去の収録の思い出やイベントの思い出を語ってくれました。
さらに特製プリントケーキや、多くのファンが参加したスペシャルムービーも公開! スペシャルムービーには妹ナナリーはもちろん、カレン、スザク、C.C、リヴァル、ミレイ、ニーナ、シャーリーのメッセージ、そしてファンの皆さんの合唱とお祝いメッセージで彩られ、熱量の高い最高のプレゼントになりました。『復活のルルーシュ』を経た今のルルーシュだからこそ実現した笑顔の企画だったのではないでしょうか。





『ギアジェネ』で作品世界観が広がり、『コードギアス』のこれからの10年がさらに楽しくなった「24時間まるごとルルーシュ生誕祭」。福山さんが生収録する場面もあり、ゲーム最新情報あり、ファンサービスありの最高の生誕祭になりました!
(C)SUNRISE/PROJECT G-GEASS Character Design (C)2006-2021 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2017 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2018 CLAMP・ST