『マクロス』シリーズのキャラクターが総登場するこのゲーム内で、シリーズ最新作『マクロスΔ』 から生まれた戦術音楽ユニット“ワルキューレ”の新衣装をメンバーがプロデュースする「ワルキューレプロデュース 衣装プロジェクト」が行われた。
エースボーカル 美雲・ギンヌメールの歌唱を担当するJUNNAは、自分の絵の技術と戦いながらデザインを完成させたようだが……。今回はそんなJUNNAに、衣装のポイントについて語ってもらった。
[取材=野下奈生/文=野下奈生/撮影=小原聡太]
■想像以上のものができあがった美雲の新衣装
――『歌マクロス スマホDeカルチャー』(『歌マク』)の衣装デザインができると聞いたときの感想を教えてください。

JUNNA:これまでも『歌マク』の衣装を見てきて、毎回かわいいなと思っていたので、自分が関わることができると聞いて、すごくうれしかったです。
――どんなデザインにしたいなと思いましたか?

JUNNA:形というよりは柄にこだわりました。これまでの衣装デザインを見せていただいたら、チェックはあったけれど水玉がなかったんです。それから、柄と柄のコラボを見たかったので、チェックと水玉を盛り込んでみました。
――特に気に入っているポイントは?
JUNNA:右腕の透けている袖です。私の絵だと伝わらないかもしれませんが(笑)、片方だけ透けているとかわいいなと思って。最近は透け感強めの服も流行っているので、それも取り入れられたらと思いました。
美雲はミステリアスだけど、私としてはかわいさもセクシーさも持っていてほしいんですね。今回、髪をアップにしているから、普段よりもキュートな感じになっているし、それでいて太ももにはガーターリングのような飾りもあってセクシーで。絵は苦手なので、なるべく言葉で伝わるようにと思っていたんですが、私の想像以上のものができあがってきたので、感動でいっぱいです。
――ほかのメンバーの衣装についてはどうですか?

JUNNA:カナメさんはめちゃくちゃセクシーですよね。フレイアも今までにないくらいにかわいさが前面に出ているなと思います。レイナとマキナは、脚の飾りがおそろいなんですね。ふたりがおそろいのものを身につけることはあまりなかったので、すごく新鮮です。完成した衣装はどれもすごく素敵です!!
■ライブで衣装を着るときは、気持ちも戦闘態勢に
――今まで『歌マク』に登場した衣装で、お気に入りのものは?

JUNNA:めちゃくちゃ迷いますね……。ジャケット写真やグッズにも使われたことがあるエーデル・シュヴァンは、それぞれの個性が出ていてすごく好きだし、シュトラールは、アニメの1話で美雲が登場したときのことをすごく思い出せますね。ミュスティカ・ブラウトは、美雲があまり着ないかわいい系のイメージだったので、すごく素敵だなと思いました。

――『歌マク』に登場した衣装で、自分でも着てみたいと思うものはありますか?
JUNNA:絶対似合わないです! どれも美雲だから似合ってるんですよ!
――そう言わずに、ぜひ。

JUNNA:うーん……どれもいいんだけど、露出が少ないシュテルネン・ファイルヒェンなら、私が着ても許されそうな気がする(笑)。あと、キモノ・クノイチの和風なデザインも好きです。

――ちなみに、実際にステージに立つときの衣装で、JUNNAさんから意見をいうことはありますか?
JUNNA:フィッティングをしたとき、パフォーマンスに影響しそうな動きづらさがあったら伝えますが、衣装そのものに意見をすることはほとんどないですね。
――実際にご自身が着てきたステージ衣装の好きなポイントを教えてください。
JUNNA:以前は全員同じ形の衣装を着ることが多かったんですが、最近はキャラクターによってスカートの形や全体のデザインが少しずつ違うこともあるんです。自分で着ても美雲っぽいなと思うし、ほかのメンバーにもキャラクター要素が入っていて。それでいて統一感があるところがすごくいいなと思っています。
――ステージ衣装に着替えると、気持ちは高まりますか?
JUNNA:衣装を着ると本番に向けて気持ちが切り替わりますし、ライブが始まるという高揚感と、キャラクターになりきるんだという気持ちが湧き出てきます。
次のページ:JUNNAのファッションは?